FF5 攻略チャート7 タイクーン〜次元の狭間


目次: タイクーン〜古代図書館 / ピラミッド / 次元の狭間

タイクーン〜古代図書館

・エクスデス戦後、自動でタイクーン城の前へ。城に入って大臣に話す。
・クルルの後を追い、クルルに話す
ポイント  ここからは、少し間バッツとクルルの2人で行動することになる。
 戦闘はボス戦1回のみだが、片方が白魔法を使えるようにしておこう。

・西へ進み、橋を渡って北へ進む。洞窟の前でボコに再会
・タイクーンから北→西へと進み、トゥールのさらに西にある山間を走っていると落とし穴に落ちる
・アントリオンと戦闘に
・しばらく経つと上の方にロープが降りてくるので調べる。
・ボコに話してロープに飛び乗る。もう一度ロープを調べる。
ポイント  ここからは、しばらくバッツ・クルル・ファリスの3人で行動することになる。
 ボス戦はないが、ザコとは戦えるようにしておこう。

・南にある洞窟へ入る。
・古代図書館へ。
・古代図書館から西にあるピラミッドへ向かう。


ピラミッド 目標レベル:29

・入り口でガーゴイル2匹と戦闘に。
ポイント  ガーゴイルは死んでもすぐに復活するので、2匹同時に倒さないといけない。
 2匹に均等にダメージを与えるか、1匹を残りHPわずかにしておいて
 もう1匹を倒した次の瞬間に素早くコマンドを入力して最後の1匹を倒そう。

・ピラミッドの中へ。
ポイント  見えている敵がいるが、接触すると戦う羽目になる。
 今は3人パーティーなので無理に戦わなくても良い。
 なお他のザコ敵は比較的逃げやすいので、逃げてしまっても良い。
 アイテムは後でレナが加入してからあらためて取りに来ても良いだろう。

・途中セーブポイントあり。最上階で石版を取る。
・帰り道、長老の木の所でメリュジーヌとボス戦に。
メリュジーヌ攻略法  HP20000。
 最初は炎が弱点だが、バリアチェンジを使うと弱点が変わる。
 ファイガ、ブリザガ、サンダガがあれば
 弱点攻撃で4000程度ダメージを与えられるが、それ以外は2000程度回復。
 バリアチェンジされたら、どの属性が弱点かライブラで確認してから攻撃しよう。

・古代図書館のすぐ北東に船が漂着しているので乗る。

次元の狭間 目標レベル:40

ポイント  次元の狭間はラストダンジョン。
 飛空艇を手に入れたら、もういつでも次元の狭間に行くことはできる。
 但しラスボスに挑むためにはある程度レベルがあったほうが良いので、
 次元の狭間に行く前に色々世界を廻っておくと良い。ただ、必須ではない。

 行ける場所と手に入るもの一覧:
 ・封印城クーザー(伝説の封印されし12の武器)
 ・海賊のアジト(召喚魔法シルドラ)
 ・蜃気楼の町(強力な装備品・魔法、黒チョコボ)
 ・孤島の神殿(石版)
 ・フォークタワー(フレア、ホーリー、潜水艇)
 ・ジャコールの洞窟(召喚魔法オーディン)
 ・[潜水艇必須] ウォルスの塔(ジョブ ものまねし)
 ・[潜水艇必須] 大海溝(石版、メテオ)
 ・[潜水艇必須] イストリーの滝(石版、召喚魔法リバイアサン)
 ・[黒チョコボ必須] フェニックスの塔(召喚魔法フェニックス)
 ・[黒チョコボ必須] 北の山(召喚魔法バハムート)

詳細はコチラ

・飛空艇でタイクーン城があった付近(マップ中央東寄り)へ行くと、次元の狭間に行ける。
ポイント  次元の狭間は9つのフロアに分かれている。
 砂漠→遺跡→蜃気楼の町→次元の森→洞窟→図書館→次元の塔→次元城→ラストフロアと進む。

[砂漠]
・右に進むと扉があり、その先へ行ける。

[遺跡]
・鎖の前でAボタンを押すと鎖に乗れる。

[蜃気楼の町]
・通り道にある壷で全快になれる。人には話せないのでこの町には特に用はない。

[次元の森]
・どんどん右に進んでいく。一番右の木のうろを調べて進むとカロフィステリと戦闘に。
カロフィステリ攻略法  HP18000。
 多彩な魔法攻撃を持つ上に、こちらが攻撃するとカウンターでドレインを使ってくる。
 しかしサイレスが効いてしまうので、魔法を封じれば楽勝。
 魔法剣サイレスならサイレスと攻撃が同時にできてお得。

[洞窟]
・セーブポイントあり。
・セーブポイントの先で動いているのはオメガ。めちゃめちゃ強いので、できればよけて通ろう。
・なお、ナナメのマスに来ただけでも触れたことになり戦闘が開始してしまうので注意。

[図書館]
・机の上の本を調べるとアバンダと戦闘に。
アバンダ攻略法  HP22000。
 イフリートを使うと怖がって逃げ出し、「治療」で元に戻る。
 これを利用して、相手が治療するたびにイフリートを使っていれば
 敵は何も行動できない。

・アバンダ戦が終わったら、再び外へ出ると次の場所に行ける。

[次元の塔]
・透明な床を進んでいく。アビリティ「かくしつうろ」があると楽。

[次元城]
・地下牢の左下隅にいるアポカリョープスと戦闘。

アポカリョープス攻略法  HP27900。
 敵の弱点が毒なので、バイオの魔法剣で5000以上のダメージを与えられる。
 青魔法を多彩に使ってくる難敵なので、瞬殺しよう。

・アポカリョープスを倒すとセーブポイントが出現する。
・地下牢の右上の扉を開けるとカタストロフィーと戦闘に。

カタストロフィー攻略法  HP19997。
 こちらが1人でもレビテト状態になっていると、「重力100」という技でレビテトを消してくる。
 なので、重力100を使われるたびにレビテトしてやれば、敵は重力100以外の行動が何もできなくなる。
 重力100はリフレクでも返せるので、この場合はレビテトをかけなおす必要もない。

・玉座の左の扉を2回調べるとハリカルナッソスとの戦闘に。

ハリカルナッソス攻略法  HP33333。
 戦闘の最初に全員をカエルにしてくる。この時、最初からカエルだった人は元に戻る。
 そこで、最初からカエル状態にしておくと良い。
 敵の攻撃は魔法ばかりなので、サイレスが効いてしまえば何も攻撃できなくなる。
 サイレスの魔法剣ならば攻撃と同時にサイレスをかけ続けられるのでお得。

・次元城の出口でツインタニアとの戦闘に。
ツインタニア攻略法  HP50000。
 こちらが魔法攻撃するとカウンターでメガフレアを使ってくる。
 通常攻撃をした場合はカウンターでタイダルウェイブを使ってくる。
 カーバンクルかリフレクを使って全員をリフレク状態にすればメガフレアをはね返せる。
 これを利用してホーリーかメテオを全員で連打すれば割と早く倒せる。
 リフレク状態になっていれば、他にも敵のアトミックレイなどもはね返せる。
 かまいたち対策にゴーレムも使っておくと良い。

 なお必殺「ギガフレア」を使う直前に、
 パワーアップした時は即死攻撃が有効になるので、そこを狙っても倒せる。

[ラストフロア]
・ギルガメッシュと戦闘に。
ギルガメッシュ攻略法  HP7000。
 特に大した攻撃はしてこない。あっさり倒せる。

・ネクロフォビアと戦闘に。
攻略法  本体はHP34044。バリアはHP8800。
 4体のバリアを倒さないと本体にダメージを与えられない。
 バリアはブレイクが有効なので、石化で即死させることができる。
 バリアにはリフレクがかかっていて、魔法をはね返して攻撃してくるので注意。

 本体は防御が弱いので、適当に属性攻撃すればすぐに削れるだろう。

・ネクロフォビアを倒すとセーブポイントが出現。これがラストセーブとなる。
・その先で、エクスデス・ネオエクスデスと連戦に。
エクスデス攻略法  HP49001。
 HPが30000以上のとき、10000〜30000の時、10000以下の時で行動パターンが変わる。
 最初は物理攻撃とホワイトホール(石化)のみで、HP3万以下になるとホーリー、フレア、死の宣告が増える。
 さらにHP10000以下になると、行動パターンが物理攻撃かメテオのみになる。

 フレアとホーリーはリフレクでもはね返せるが、そうすると回復魔法も使いにくくなってしまう。
 シェルで半減させる程度が良いだろう。
 メテオを使われると相当に厄介なので、残りHPが10000を切ったら一気に攻撃を仕掛けて速攻で倒そう。

ネオエクスデス攻略法  ネオエクスデスは、4つのパーツがある。ここでは「左上」「左下」「右上」「右下」と呼ぶ。

 左上:HP55000。暗闇有効。グランドクロス、物理攻撃、ディスペル、メテオ(HP15000以下の時)
 右上:HP50000。暗闇有効。物理攻撃(物攻99〜111)、真空波(物攻148〜166)、ディスペル
 左下:HP55000。石化有効。アルマゲストを使ってくる。
 右下:HP60000。毒有効。多彩な魔法を使ってくる。

 どれもHPが高いので、1つずつ確実に倒していきたい。
 最後の1つになると敵の攻撃が激しくなるので、最後は一気に片をつけよう。



スポンサーリンク