ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ2068 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.11340 [天秤] 返信ページ
(1-11 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-11] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■11340  天秤 
□投稿者/ -(2018/04/06(Fri) 10:32:55) [ID:cGrA3KYb]
親記事
引用

みなさんは他人に気を使って生きていますか?
インしてもあいさつしない人とかいますが
コレってどうなんでしょう?
インするたびあいさつウザいって思う 若者と
インしたんだからあいさつは普通でしょうという老人
未だにどっちが正解がわからん
若者と老人の当たり前で最近よく揉め事になる
昨日もリアルで休憩中寝てる人の横で大音量で
ソシャゲーやってる若者いて 寝てる人ブチギレ
若者も休憩時間なんだからなにが悪いと反論して
大ゲンカ ワイの休憩時間が喧嘩仲裁の時間になる
アストルティアでも若者のいらないカード消化攻撃
みんな ストーリーや職人など他のことしてるのに
カード行こう!カード行こう 時間がない時間がない
とチャットでわめきたてる
紳士的に対応しても まったく意味がないし
なぜこうも価値観が違うのかな?
県民性とかもあるのか?


スポンサーリンク


■11342  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/06(Fri) 10:54:26) [ID:GeXHVuVJ]
Res1
引用

もっと外に出て色々な人と話し、接しなさい


以上

 

■11348  Re: 天秤 
□投稿者/ A -(2018/04/06(Fri) 12:18:53) [ID:RnnTr1SE]
Res2
引用

ログインのあいさつと
寝てる人のそばで気遣いできないのは別問題だろ

県民性とか世代が無関係とまでは言わないが
そういうのでくくって決めつけると問題の本質がみえなくなる

 

■11355  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/06(Fri) 15:05:27) [ID:RgVszz2n]
Res3
引用

状況にもよるかと思います。
3桁いくようなチームだと、挨拶するとそれに返事が来ると挨拶の嵐になってうざいです。
でも、把握できるような人数だと一つのコミュニケーションとしてやってる部分はあるので、
無言だと、この人何のためにチーム入ってんだろうと思うこともあります。
フレに対しては基本的に用がない限り、挨拶しません。

 

■11356  Re: 天秤 
□投稿者/ ハロ、プラス! -(2018/04/06(Fri) 17:33:14) [ID:25VbCvPo]
Res4
引用

大音量でソシャゲー。
休憩室は一人の物じゃないんだから切れられても仕方ないんじゃね?
常識あるかないかの差でしょ。
と、老害の自分は思ふ。

 

■11370  Re: 天秤 
□投稿者/ vok -(2018/04/07(Sat) 11:54:56) [ID:7VXom6Tp]
Res5
引用

主みたいな奴ウザイ
 

■11374  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/07(Sat) 12:26:52) [ID:rKNWFd0k]
Res6
引用

> 状況にもよるかと思います。
> 3桁いくようなチームだと、挨拶するとそれに返事が来ると挨拶の嵐になってうざいです。
> でも、把握できるような人数だと一つのコミュニケーションとしてやってる部分はあるので、
> 無言だと、この人何のためにチーム入ってんだろうと思うこともあります。
> フレに対しては基本的に用がない限り、挨拶しません。
>

人によって価値観や距離が違うでしょ。
挨拶だけなら挨拶する為にチーム入ってるの?ってことになるだろうし、挨拶をコミュニケーションの為にやってるって言うのも、あなたの価値観だし押し付けるものでもないだろ。

やるやらないなんて自由でいいだろ。
その結果がどうなろうが、その人の責任なんだから。

 

■11387  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/07(Sat) 22:05:21) [ID:RgVszz2n]
Res7
引用

> > 状況にもよるかと思います。
> > 3桁いくようなチームだと、挨拶するとそれに返事が来ると挨拶の嵐になってうざいです。
> > でも、把握できるような人数だと一つのコミュニケーションとしてやってる部分はあるので、
> > 無言だと、この人何のためにチーム入ってんだろうと思うこともあります。
> > フレに対しては基本的に用がない限り、挨拶しません。
> >
>
> 人によって価値観や距離が違うでしょ。
> 挨拶だけなら挨拶する為にチーム入ってるの?ってことになるだろうし、挨拶をコミュニケーションの為にやってるって言うのも、あなたの価値観だし押し付けるものでもないだろ。
>
> やるやらないなんて自由でいいだろ。
> その結果がどうなろうが、その人の責任なんだから。

いや、だから状況によるって書いてるじゃないか。
状況による=価値観や距離にもよるってのわかんない?
価値観の押し付けではないよ。
状況によるって書いてるんだから、チームによっては挨拶は必須ってチームもあるよね。
その上で、挨拶はおろか話にも無言なら何のために?ってなるわ。
いちいち説明してあげないとわからんの?

 

■11389  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/07(Sat) 22:24:43) [ID:rKNWFd0k]
Res8
引用

> > > 状況にもよるかと思います。
> > > 3桁いくようなチームだと、挨拶するとそれに返事が来ると挨拶の嵐になってうざいです。
> > > でも、把握できるような人数だと一つのコミュニケーションとしてやってる部分はあるので、
> > > 無言だと、この人何のためにチーム入ってんだろうと思うこともあります。
> > > フレに対しては基本的に用がない限り、挨拶しません。
> > >
> >
> > 人によって価値観や距離が違うでしょ。
> > 挨拶だけなら挨拶する為にチーム入ってるの?ってことになるだろうし、挨拶をコミュニケーションの為にやってるって言うのも、あなたの価値観だし押し付けるものでもないだろ。
> >
> > やるやらないなんて自由でいいだろ。
> > その結果がどうなろうが、その人の責任なんだから。
>
> いや、だから状況によるって書いてるじゃないか。
> 状況による=価値観や距離にもよるってのわかんない?
> 価値観の押し付けではないよ。
> 状況によるって書いてるんだから、チームによっては挨拶は必須ってチームもあるよね。
> その上で、挨拶はおろか話にも無言なら何のために?ってなるわ。
> いちいち説明してあげないとわからんの?

大人数だとあいさつなしでもうざい
少人数ならコミュニケーションの為にやってるって決めつけてるやん
他人に強要しないなら
それはあなたの価値観だからそれでいいかと思うよ

 

■11390  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/07(Sat) 22:32:05) [ID:RgVszz2n]
Res9
引用

> > > > 状況にもよるかと思います。
> > > > 3桁いくようなチームだと、挨拶するとそれに返事が来ると挨拶の嵐になってうざいです。
> > > > でも、把握できるような人数だと一つのコミュニケーションとしてやってる部分はあるので、
> > > > 無言だと、この人何のためにチーム入ってんだろうと思うこともあります。
> > > > フレに対しては基本的に用がない限り、挨拶しません。
> > > >
> > >
> > > 人によって価値観や距離が違うでしょ。
> > > 挨拶だけなら挨拶する為にチーム入ってるの?ってことになるだろうし、挨拶をコミュニケーションの為にやってるって言うのも、あなたの価値観だし押し付けるものでもないだろ。
> > >
> > > やるやらないなんて自由でいいだろ。
> > > その結果がどうなろうが、その人の責任なんだから。
> >
> > いや、だから状況によるって書いてるじゃないか。
> > 状況による=価値観や距離にもよるってのわかんない?
> > 価値観の押し付けではないよ。
> > 状況によるって書いてるんだから、チームによっては挨拶は必須ってチームもあるよね。
> > その上で、挨拶はおろか話にも無言なら何のために?ってなるわ。
> > いちいち説明してあげないとわからんの?
>
> 大人数だとあいさつなしでもうざい
> 少人数ならコミュニケーションの為にやってるって決めつけてるやん
> 他人に強要しないなら
> それはあなたの価値観だからそれでいいかと思うよ

あなたのそれも決め付けだからね?
実際あった状況を書いて、あなたの価値観だ押し付けだって言ってるのも既に決め付けだから。
あと、大人数だと、挨拶なしでもうざいとか書いてません。ちゃんと読んでね?
大人数だと挨拶して返事来ると挨拶の嵐になってうざいって人もいるって書いてるの。
どこに挨拶なしだとうざいと書いてるのよ?
とりあえず、いちいち説明してあげないとわからん人のようだね。

 

■11392  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/08(Sun) 00:23:11) [ID:rKNWFd0k]
Res10
引用

> > > > > 状況にもよるかと思います。
> > > > > 3桁いくようなチームだと、挨拶するとそれに返事が来ると挨拶の嵐になってうざいです。
> > > > > でも、把握できるような人数だと一つのコミュニケーションとしてやってる部分はあるので、
> > > > > 無言だと、この人何のためにチーム入ってんだろうと思うこともあります。
> > > > > フレに対しては基本的に用がない限り、挨拶しません。
> > > > >
> > > >
> > > > 人によって価値観や距離が違うでしょ。
> > > > 挨拶だけなら挨拶する為にチーム入ってるの?ってことになるだろうし、挨拶をコミュニケーションの為にやってるって言うのも、あなたの価値観だし押し付けるものでもないだろ。
> > > >
> > > > やるやらないなんて自由でいいだろ。
> > > > その結果がどうなろうが、その人の責任なんだから。
> > >
> > > いや、だから状況によるって書いてるじゃないか。
> > > 状況による=価値観や距離にもよるってのわかんない?
> > > 価値観の押し付けではないよ。
> > > 状況によるって書いてるんだから、チームによっては挨拶は必須ってチームもあるよね。
> > > その上で、挨拶はおろか話にも無言なら何のために?ってなるわ。
> > > いちいち説明してあげないとわからんの?
> >
> > 大人数だとあいさつなしでもうざい
> > 少人数ならコミュニケーションの為にやってるって決めつけてるやん
> > 他人に強要しないなら
> > それはあなたの価値観だからそれでいいかと思うよ
>
> あなたのそれも決め付けだからね?
> 実際あった状況を書いて、あなたの価値観だ押し付けだって言ってるのも既に決め付けだから。
> あと、大人数だと、挨拶なしでもうざいとか書いてません。ちゃんと読んでね?
> 大人数だと挨拶して返事来ると挨拶の嵐になってうざいって人もいるって書いてるの。
> どこに挨拶なしだとうざいと書いてるのよ?
> とりあえず、いちいち説明してあげないとわからん人のようだね。

大人数だと挨拶なしでもうざいは書き間違いでした。

大人数だと挨拶が多くてうざいだったね
他は特に内容がないので返信しません。

 

■11395  Re: 天秤 
□投稿者/ -(2018/04/08(Sun) 07:42:14) [ID:RgVszz2n]
Res11
引用

↑じゃ、ちゃんと文章を読んで理解してからレスしてね。
 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-11] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -