| 
 
 ■「すれちがいバトル」とは
 他の人のモンスターと対戦ができるというモードです。
 すれ違った時に相手のモンスターのデータが記録され、いつでも対戦できます。
 なお、敵の行動はコンピューターが自動で決めます。
 単にバトルをするのも楽しいですが、相手のモンスターをスカウトすることも可能。
 珍しいモンスターをゲットするチャンスにもなっています。
 
 ■「すれちがいバトル」のやり方
 フィールド上でXボタンを押し、スライムのマークを選べばすれちがい通信を開始できます。
 (ゲーム開始前に選べるWi-Fi通信やワイヤレス通信とは別の物です)
 
 ■「すれちがいバトル」の勝敗と景品
 すれちがいバトルの結果は「勝ち」「負け」「スカウト成功」の3種類になります。
 スカウトが成功した場合はモンスターを入手できます。
 通算成績で勝ち数を重ねると景品をもらえます。
 
 5勝:メタルスライム
 10勝:タワークラッシャー(武器)
 15勝:はやぶさネイル(武器)
 25勝:はぐれメタル
 35勝:スラリンガルカノン(武器)
 100勝:スライダーガール
 それ以降:10勝ごとにランダム(勇車スラリンガル、魔神のヤリ(武器)、スライダーガール、カルベロビュート(武器)、スライダークロボ)
 
 前述のとおり、スカウトに成功してしまうと、勝ち数が増えません。
 「思い出」に入れればスカウトは後から何度でも行える(スカウトできるのはどうせ最大1匹)ので、
 まずは普通に戦うことをお勧めします。
 
 ■カンダタ登場条件
 すれちがい通信をしていると、たまにカンダタ一味が現れることがあります。
 これは、誰かとすれ違ったタイミングで発生します。
 出てくるモンスターの種類はゲームの進行度によって異なり、最終的には
 「カンダタ子分」「カンダタ」「カンダタ親分」「カンダタワイフ」の中からランダムでどれかが登場します。
 
 ■「すれ違い」不成立の条件
 一度戦ったら、他の人と10回以上戦わないと、また同じ人とは対戦できません。
 (正確には、ゲームソフトではなくどのDSとすれ違ったかで認識をしています。)
 また、AさんとBさんが戦った後、Aさんだけ他の人と10回戦闘してBさんが10回以下の場合、
 再びAさんとBさんがすれ違った時にはAさんの方にだけBさんのモンスターが再登場します。
 
 ちなみに1人の人とすれ違っても、ボタンを押して戦闘にさえ入らなければ、
 そのまま他の人のDSへ自分のデータをすれちがい配信し続けることができます。
 つまり、すれちがい状態にしてDSを触らず放置しておけば、すれ違った全員に自分のデータを配信できます。
 
 なお、カンダタなどが出た場合も1回にカウントされます。
 また、AさんがBさんとすれ違ったタイミングでカンダタが出た場合、
 残念ながらAさんはもう10戦しないとBさんのモンスターと戦うことができません。
 (セーブしないですぐ電源を切ってしまえば再挑戦できます)
 
 スポンサーリンク
 
 | 
 |