ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ1404 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.407478 [(無題)] 返信ページ
(1-30 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-30] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■407478  (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 11:46:42) [ID:oXmnGcVV]
親記事
引用

蒼天は天下の下位互換
たいあたりはランドの下位互換
チャージタックルはスタンの下位互換
かぶとわり・鉄甲斬は、シールドブレイク・プレートインパクトなどと性能がかぶっている
やいばくだき・真やいばくだきは、入れても入れなくてもどうせ即死させてくるような敵が多い上、入る確率は高いとは言いにくいので、あんまり使えない技なのが現状
まとめると戦士がハンバトに劣っている点がたくさんあります。オノ戦士が他にできる攻撃はオノむそうとまじんぎりぐらいしかありません。
しかし、範囲を攻撃したいにしても、守備力を無視して攻撃したいにしても、オノむそう・まじんぎりが求められることはなく、魔法入れればいいよねという話になります。
戦士入れるなら魔法かハンバト入れたほうがいいという図式が完成してしまっています。なんとかしてください。

という内容の提案をしたところ、消されました。なんで?

スポンサーリンク


■407479  Re: (無題) 
□投稿者/ ステマ君 -(2015/05/25(Mon) 11:50:42) [ID:J0Q9PgpA]
Res1
引用

図星だから
 

■407481  Re: (無題) 
□投稿者/ んなこたあ -(2015/05/25(Mon) 11:53:11) [ID:J7F5ZW6o]
Res2
引用

(生徒のお前らが言うことじゃねえんだよ
それよりもいずれ来る試験に備えて単語のいっこでも覚えとけやクソガキ)掲示板の趣旨に反するので消しますね(おとといきやがれ)

という感じです、おそらく

 

■407482  Re: (無題) 
□投稿者/ -(2015/05/25(Mon) 11:53:46) [ID:6hEi3zE8]
Res3
引用

痛いとこついたから
 

■407483  Re: (無題) 
□投稿者/ -(2015/05/25(Mon) 11:55:41) [ID:6hEi3zE8]
Res4
引用

正論を言うと消されるのは
リアルもゲームも一緒やで

 

■407484  Re: (無題) 
□投稿者/ ヌメヌメ茎 -(2015/05/25(Mon) 11:57:51) [ID:VGoWEY8M]
Res5
引用

提案になってないから
 

■407487  Re: (無題 
□投稿者/ -(2015/05/25(Mon) 12:02:37) [ID:4yLNcUVt]
Res6
引用

広場戦士乙、提案は潰しておきますね。
それくらいにしか思ってなさそう。

バトルプランナーはあからさまに
バ覚醒オンラインにしたいみたいで
バ覚醒と比べるとかあれば削除対象
なんでしょw

適正なバトルバランス
バ覚醒だけ優遇
物理職は1度上げて下げる
新システムが1番美味しい職はバ覚醒
テスト不足で実装都合の悪ければ不具合修正
(事実上、不具合=バ覚醒に対して不都合
バ覚醒以外の職は火力が上はダメw)

Dが変わっても傾向は変わらないし
実際に変わらなかった
熱くならない方が良いよ



 

■407489  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 12:03:53) [ID:oXmnGcVV]
Res7
引用

提案になってないというのは、なんとかしてください。の部分だけじゃ具体的ではないということですよね。

これ技一つ一つに改善案提案しなければいけないってのは面倒ですね・・・・壁殴ってこよう。

 

■407493  Re: (無題) 
□投稿者/ ぶひけつ -(2015/05/25(Mon) 12:13:34) [ID:6bAXCyVd]
Res8
引用

DQXの運営ってさ、古い体質のうちの会社みてーでさww
なにいっても通じないっていうか、ズレてるんだよねw

客が楽しいっていうのは二の次みたいだよね。

 

■407503  Re: (無題) 
□投稿者/ はな -(2015/05/25(Mon) 12:47:41) [ID:4r9sLiov]
Res9
引用

> 提案になってないから

ほんとこれ。

 

■407506  Re: (無題) 
□投稿者/ D-レイ -(2015/05/25(Mon) 12:49:38) [ID:XGpSylGU]
Res10
引用

重さと硬さがあるジャマイカ
 

■407510  Re: (無題) 
□投稿者/ どんでん -(2015/05/25(Mon) 12:53:20) [ID:GsmmADDt]
Res11
引用

今はバトル修正に対してめっちゃ敏感な時やから
取敢えずは27日以降、落ち着てから再度アップしてみては?


 

■407522  Re: (無題) 
□投稿者/ ワンダ -(2015/05/25(Mon) 13:12:56) [ID:q0qHHdR5]
Res12
引用

戦士普通に強いぞ。使い方次第で。

バトは、評判聞いて真似してるバカマスじゃなければ当然アタッカーとしては優秀だが、戦士は火力と守備があり死ににくい。

使い方次第よ。

 

■407524  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 13:17:44) [ID:oXmnGcVV]
Res13
引用

再提案の文章ですが、どんな感じがいいでしょうか

蒼天が天下無双の下位互換になってます。蒼天の消費MPを7まで下げ、マヒ率をアップさせてください。
チャージタックルがスタンの下位互換になってます。チャージタックルのノックバック率を上げ、ノックバックしたらマップの端ぐらいまで吹っ飛ぶようにしてください。
たいあたりがランドの下位互換になってます。たいあたりを狼牙づきのように、前方範囲ノックバックにしてください。
かぶとわりと鉄甲斬が、シールドブレイク・プレートでいいよねという状態になってます。鉄甲斬のすばやさ低下の代わりに呪文耐性ダウンを、プレートの呪文耐性ダウンの代わりにすばやさ低下の効果をいれて、シールドブレイクに盾ガード率低下の効果を追加して、消費MP4にして、かぶとわりを3にしてください。

こんな感じでしょうか

 

■407527  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 13:21:55) [ID:oXmnGcVV]
Res14
引用

戦士は硬くて重いから強いという人がいますが、私はそれだけでは物足りないと思っています。
そもそもちゃんとタゲ下がりして、範囲を避けていれば僧侶の回復は間に合うはずなので、硬いことが意味を持つのは、タゲ下がりができないピラなどだと思っています。
その戦士が一番輝けるはずの場面であるピラでさえ、バトや魔法以外お断りみたいな空気があるのは、戦士にテコ入れが必要あることを物語っていると思います。

 

■407541  Re: (無題) 
□投稿者/ -(2015/05/25(Mon) 13:48:44) [ID:ptJd7b7D]
Res15
引用

ここまで文句言うならバトやれよと言いたい
てか主の意見採用したらバトいらんし

 

■407555  Re: (無題) 
□投稿者/ るりぐる -(2015/05/25(Mon) 14:16:30) [ID:CIRV6TFT]
Res16
引用

戦士はバランス型なので今のままでも問題ないと思いますが

火力=バト、バランス=戦士、守備=パラでいいんじゃないでしょうか

私はピラはいまだに戦士入りで行ってますよ 1〜6ですが輝いてますよ
自分は道具でいってますけどね

私も戦士好きなので使ってますが今のままでいいと思いますよ
ストーリーと配信ぐらいでしか使ってませんが
職の中では戦士が一番好きです

何でも戦士で行けたらおもしろくないですよね

 

■407599  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 15:49:24) [ID:oXmnGcVV]
Res17
引用

かさん>
私の意見採用したらバトいらなくなっちゃうんですか。
そもそもバトになんで人気があるかというと、前衛職の中で一番火力があるからですよね、多分。
私の意見はノックバックを強化してくれ等の内容なので、私の意見を採用してもバトが前衛中最強火力であることには変わりないです。バトの席がなんで無くなるんですか。それに私はバトやってますよ、でも戦士もやりたいんです。

るりぐるさん>
なんでも戦士で行けたら面白くないといいますが、何にも戦士でいけないのはもっと面白くないと思います。ピラ1〜6を戦士入りで行っているそうですが、逆に言えば1〜6しか行けないんですよね。エンドコンテンツに参加できない、つまり使ってる職でドラクエ10をどこまで遊べるか差があるという事ですよね。
最後に、バランス型と中途半端は違います。

 

■407633  Re: (無題) 
□投稿者/ はな -(2015/05/25(Mon) 16:35:24) [ID:4r9sLiov]
Res18
引用

> 再提案の文章ですが、どんな感じがいいでしょうか
>
> 蒼天が天下無双の下位互換になってます。蒼天の消費MPを7まで下げ、マヒ率をアップさせてください。
> チャージタックルがスタンの下位互換になってます。チャージタックルのノックバック率を上げ、ノックバックしたらマップの端ぐらいまで吹っ飛ぶようにしてください。
> たいあたりがランドの下位互換になってます。たいあたりを狼牙づきのように、前方範囲ノックバックにしてください。
> かぶとわりと鉄甲斬が、シールドブレイク・プレートでいいよねという状態になってます。鉄甲斬のすばやさ低下の代わりに呪文耐性ダウンを、プレートの呪文耐性ダウンの代わりにすばやさ低下の効果をいれて、シールドブレイクに盾ガード率低下の効果を追加して、消費MP4にして、かぶとわりを3にしてください。
>
> こんな感じでしょうか


一回の投稿に複数の提案を書かないでくださいね^^

 

■407636  Re: (無題) 
□投稿者/ はな -(2015/05/25(Mon) 16:37:44) [ID:4r9sLiov]
Res19
引用

つーか、投稿の注意をちゃんと読んでない人多すぎだよね。
だから消される。

で、消された後に凄まじい被害妄想こじらして運営を叩く。

 

■407641  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 16:44:34) [ID:oXmnGcVV]
Res20
引用

すいませんでした少々面倒ではありますが何日もかけて提案することにします。
ルール守るのは大事ですしね。反省しています。

どのように提案するかについては、はなさんの仰るとおり小分けにして提案することに決めました。
次は私の意見にどっかおかしい所がないか、皆さん教えてくださると幸いです

 

■407645  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 16:50:39) [ID:oXmnGcVV]
Res21
引用

待って。
私は、消されたんだけどなんで?と問い、次はこのような内容の提案でいいでしょうか?と問いていただけですよね。
唯一運営に文句つけたところがあるとすれば、複数の提案をしてはいけないのがめんどくさいと言っただけですよね。

凄まじい被害妄想こじらして運営を叩く。ってどういうことですか?
自分の中で物事を大きく考えすぎているのはそっちじゃないですか?
ひょっとして、私を煽りたいだけなんじゃないですか?

 

■407661  Re: (無題) 
□投稿者/ ゆう -(2015/05/25(Mon) 17:12:57) [ID:rJKXAqEq]
Res22
引用

都合悪い提案は提案になっていても消されるからのう…
 

■407734  Re: (無題) 
□投稿者/ はな -(2015/05/25(Mon) 19:08:08) [ID:4r9sLiov]
Res23
引用


> 凄まじい被害妄想こじらして運営を叩く。ってどういうことですか?
> 自分の中で物事を大きく考えすぎているのはそっちじゃないですか?
> ひょっとして、私を煽りたいだけなんじゃないですか?
>

このスレの中に被害妄想こじらして運営叩いてる人はいますよ。
その人達の事を言っているだけです。

 

■407779  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/25(Mon) 21:32:51) [ID:oXmnGcVV]
Res24
引用

俺のことじゃなかった。
自分の中で物事を大きく考えすぎているのは俺だった。
はっず

 

■407804  それ 
□投稿者/ -(2015/05/25(Mon) 22:44:00) [ID:XN0l7e7e]
Res25
引用

ひねくれすぎのような気がする。
戦士でなんにも行けないとか、、、
席待っててもこないなら自分でつくるしかないよね。

8なんか戦士入り面白いんじゃないかな。
戦魔旅僧とか。今は打たれ名人取れば旦那に一撃ないし、行けると思うけど。

魔法より簡単にヘナトス入るし、二回行動もあるし。
とりあえず自分で構成考えて募集して7-9いってみたら?
行ったこと無いんですよね?

 

■407827  Re: (無題) 
□投稿者/ ハゲドワ -(2015/05/26(Tue) 00:03:53) [ID:oXmnGcVV]
Res26
引用

行ったことないんですよね?>あります。

打たれ名人とれば旦那に一撃ないし>あります。戦士はHP多いので、102%を引いてしまうと死ねます。

魔法より簡単にヘナトス入るし>入りません。近づかないとやいばは入れれないので、ゴルシャワを喰らうことなくヘルマに近づけるタイミングはヘルマの2回目の行動の直後となります。
しかし、そのタイミングでもニビスのタゲ下がり又は壁をしなくてはならないので、入れれるタイミングが少ないです。

二回行動もあるし>付けません。↑に書いたように、一体のゴルシャワを避け、もう一体のタゲを見なくてはいけないような状況で二回行動なんか出たら、事故る危険性大です。

 

■407842  それ 
□投稿者/ -(2015/05/26(Tue) 01:34:44) [ID:XN0l7e7e]
Res27
引用

そこまで分析出来てるんだったらなおさら自分で席作ればいいじゃん。
勝てたんでしょ?
わざわざ戦士を強化してバトとか魔の席を奪うほどでもないと思う。

ヘナトスについてでも、魔法は超暴走ひかないと入りにくいし、ヘナトス入れながらダメ出せないし、
真やいばの宝珠だってある。

あとニビスの壁なんてする必要ないと思う。

二回行動にしても、
魔法使いだって二回呪文でるときだってある。
はや読みしてたらキャンセルムズいし、それでgsあたる野良プレイヤーだっている。

ちなみに自分賢者で魔2賢僧で7-8行ったり、
バト2賢僧9行ったりしてるけど、正直火力2はそこそこならなんでもいい。絶対勝てない訳じゃない。
戦士旅でもいいし、戦士マセンでもいいし。

旦那の一刀両断102%があるのは知らなかったです。
101%までと極限にかいてあるのを信じてました。
でもまあその程度のリスク、僧侶1の聖女と賢者の回復、ザオリクでカバーできますね。

主は戦士を強化して戦士入りを全コンテンツのテンプレにしたいようですが、そうすると今度はバトがワイワイ言い出します。キリがないので相手されないんだと思います。
火力が重視される風潮なので、いくら蒼天の麻痺率あげても、ノックバック壁まで飛ばしても野良テンプレ構成の席を奪うことはできないと思います。
かといってバト、魔法以上の火力を戦士に与えるのもゲームバランス的にNGですし、
結局どうしてもピラ1-9野良で行きたいなら自分で席作るしかないですね。それがメイン職だと思います。

 

■407843  Re: (無題) 
□投稿者/ はな -(2015/05/26(Tue) 01:51:00) [ID:4r9sLiov]
Res28
引用

「いちいち戦士強化の提案せずに自分で何とかしろ」ってのは、何の努力もせずに強化をうたってる人に対して言う言葉です。
主さんのように自分で努力してちゃんと考察してる人なら戦士強化の提案するのは問題ないと思いますけどね。

 

■407846  それ 
□投稿者/ -(2015/05/26(Tue) 02:58:08) [ID:XN0l7e7e]
Res29
引用

すみません戦士でどこにもいけないってのは
違うだろと思って脱線しました。

 

■407985  Re: (無題) 
□投稿者/ -(2015/05/26(Tue) 13:21:37) [ID:T5QKSSKb]
Res30
引用

うーん。要は運営側が何も考えていないということ。
バト強化すれば武、戦士、マセンは死ぬ。
これらを改善するには職にあった強敵を増やすしかないのに現状、強敵と呼べるのがおらずザコばっか。
最近なかなかよかったのは強ヒドラでのレンや強バラモスでのパラだけど、コインボスだけじゃなく
他のバトルコンテンツにしないと理論値達成で行かなくなってしまう。
結論、強化はいいけどバトルバランス考えてその分、敵も増やせや!ってこと。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-30] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -