ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ1608 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.466500 [レグナードのパラ] 返信ページ
(1-22 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-22] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■466500  レグナードのパラ 
□投稿者/ -(2015/11/04(Wed) 14:02:29) [ID:ESmYUZtD]
親記事
引用

レグナードで開幕 ヘビチャ。滅却するじゃないですか?
でターンエンドきますが、CT溜まってないんですがなにするのがいいですか?
大防御でいいのかな?


スポンサーリンク


■466501  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ -(2015/11/04(Wed) 14:05:02) [ID:wXlWIy8i]
Res1
引用

自分は大防御です。開幕に限らずCT貯まってない状況は多いので、そのときも同じ選択肢です。
 

■466504  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ はな -(2015/11/04(Wed) 14:24:40) [ID:OVCqDOOZ]
Res2
引用

開幕大ぼうぎょ&取り消しからのヘヴィ→心頭→エンド回り込み
 

■466508  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ はな -(2015/11/04(Wed) 14:29:36) [ID:OVCqDOOZ]
Res3
引用

因みに最近自分で心頭しないパラが増えました。
別に僧侶でフバーハしてもいいんですがターンの無駄です。
極端な話、パラが多少押されてても補助は可能です。
その間にズッシしてあげるのも簡単です。
けどフバーハだけはほんと手間。

 

■466515  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ R -(2015/11/04(Wed) 14:44:02) [ID:f6wqdJGo]
Res4
引用

咆哮ある黄色以降なら優先しなければいけませんが
大体の攻略出来ているパラならタゲを見たり
エンドみて大防御入れているはずなので
装備と防御だけでブレスカットしているからじゃないでしょうか?
まともなPTなら開幕や咆哮、パラタゲ以外のブレスは吐かれること
殆どないですが・・・

 

■466521  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ -(2015/11/04(Wed) 14:50:17) [ID:f9zMje3x]
Res5
引用

なるほど>_<ありがとうございます!!
 

■466527  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ はな -(2015/11/04(Wed) 14:59:20) [ID:OVCqDOOZ]
Res6
引用

> 咆哮ある黄色以降なら優先しなければいけませんが
> 大体の攻略出来ているパラならタゲを見たり
> エンドみて大防御入れているはずなので
> 装備と防御だけでブレスカットしているからじゃないでしょうか?
> まともなPTなら開幕や咆哮、パラタゲ以外のブレスは吐かれること
> 殆どないですが・・・
>

ターンエンド三回目やパラタゲ2回以上来たときの安全性が段違いだと思うけど。
どんな時でも大ぼうぎょ出来るわけじゃ無いよね。


 

■466543  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ ブログ -(2015/11/04(Wed) 16:22:32) [ID:tm2T7EBZ]
Res7
引用

ブレス食らう時点でおかしいから滅却入れろはにわかね

大ぼうぎょで防げるから優先度は低め

 

■466552  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ 陣中見舞い -(2015/11/04(Wed) 17:08:41) [ID:SDMjhFhY]
Res8
引用

便乗質問。
パラタゲ3回とか普通にくるので大防御解除は押されてからでよろしいですか?

 

■466554  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ クソ人間です -(2015/11/04(Wed) 17:20:23) [ID:uYpwdicB]
Res9
引用

> > 咆哮ある黄色以降なら優先しなければいけませんが
> > 大体の攻略出来ているパラならタゲを見たり
> > エンドみて大防御入れているはずなので
> > 装備と防御だけでブレスカットしているからじゃないでしょうか?
> > まともなPTなら開幕や咆哮、パラタゲ以外のブレスは吐かれること
> > 殆どないですが・・・
> >
>
> ターンエンド三回目やパラタゲ2回以上来たときの安全性が段違いだと思うけど。
> どんな時でも大ぼうぎょ出来るわけじゃ無いよね。
>
>
それは下手くそっていう意味

 

■466555  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ はな -(2015/11/04(Wed) 17:22:19) [ID:OVCqDOOZ]
Res10
引用

心頭してたらパラタゲ時のブレスがボーナスタイムになるって理解してない、または心頭する余裕を作り出せないってんなら馬鹿の一つ覚えみたいに大ぼうぎょしてれば良いと思いますよ(^-^;
 

■466568  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ 速度50 -(2015/11/04(Wed) 18:08:26) [ID:DesKOdyX]
Res11
引用

パラタゲ時は通常こうげき警戒してだいぼうぎょするだろ。そのときブレスでもついでに防げる。
つうかブレス80つんでるから僧侶も80つんで
フバーハ1回で済ませてくれや。

 

■466569  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ R -(2015/11/04(Wed) 18:10:55) [ID:f6wqdJGo]
Res12
引用


> ターンエンド三回目やパラタゲ2回以上来たときの安全性が段違いだと思うけど。
> どんな時でも大ぼうぎょ出来るわけじゃ無いよね。
>
え?パラタゲ2連になっても解除してなければ普通に防げますが
まさかレグの動き見ないで解除しているんですか?
そして3連以上でも2回受けた時点で解除→また大防御で様子見も余裕かと

ターンエンド3回目って意味が分からないですが通常来たら死ぬし
エンド攻撃にブレスはないはずですが・・・
エンドまでの時間考えなしで行動しているパラだと勝つのも厳しいし

 

■466572  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ 速度50 -(2015/11/04(Wed) 18:27:37) [ID:TiczuoMm]
Res13
引用

ターンエンド3回目は
1回目;堅陣
2回目:ファランクス+大防御
3回目:CT溜まってない状態
ってことだと思われ。

あと大防御してる最中はターンたまらないから。
連続でタゲ来れられた対応できない場合もあるかもね。

 

■466577  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ -(2015/11/04(Wed) 18:38:54) [ID:oMVkpVHg]
Res14
引用

> 心頭してたらパラタゲ時のブレスがボーナスタイムになるって理解してない、または心頭する余裕を作り出せないってんなら馬鹿の一つ覚えみたいに大ぼうぎょしてれば良いと思いますよ(^-^;



ブレス確認してから大防御するかしないかの判断してたら通常だった場合死にませんか?
馬鹿の一つ覚えみたいに最初と最後は大防御でたえてます

 

■466580  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ はな -(2015/11/04(Wed) 18:51:24) [ID:v2HL1JOL]
Res15
引用

まず1つずつ行こうか。

>パラタゲ時は通常こうげき警戒してだいぼうぎょするだろ。そのときブレスでもついでに防げる

知ってるけど?
だから私はレス2で大防御を推してる。
が、だからと言って全ての状況で大防御が出来るとは限らないって言ってる。


>つうかブレス80つんでるから僧侶も80つんでフバーハ1回で済ませてくれや。

お前がブレス80積んでるからって全てのパラが80積んでるとは限らない。
因みに私はパラ僧共に80維持してる。


>え?パラタゲ2連になっても解除してなければ普通に防げますが

ですから上の方で「大防御できない状況も有る」って言ってますよね。
読んでないのかな。


>ターンエンド3回目って意味が分からないですが通常来たら死ぬし
>エンド攻撃にブレスはないはずですが・・・

ターンエンドでブレスが来ないのは「当たり前」ですよね?
じゃあ何が来ます?
CT技と大防御でターンエンド順調にクリアしていって3回目には何が来ます?
判んない?
ん?
どう考えても理解できない?










しせゃあ仕方ないですね^^


 

 

■466582  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ はな -(2015/11/04(Wed) 18:56:58) [ID:v2HL1JOL]
Res16
引用

この手のリスク管理は最強レグを突破するのに必要な技能だと思います^^
もしコレやらずに討伐出来てたんだとしたら僧さんに感謝して下さいね^^

 

■466583  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ -(2015/11/04(Wed) 18:59:54) [ID:oMVkpVHg]
Res17
引用

よく読まずにすみませんでした。

大防御が出来ない時や万が一の時にボーナスタイムになるってことでいいですか?
それは確かにあるなと自分で勝手に納得しました。
例えば咆哮からぶれすとかですね!

また勘違いだったらすみません

 

■466585  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ 鼻信者 -(2015/11/04(Wed) 19:07:48) [ID:Sjt20sMn]
Res18
引用

> まず1つずつ行こうか。
>
> >パラタゲ時は通常こうげき警戒してだいぼうぎょするだろ。そのときブレスでもついでに防げる
>
> 知ってるけど?
> だから私はレス2で大防御を推してる。
> が、だからと言って全ての状況で大防御が出来るとは限らないって言ってる。
>
>
> >つうかブレス80つんでるから僧侶も80つんでフバーハ1回で済ませてくれや。
>
> お前がブレス80積んでるからって全てのパラが80積んでるとは限らない。
> 因みに私はパラ僧共に80維持してる。
>
>
> >え?パラタゲ2連になっても解除してなければ普通に防げますが
>
> ですから上の方で「大防御できない状況も有る」って言ってますよね。
> 読んでないのかな。
>
>
> >ターンエンド3回目って意味が分からないですが通常来たら死ぬし
> >エンド攻撃にブレスはないはずですが・・・
>
> ターンエンドでブレスが来ないのは「当たり前」ですよね?
> じゃあ何が来ます?
> CT技と大防御でターンエンド順調にクリアしていって3回目には何が来ます?
> 判んない?
> ん?
> どう考えても理解できない?
>
>
>
>
>
>
>
>
>
>
> しせゃあ仕方ないですね^^
>
>
>  
こいつはマジのキチガイだから話すだけ無駄だよ

 

■466629  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ L -(2015/11/04(Wed) 23:16:40) [ID:WQAcy3iO]
Res19
引用

> 開幕大ぼうぎょ&取り消しからのヘヴィ→心頭→エンド回り込み

これするパラさん見た事ないです
パラ吹っ飛びからのリカバリー練習が出来る!と割り切ってますw
3以上は開幕パラタゲ死亡時は全滅リトライでやってました

僧侶で参加してますが、エンド処理が微妙なパラさんだと3以上は無理です
女神不要な筈の所で死なれたりするとリカバリーが難しい
ブレス80ですが、パラさんも80だと確かに楽ですね

あと僧タゲが続くとキツいです、ジワジワ距離詰められてブレスで魔が蒸発したりすると自分が地雷に思われてそうですw

 

■466638  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ はな -(2015/11/04(Wed) 23:46:16) [ID:v2HL1JOL]
Res20
引用

Lが正しい
 

■466656  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ カザカ -(2015/11/05(Thu) 02:23:05) [ID:jjlErN4n]
Res21
引用

開幕大防御なんてパラがかなり下がってタゲ下がりでもしないと間に合わないよ
レグの行動が速すぎてコマンドウインドウ表示と共に殴られたりブレスもらったりする
そして大防御は発動が遅すぎ

開幕パラタゲで大防御で防げる人はどうやるのかおしえてほしい

 

■466701  Re: レグナードのパラ 
□投稿者/ ルイス -(2015/11/05(Thu) 09:00:51) [ID:RdhQfyoO]
Res22
引用

レス21の通り開幕レグナードまでダッシュで行くと

パラタゲの場合何をしても遅いです

開幕大防御その名の通り開幕その場で大防御か少しだけ前に出て大防御
レグナードにあたって大防御の意味ではありません

コインボスなどは目の前にいるので開幕大防御と呼ばれてるだけ

後衛タゲの場合後衛の動きが大事
抜けないようにレグナードの動きに合わせる

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-22] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -