ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ1742 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.500226 [レグで僧侶しか立ってない時] 返信ページ
(1-17 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-17] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■500226  レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ -(2016/03/05(Sat) 02:44:07) [ID:ttGNsbZC]
親記事
引用

3人死亡、天使復活でバフも無い。
こんなとき僧侶は何からしますか?
レグ最弱で黄色まで削ってる時。

自分はパラ起こす、ズッシ。フバ、
魔法にザオなんですけど

立て直せない事も多いです。

スポンサーリンク


■500227  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ たこ -(2016/03/05(Sat) 03:16:54) [ID:2w7nAGyE]
Res1
引用

トイレに行ってきます

 

■500228  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ a -(2016/03/05(Sat) 03:19:20) [ID:iyO7ALLm]
Res2
引用

2016/03/05(Sat) 03:20:31 編集(投稿者)

フバーハやる前に魔法起こしますね
その状況でパラがブレスで死ぬようならダメパラです

レグでフバーハの優先度はかなり低いと思ってます。
ブレス60有ればパラは全てだいぼうぎょで無効化出来るので。
野良で稀にいますよね、フバーハマン

 

■500230  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ いなこ -(2016/03/05(Sat) 03:35:39) [ID:vGXhiv6Z]
Res3
引用

必死で前後しちゃいますが
パラにザオ、ズシ→祈り→ベホマラー→魔法にザオ→自己キラポンとか?

祈り入ってないと雷で死ぬし、祈り入ってれば雷くらっても1ならベホマラーでなんとかなる
時間あまってるから魔法ザオより自己ポン先のが安定しそうだけどきまずいので・・・

こう考えると雷100は強いな・・・

 

■500234  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ -(2016/03/05(Sat) 05:21:30) [ID:6CmzD4S9]
Res4
引用

レグなんて11月で卒業したから何とも言えんな
つか、初期から283雷呪い100でやってた俺からすると
後発や出遅れの雑魚とは次元が違うからそこまで堕ちて回答できんわ

 

■500238  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ -(2016/03/05(Sat) 06:58:18) [ID:efUb1c5h]
Res5
引用


レグプロでも立て直すの難しいと言うことですね

 

■500245  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ 板尾 -(2016/03/05(Sat) 07:37:38) [ID:hS2En8GN]
Res6
引用

まあ1でその状況になってる僧侶に
立て直すの難しそうだけどね
まあパラ起こしてズッシまでは
お決まりだすな
後は適当かな

 

■500246  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ -(2016/03/05(Sat) 07:38:28) [ID:vh91thig]
Res7
引用

> レグなんて11月で卒業したから何とも言えんな
> つか、初期から283雷呪い100でやってた俺からすると
> 後発や出遅れの雑魚とは次元が違うからそこまで堕ちて回答できんわ



凄い凄い(笑)

 

■500247  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ いなこ -(2016/03/05(Sat) 07:46:31) [ID:vGXhiv6Z]
Res8
引用

> つか、初期から283雷呪い100でやってた俺からすると

確かに283って書くと初期っぽいですな

 

■500251  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ 紫陽花 -(2016/03/05(Sat) 09:05:56) [ID:z9rvcnHj]
Res9
引用

- このレスは投稿者により削除されました。 -
  (2017/11/09(Thu) 18:03:16)

 

■500253  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ にゃん -(2016/03/05(Sat) 09:44:54) [ID:topG5rJP]
Res10
引用

僧侶以外全員死んでるなら、パラにザオの後魔法どちらか蘇生します。
その状況なら私の知ってる限りではパラは自分でズッシすると思います。
タゲは僧侶のはずですよね。
エンド近くで呪文を使って怒り→咆哮は最悪なので
回復はしずくを使います。
その後はポンをまいてます。
怒りをとりに行ってくれる魔法なら立て直しも楽なんですけどね。
どのみちフバや祈りの優先順位はあとです。
僧侶の時でも場合によってはしずくを使う場面もあります。

 

■500296  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ ふなむー -(2016/03/05(Sat) 13:17:52) [ID:VOEbJMAd]
Res11
引用

魔の蘇生は後回しでパラ蘇生と回復、ズッシ掛けしてパラにCT使って生きてもらうこと優先にするかな、最弱なら時間に余裕あるだろうし・・・
次に天使入れてから魔の死んでる位置が僧後ろなら蘇生、パラ側だったりそれ以外の場所だとエンドで向き変えてもらって蘇生に向かう
そして終わった後に用事を思い出してPT抜けます

 

■500335  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ -(2016/03/05(Sat) 16:15:35) [ID:0ovBTsJK]
Res12
引用

練習PT?
それ以外なら解散する事をお薦めします。

 

■500344  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ -(2016/03/05(Sat) 17:46:15) [ID:OXHN1DD4]
Res13
引用


> そして終わった後に用事を思い出してPT抜けます


用事あるなら出掛けろ
緑出すなカス
邪魔なんだよ
オメーみたいなやつ

 

■500380  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ にわか -(2016/03/05(Sat) 22:28:54) [ID:VlYCZCYp]
Res14
引用

祈りだけは絶対にない、ありえない
その状況の回復はどう考えても雫、祈りマラーより1ターン+発動も早い

こういう時に使わないでいつ使うんだって話ですね


 

■500386  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ くきD会心職人 -(2016/03/05(Sat) 23:01:28) [ID:L2bZuzKW]
Res15
引用


テールとダイブを祈る

 

■500392  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ a -(2016/03/05(Sat) 23:27:51) [ID:iyO7ALLm]
Res16
引用

> 僧侶以外全員死んでるなら、パラにザオの後魔法どちらか蘇生します。
> その状況なら私の知ってる限りではパラは自分でズッシすると思います。
> タゲは僧侶のはずですよね。
> エンド近くで呪文を使って怒り→咆哮は最悪なので
> 回復はしずくを使います。
> その後はポンをまいてます。
> 怒りをとりに行ってくれる魔法なら立て直しも楽なんですけどね。
> どのみちフバや祈りの優先順位はあとです。
> 僧侶の時でも場合によってはしずくを使う場面もあります。
>
初日にレグ4倒してるワイから見てBA

 

■500436  Re: レグで僧侶しか立ってない時 
□投稿者/ -(2016/03/06(Sun) 09:37:49) [ID:ttGNsbZC]
Res17
引用

主です。雫とのこと、確かにです。
レグ赤までいってこの状況になったら、雫を今度は使ってみます!

確かに他で使うときなんてないし

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-17] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -