ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ206 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.79194 [上級魔戦の敷居] 返信ページ
(1-23 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-23] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■79194  上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:04:18) [ID:8EYjrJw4]
親記事
引用

強ボスでこれやったら上級者にみえる、みたいのありませんか?

スイッチやらなんやらの基本的なのはできますぅ

テンプレ通りの動きではなく、もう一捻りないかなぁ、と。

よさそうなのあったら参考にしたいです!!

スポンサーリンク


■79195  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ auめがっち -(2013/08/25(Sun) 21:05:56) [ID:jVEIAKZ6]
Res1
引用

ウルベアでのマラソンとか?


あれどうやったらできるの…

 

■79199  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ 爆弾 -(2013/08/25(Sun) 21:11:01) [ID:Lx27F3Wl]
Res2
引用

ウルベアは回復行動でタゲるので
武闘 盗賊 魔戦とかは開幕に怒り買って
瓦礫を使ってうまく逃げると上手に見えるかも

 

■79201  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アテナイ皇子 -(2013/08/25(Sun) 21:12:05) [ID:pvYzDHW1]
Res3
引用

ボスでは無いですが
迷宮で…
昔、杖魔戦2賢者1魔法1というall杖になった時のこと、
火力低いなあって
皆で話していたら、
もう一人の魔戦が
弓に持ち変え、更に複数の時はギガスラをする姿に
憧れを抱き、
剣杖弓魔戦で迷宮に潜るようになったな…


 

■79203  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:13:29) [ID:8EYjrJw4]
Res4
引用

あれはできますよ〜

バフ整えて距離とってやくそう使ってますね〜
マラソンで一番難しいのはバフの更新ですよね

こういうのにももう少し捻った技みたいのないんでしょうかね

 

■79206  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:16:02) [ID:8EYjrJw4]
Res5
引用

> ボスでは無いですが
> 迷宮で…
> 昔、杖魔戦2賢者1魔法1というall杖になった時のこと、
> 火力低いなあって
> 皆で話していたら、
> もう一人の魔戦が
> 弓に持ち変え、更に複数の時はギガスラをする姿に
> 憧れを抱き、
> 剣杖弓魔戦で迷宮に潜るようになったな…
>
>


剣弓魔戦かっこいいですよね〜自分もギガスラとさみだれ使い分けてます

1.3の頃は証天使でドヤ顔できたんですけどね〜

 

■79209  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/25(Sun) 21:20:20) [ID:I24LnjP0]
Res6
引用

色が変わるタイミング予測してのロスト
 

■79212  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:26:04) [ID:8EYjrJw4]
Res7
引用

> 色が変わるタイミング予測してのロスト

あ〜、それやってます
プス、ロボ、犬以外ならやってますね〜

ボス毎に虎約何発で色変わるかを頭にいれながらやってます

ツメの火力によって変わるのでなかなか難しいですよね

 

■79215  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アテナイ皇子 -(2013/08/25(Sun) 21:27:54) [ID:pvYzDHW1]
Res8
引用

2013/08/25(Sun) 21:28:56 編集(投稿者)

余談ですが
A・アクワン
B・隼
なのですが、
弓がアルテミスだと
装備欄最初2つが
アルテミスの弓
アークワンド
の順で出るので
3つ持ち変えするのが楽になります。

 

■79223  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:34:15) [ID:8EYjrJw4]
Res9
引用

> 2013/08/25(Sun) 21:28:56 編集(投稿者)
>
> 余談ですが
> A・アクワン
> B・隼
> なのですが、
> 弓がアルテミスだと
> 装備欄最初2つが
> アルテミスの弓
> アークワンド
> の順で出るので
> 3つ持ち変えするのが楽になります。
>

僕バジリスク使ってますね〜
麻痺4%ついてるので麻痺腕6%と合わせて12%かな?
麻痺ってくれると楽しいですw

 

■79230  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/25(Sun) 21:37:48) [ID:I24LnjP0]
Res10
引用

バジリスクかぁ
俺は地獄やけど
天使ほしいな

 

■79231  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アテナイ皇子 -(2013/08/25(Sun) 21:37:51) [ID:pvYzDHW1]
Res11
引用

バジリスクいいですね〜
俺もそろそろ
もっと上級の装備に変えたいですが
持ち変えのこととGとGとGと相談すると無理でした。

 

■79233  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:40:50) [ID:8EYjrJw4]
Res12
引用

> バジリスクかぁ
> 俺は地獄やけど
> 天使ほしいな
>

まぁ正直バジリスクが輝いてたのは1.3までですね

天使ほしいですなぁ

 

■79236  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:42:05) [ID:8EYjrJw4]
Res13
引用

> バジリスクいいですね〜
> 俺もそろそろ
> もっと上級の装備に変えたいですが
> 持ち変えのこととGとGとGと相談すると無理でした。
>

おれも金が・・・。

 

■79248  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/25(Sun) 21:51:09) [ID:I24LnjP0]
Res14
引用

今日レンジャー用の奇術回魔買って
今20000無いわ〜笑笑

 

■79251  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:54:01) [ID:8EYjrJw4]
Res15
引用

2013/08/25(Sun) 21:56:27 編集(投稿者)

あ、そうだ、ちと聞きたいことが。

魔戦で水竜いくとき皆さん何してます?

よく魔戦はギルの壁と言われてるような気がしますが、やったことないです。

骨の壁やスイッチしながら即ロス待機してます

ちなみに短剣盗はなしです

 

■79254  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:55:41) [ID:8EYjrJw4]
Res16
引用

> 今日レンジャー用の奇術回魔買って
> 今20000無いわ〜笑笑

フレに誘われてダイスしたら見事に100万飛びましたよ


 

■79255  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/25(Sun) 21:56:22) [ID:I24LnjP0]
Res17
引用

とりまバフかけて僧侶の位置確認
武とか怒りでもロスしなければしょうがないから
水竜放置でロスト体制

 

■79263  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 21:59:54) [ID:8EYjrJw4]
Res18
引用

> とりまバフかけて僧侶の位置確認
> 武とか怒りでもロスしなければしょうがないから
> 水竜放置でロスト体制

やっぱギルは放置ですよね〜

水竜で一番楽しいのはがいこつ呼び出しからのギガスラだと思うんですよ

気持ちいい・・・

 

■79270  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/25(Sun) 22:04:28) [ID:I24LnjP0]
Res19
引用

基本的には水竜は壁しておくけどね
 

■79276  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 22:08:31) [ID:8EYjrJw4]
Res20
引用

> 基本的には水竜は壁しておくけどね

骨いるときは眼中にないですね〜
骨は壁抜けやすいのでスイッチ忙しくて・・・

呪文きたらマホキテ、洗礼で即バフくらいですかね

骨すぐ沈むんで放置でもいけますし

 

■79282  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/25(Sun) 22:12:36) [ID:I24LnjP0]
Res21
引用

だから爪2人次第なんですよ
意外と水竜泳がせると危険な時ありますので
というかオレ怒り時の薙+通常で僧侶死ぬのが怖いというのもあるので

 

■79290  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ ていーん -(2013/08/25(Sun) 22:19:09) [ID:8EYjrJw4]
Res22
引用

2013/08/25(Sun) 22:29:42 編集(投稿者)

> だから爪2人次第なんですよ
> 意外と水竜泳がせると危険な時ありますので
> というかオレ怒り時の薙+通常で僧侶死ぬのが怖いというのもあるので


ああ〜
たしかに壁すらしないツメが二人きたときは辛かったです

そういう時はギルの壁しとこうかぁ

ちなみに水竜はどっち回りでやってます?
おれは反時計がやりやすいと思う・・・。

 

■79300  Re: 上級魔戦の敷居 
□投稿者/ アスタロト -(2013/08/25(Sun) 22:22:32) [ID:I24LnjP0]
Res23
引用

反時計回りのが便利ですね
パリン?のスクこないので
ただ、狭いというがあれですが、

因みに、多分そういうオレの壁しない爪2に限り
ギル壁してるとオレ壁しろとか言いそうだな

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-23] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -