ドラクエ10 土地売買掲示板(住宅地)
(現在 過去ログ116 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.303514 [注意] 返信ページ
(1-13 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-13] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■303514  注意 
□投稿者/ -(2018/12/24(Mon) 18:20:32) [ID:xfOGTPj5]
親記事
引用

こういう事は書いていいのかわかりませんが..
最近「ヤエ」というプクリポ♀にハイエナされかけました
知人に話を聞くと同じ様な事を繰り返しやっているとの事..
売り買いの場でこういう事は書きたくありませんが
これからも安心して取り引きをしていきたいので書かせて頂きました。
失礼しました



■303518  注意 
□投稿者/ 注意 -(2018/12/24(Mon) 18:33:42) [ID:XGJvVz4G]
Res1
引用

最近良く見かけます
やり方が汚いプレイヤーですね

空いた土地を買う時又は横取りする時
やたらと自分の土地だと
主張してくるので注意です

鯖1グレンで売り子してます
悪行で得た土地の可能性あるので
トラブル避けたい方は
関わらない事をお勧めします

 

■303520  Re: 注意 
□投稿者/ 53 -(2018/12/24(Mon) 18:50:52) [ID:SXWN0gSj]
Res2
引用

典型的、社会の底辺ですよね『ヤエ』
底辺がはいれないサーバーを作って欲しい

 

■303522  Re: 注意 
□投稿者/ 質問 -(2018/12/24(Mon) 19:11:43) [ID:F42K8hQp]
Res3
引用

すごく気になったので教えてください
ハイエナされかけたとのことですが空き地の番地はどうやって知られたんですか?
ゲーム内の空き地検索ですか?
土地を売却しても1分以内なら空き地情報に出てこないからすぐには横取りされないって聞いたことあって
これは実際、自分も引越しの時に確認しました。
土地売却から取引の購入の手続きに1分以上時間かかってるってことですか?
土地取引の時にすぐに買わずにグズグズしてる方にも問題あると思います
これ以外の理由でのハイエナ問題だったらすいません

 

■303523  Re: 注意 
□投稿者/ 手口 -(2018/12/24(Mon) 19:18:09) [ID:NW6QtarA]
Res4
引用

簡単なことです。

あらかじめ別のキャラで見学を希望し、丁目と番地を覚えておく。
そのキャラでは購入見送り、土地を奪うキャラを待機。
掲示板、グレン1等を見張り、次の購入者が現れた際に、奪います。

ちなみに20通りくらいのパターンなら、やつは特定して待機しますよ。
要するに暇人なんです。

 

■303524  注意 
□投稿者/ 注意 -(2018/12/24(Mon) 19:20:54) [ID:XGJvVz4G]
Res5
引用

ここで丁目を絞り込める情報は
なるべく晒さない方が良いです
100〜500丁目ぐらいなら
更地(空地では無い)を探すのは簡単です
更地のある丁目で待ち伏せ等します

取引の時間や個人を特定出来る情報も
短時間だけ載せる事をお勧めします
お互い確認後はすぐに消しましょう

 

■303525  Re: 注意 
□投稿者/ 質問 -(2018/12/24(Mon) 19:24:02) [ID:F42K8hQp]
Res6
引用

そ、そんな手が!
見学の対応気をつけないとですね!
勉強になりました
教えてくれてありがとうございました

 

■303527  Re: 注意 
□投稿者/ カリン -(2018/12/24(Mon) 19:33:06) [ID:l8En9UXY]
Res7
引用

私が昔引っかかった手口を一つ
売り子と横取りするキャラが
同じ人ってパターンです
これだと土地空けるタイミングと横取りするタイミング
合わせられますね
土地を買う方は
なるべく土地を持ってないキャラで買う事を
おススメします

 

■303529  Re: 注意 
□投稿者/ -(2018/12/24(Mon) 19:46:09) [ID:mtvy29Mm]
Res8
引用

まさに昨日やられかけました!
ほんと空けた瞬間に看板前に飛び込んできます
注意してください

 

■303530  Re: 注意 
□投稿者/ -(2018/12/24(Mon) 19:50:18) [ID:ZpEWQ9fR]
Res9
引用

決まり文句は、土地入れ替え中なの〜でしたっけw
 

■303533  Re: 注意 
□投稿者/ -(2018/12/24(Mon) 20:05:55) [ID:xfOGTPj5]
Res10
引用

本当に危ないです
基本的にお金を受け取った後に土地を空けるやり方だと思いますので取られたという事が起きてしまうとトラブルになるのは間違いありませんし、売買がしづらくなるのは目に見えていますので..

 

■303540  Re: 注意 
□投稿者/ -(2018/12/24(Mon) 21:29:54) [ID:LHOOQPro]
Res11
引用

隠れてる奴が走ってきたり看板前でログアウトしたのを起動しても
家なしの客が看板前にいてすぐに買えば取られることはない
ちまちま取引してるから取られる
購入は土地のないサブで初心者マークも外して連打して即購入

 

■303546  Re: 注意 
□投稿者/ その人 -(2018/12/24(Mon) 21:55:18) [ID:A5H18juD]
Res12
引用

前に取引してた者ですがその方しょっちゅう見かけてました。よく見学にくるなぁと思っていました。
見学希望が多い方は要注意ですね( ̄^ ̄゜)

 

■303553  Re: 注意 
□投稿者/ -(2018/12/24(Mon) 23:11:18) [ID:frmmdxIu]
Res13
引用

まさに「土地入れ替え中なの!」って、その人と関わった事があります。その時は、トゥーン4.5が同時に空いたようで、その人が4番地を取っていて、私が5番地をたまたまゲットした時に上記の言葉を言われ、?状態でした。意味がわからずいると、「4.5をセットで売った方がお得だから、自分が責任を持って売るので売上7:3でどうですか?」と必死なご様子でしたので、その話に乗りましたが、ちゃんと売上の7はくれました。そのお金で違う5番地を購入しました。
その方が、違反ではないにしろズルイことしてるなんて怖いなぁと思い、体験談を書かせて頂きました。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-13] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -