ドラクエ10 土地売買掲示板(住宅地)
(現在 過去ログ38 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.98038 [土地取引を失敗したくないあなた!] 返信ページ
(1-3 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■98038  土地取引を失敗したくないあなた! 
□投稿者/ おせっかい -(2015/05/11(Mon) 15:18:51) [ID:KyMiGFaA]
親記事
引用

2015/05/11(Mon) 15:43:59 編集(投稿者)

余計なお世話ですが泣く人がいると悲惨だと思うので書いておきます
そんなのしってらあ!という人が多いでしょうが初の方もいるかもしれないので。

凡ミスに注意
焦りすぎてボタン連打で
買いますか?いいえ。をえらび
また最初から説明文をみるはめになる人

これ危ないです


その他基本的な注意点
気になる方だけ下どうぞ(長いです)




買うほうにまず自覚が必要です
買うほうの危機感が足りなさすぎる

失敗しない人はそれなりの下準備をします

外装なんか後でやり直しできる!ペットのプレゼントでひっかかるほうがこわい!
と家をしっかり畳み土地を持っていない状態にする
これがベストです
ただ荷物、最近はコンシェルジュ解雇の関係もあり難易度は上がります
でもできるならこの状態にしてください
できない場合は何度も何度も下記に書いたことを確認してください


売るほうも面倒だとは思いますが
ひたすら以下を説明して何度も確認をとりましょう

そのまま引っ越し組は
畑、床下水槽、ペットのプレゼントの有無の再確認
(コンシェルジュはそのままです)




売るほうも、説明している間に周りに人はいないか?話し合いの姿を見られていないか?など注意する
(越すかな?と思われたら待機組もでます。
取引する土地ではない場所で話し合いや説明をして、日時をずらしたうえで渡す時に現場に戻りさっと取引したほうがいいかもしれません)

プレゼントは見えていなくてもエリアチェンジで出てくることがあります!

(以前あった不具合です。完全に直ったかはわかりませんので、それがある前提で考えます)

しばらく庭にハウスを置いていないから平気!でもペットはいる!まもの使いやどうぐ使いです!
という人がいたら

まず庭に一度ハウスをおいてもらう

これ大事です。エリアチェンジもしてもらいます。
そしてプレゼントの有無を確認してもらう


その上で、
土地なしのキャラでなおかつPCのほうが絶対に早いです。ということは先に伝えておく
それでもそのまま引っ越ししかできないという場合は、
確認大丈夫ですか?といちから「一緒に」改めてその場で確認する


Uなどでも土地なしのキャラにするだけで説明が短くなります。

どちらにしても焦ってボタン連打!ミス!これだけは避けたいところです。


検索しているキャラが丁目を見つけても走ってくるまでの距離があります
(トゥーンMは短めですがそれでも時間は数秒かかります)

しっかり看板前待機をし土地が空いたら
(草むらになったら)
すぐに買ってくださいと伝える

この看板前待機で即買い成功の動作より
後からくるひとのほうが早いということは、ほぼないです

ただ買い手がミスをして二度も説明文を読む羽目になれば一気に取られる率は上がります!

その間に検索キャラが看板までたどりつき
家のないキャラで(探してる人は大抵土地をさなしのキャラです。理由は早いから)
さっと読み込まれたら勝てないかもしれません!

週末や夜はなるべく避けたいところ
土地を探してるひとも多めです
回線も不安になる


サブからメインへなど、複垢で越す人もこの確認と動作をしっかりやっていればスムーズにいくと思います
複垢でない人は信頼できる友人に一度土地を買ってもらうなどしましょう




■98039  Re: 土地取引を失敗したくないあなた! 
□投稿者/ おせっかい -(2015/05/11(Mon) 15:28:06) [ID:KyMiGFaA]
Res1
引用

他にもありましたので分けます

家なしのキャラには関係ないですが
引っ越しでは一旦自動で家キットがしまわれます
そのため、どうぐぶくろに一つ空きが必要です
これがないといざ土地が空いたので買おうとしても、
どうぐぶくろに空きがないので家キットがしまえませんでした
とでます
これを見てからあれこれやっていたら空き地は取られます

どうぐぶくろに空きはありますか?と確認もしたほうがいいです

 

■98047  Re: 土地取引を失敗したくないあなた! 
□投稿者/ おせっかい -(2015/05/11(Mon) 15:57:05) [ID:KyMiGFaA]
Res2
引用

2015/05/11(Mon) 15:59:22 編集(投稿者)

万が一買われてしまった場合 悲惨パターン


勢いで文句などつけるのはいけません
その人は空いているから買ったんです。たとえ転売目的だとしても、
その時点でその人の土地です
なぜならあなたはシステムに土地を返した時点で権利を失っています

どうしてもそこが欲しい場合、逆に転売やーさんのほうが交渉しやすいかもしれません

その方に
他の丁目で代わりを用意できること。ゴールド取引などもできることを伝えて頼みましょう

あくまで下手に出たほうがいいです
なぜなら、そこはおれの土地だ!と、むやみに喧嘩腰になると
何がなんでもここはどかないぞ!という人もいます
ゴールドなんかくそくらえ!です

人間とは大なり小なりそういうものです


取られた時点で深呼吸

どうかここを譲ってくださいと「交渉」に切り替えたほうが得です

取引がうまくいってもいかなくてもシステムに一度買い取りさせている限り
そこはもうあなたの土地ではありません

そこで悪質な暴言をはけばあなたが通報されるでしょう。

たまたまみつけた土地を買ったのに難癖をつけられました!と、ログのある中で相手があなたを通報をしたら
その発言内容によってはあなたが嫌がらせ行為で注意を受けるかもしれません。

取られたら冷静に、交渉
または諦める






 

■98206  Re: 土地取引を失敗したくないあなた! 
□投稿者/ z -(2015/05/12(Tue) 17:38:17) [ID:UT49SjvE]
Res3
引用

>しっかり看板前待機をし土地が空いたら
>(草むらになったら)
>すぐに買ってくださいと伝える
>この看板前待機で即買い成功の動作より
>後からくるひとのほうが早いということは、ほぼないです
私もそう思います。

>どうぐぶくろに空きはありますか?と確認もしたほうがいいです
ここ重要です。

>取られたら冷静に、交渉または諦める
私もそう思います。

=================

やはり土地なしキャラが1番楽ですね。

■高額の土地への引越しや引越しが不安な方へ■

@モンスターのおうちを庭からを片付けましょう。
A2万Gもったいないけど、とりあえずお試しでSサイズに引っ越します。
B最後に、購入予定の家に引っ越します。






 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -