ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ434 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.144049 [銀ロザ] 返信ページ
(1-26 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-26] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■144049  銀ロザ 
□投稿者/ 五月雨サード -(2014/02/05(Wed) 11:18:08) [ID:9RwWT6lA]
親記事
引用

銀ロザの効果にまた迷い始めました。
で、ここから俺の考えなのですが。

HP9の合成ができたとしても、
致死時に耐えれるのか?と言う物です。
例えば、HP9ロザで残りHP309だったとします。
そこで308以下のダメを受けれれば良いのですが、
大抵のボスならそれ以上受けてしまうと思います。
しかしそこでもし致死ロザだったら?となると…
死ぬときは大抵残りHP以上のダメを受けます。
そのはみ出た分が8以下ならHP9ロザでも良いですが、
ダメはバラけるのでそんなことはあまりないと思います。
なのでどうせ死ぬのなら致死ロザにして運に任せる。
と言う風にしたほうがHPロザよりもいいと思いました。
この考えがおかしくなかったら致死狙おうと思うのですが、
どうでしょうか? ご意見お願いします。
それと長文すいません。 説明下手ですいません。

スポンサーリンク


■144052  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ k -(2014/02/05(Wed) 11:23:26) [ID:zg9Fd6ZD]
Res1
引用

どらちらも作ればいいのでは?
ピラミッドなどで開幕、立て直し時にタゲ集中したときに盾ガード、みかわし、致死発動すると楽しいですよ。

どちらも作るのが時間的、gてきに厳しければハトペンでも良いと思います。

 

■144065  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ ぺっ -(2014/02/05(Wed) 12:01:49) [ID:UKE553j1]
Res2
引用

個人的な意見ですが、HP理論はあくまでもジコマンの世界ですね。見える部分で見栄張ってるだけです。
実用性は致死理論の気がします。

ちなみに私はHP332の見栄っ張りです。

 

■144079  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ フェンリル -(2014/02/05(Wed) 12:22:29) [ID:crAEshpP]
Res3
引用

私は致死派です。

個人的に銀ロザにHP付いたものは合成失敗品だと思っています。

両方理論値持っていますがHPは見栄えがいいので装備しているような感じでドレスアップみたいなものです。

 

■144081  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ サラリーマン -(2014/02/05(Wed) 12:30:58) [ID:NDou6HGH]
Res4
引用

例えば、HP9ロザで残りHP309だったとします。


そもそも、
被ダメ309以上の敵とあたって、そのままにしとくことやデザインに問題あり。

 

■144092  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ ああ -(2014/02/05(Wed) 12:47:42) [ID:yVTzGZ2k]
Res5
引用

正直致死ろざは初心者用だと思ってる。そもそも発生させないようにすべきなのにそんなものをいくつものつけてるやつはお察しレベルだわ。
 

■144107  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ 名なし -(2014/02/05(Wed) 13:11:52) [ID:MiPcwdxC]
Res6
引用

致死のほうが大事な場面もあるのもわからないのはお察しレベルだわ。

自分のがんばりだけで致死ダメうけないようにできるコンテンツ
しかやらないならそれでいいと思いますけど。

 

■144109  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ G -(2014/02/05(Wed) 13:27:52) [ID:DrHScOeW]
Res7
引用

自分の考えでは、

好みの問題もあるとは思います。
運任せが好きか嫌いかってのも含めてですね。

ちなみに自分のロザリオは致死+5%HP+2+3ですが
このハイブリッドでかなり満足してます。

 

■144110  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ k -(2014/02/05(Wed) 13:33:16) [ID:zg9Fd6ZD]
Res8
引用

2つ作って使い分けましょ。
どっちかなら致死ロザで他のアクセでhpを付けたらどうですか。
ちなみに、hp9のは他のアクセで理論値とかじゃないとたまたま出来た感半端ないです。

 

■144111  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ サラリーマン -(2014/02/05(Wed) 13:36:10) [ID:NDou6HGH]
Res9
引用

抽象的な話でお察し合戦してもしょうがないので、具体的に。

悪霊戦、構成、武、武、魔戦、僧侶。

開幕→三タゲ僧侶。どうしますか?
戦う前からの話し合いから三タゲもらうまでです。

 

■144116  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ 夜明け -(2014/02/05(Wed) 13:55:45) [ID:JuoGcmnF]
Res10
引用

ロザで9でも
他と合わせて増やして行くわけで
たかが9されど9ですよ。

 

■144118  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ あい -(2014/02/05(Wed) 14:11:20) [ID:i3c1pPLr]
Res11
引用

前衛なら致死
後衛ならHPだと思っています

僧侶なら証があるし、聖女撒けば致死要りません


 

■144126  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ T -(2014/02/05(Wed) 14:38:57) [ID:EZ2hzlGA]
Res12
引用

HPのほうが良い場面のほうが多いと思うけど、
聖女と致死は別だと思う。
証ってロザの致死に+効果はないんじゃないの?

 

■144135  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ パリゴ -(2014/02/05(Wed) 15:13:35) [ID:6LYa3u8H]
Res13
引用

主でもないのに質問申し訳ないのですが
旅芸人や魔戦で普段楽しんでプレイしています。
僕は今致死25%目指して合成してますが、
25%よりHP9多い方がいい時ってどんな場面ですかね??
でも正直旅芸人や魔戦だけでなく全ての職業で総合的に考えてHP9の方がいい場面ってものどんな時かわかんないです…。

 

■144142  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ 五月雨サード -(2014/02/05(Wed) 15:21:28) [ID:9RwWT6lA]
Res14
引用

皆さん意見ありがとうございます。
ではとりあえずまた作り直して様子見ようと思います。
ありがとうございました。

Res13
俺もそこがいまいちわからないんですゆね><
HPのがいいってよく聞くから迷ってるんです。

 

■144147  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ たも -(2014/02/05(Wed) 15:29:59) [ID:ZBKUmCkv]
Res15
引用

総合してHPを上げたいひとにとってはロザリオが9上がるということもありHPが好まれるのではないですかね。
単体でみれば致死の方が役立つのでしょうね。
ちなみに私はHP派です。

 

■144165  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ 村王 -(2014/02/05(Wed) 16:31:16) [ID:P53RL3n7]
Res16
引用

2014/02/05(Wed) 20:19:57 編集(投稿者)

今までに攻略板でも似たようなスレありましたがやはり致死合成かと。

首アクセにHPor致死合成どちらが良いかはその時によって違ってくるでしょうが、現時点のコンテンツを考えると致死合成でしょう。

首アクセにHPアクセと致死合成の銀ロザでは使用目的が違うのでできれば使い分けが理想的なんですがね…



雑談っぽいレスをしてみると、銀ロザにHP合成を押している人はハトペンや命ネックレスの理論値をもし持っていたら結局そっちを装備しそうな気がするのは私だけでしょうか?

追記
命のネックレスでしたね^^;
編集しときました。

 

■144171  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ ううう -(2014/02/05(Wed) 16:54:26) [ID:t0Fogap1]
Res17
引用

HPですね、僧なら確実に死なない対応選びます、ロザリオ単品で考えるから話がややこしいけどロザリオHPなら顔や指、腰や頭とかもHP付けてると思いますので、9どころでは無いと。致死は使う場所が今はありません。いつか使えるかもですね!
 

■144178  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ はみるとん -(2014/02/05(Wed) 17:12:08) [ID:xno68jIB]
Res18
引用

場面によってどっちが有利かはかわりますね。
なので好みとか職によるかと思います。

致死の有効性もわからないでもないですし、運営がHPのギリギリのラインで作ってくる強ボスなどでのHPの一桁の数字はバカにならないとも思います。ただ残念ながら今そこまでギリギリのボスいないのでHPの少しの数字は誤差範囲でしかないのかなって思ってます。

それでも強いて言うとメイン僧侶してますがどっちかというとHP派ですね。
ただそれは銀ロザのHP9だけじゃなくてその他のアクセでHPをかき集めるのが前提ですけどね。
現段階で僧侶やっててロザリオが発動し死を免れるなんて強いボスいないですし個人的には致死にはあまり魅力は感じないです。

それでも、致死のメリットも大きいと思ってます。
※聖女か天使が入っている時、つまり仮にロザリオが発動しなくても死んではいなかった状態でのロザリオ発動は、天使&聖女が失活せずにターンに余裕が出来る…これはメリットあるのかなと思います。(得した気分)

じゃあ致死でええやんってなるけどね…w

やっぱ好みかな〜 

どっちが絶対に良いっていうほどの決定打は正直ないですね。

場面によってどっちが良いかは変わりますから。

〜少し具体的に…〜
自分は僧侶でHP450なんですけどピラ6層で竜騎兵みたいなのにスク2の状態で2匹タゲで220〜くらいのを連続でくらってHP一桁ってのを経験してるのもあって運に頼らずHPとりたいかなっておもったりしてます。

人それぞれの経験とか、PSで好み変わりそうですね。

主様がこれまでの戦歴の中で死んでしまった時の状況を振り返って考えられるも良いかと思います。HP1〜9でなんとか生存したな〜orそんなこと殆ど無かった…とか。



 

■144201  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ -(2014/02/05(Wed) 18:04:44) [ID:hWV2pY0p]
Res19
引用

毎回、致死を発動させてるようじゃダメって言うのが、かっこいいと思ってる奴でてきますね。
意見は人それぞれでなので、かまわないんですが、そう言う奴ほど煽り口調で態度がデカイんだよね。
今まで一回も死んだ事ないのか問いただしてみたいわ^_^

 

■144238  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ まりこ -(2014/02/05(Wed) 19:04:48) [ID:ngT7ZJ9Z]
Res20
引用

致死のすごさわかってないね

25%ついてるのあるけどやばいよ
HPとかカスじゃん

 

■144257  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ -(2014/02/05(Wed) 19:30:13) [ID:qe3kL7pj]
Res21
引用

> 致死のすごさわかってないね
>
> 25%ついてるのあるけどやばいよ
> HPとかカスじゃん


おおお!凄い!

そんなにヤバイほどロザリオのお世話になってるんだ!

ワロタwwww

ロザリオのお世話になることほとんどないなぁ〜

正直言うと差がはっきりわかるようなボスは今いないよ。コロシアムだと致死がいいけどね。

HPは他でも上げれるので致死でもどちらでも。主さんがどういうパターンで死ぬ事が多いかで判断してみれば?

全滅しなければどっちでもいいですけど、ロザリオ発動しまくってる僧侶さんを上手いと思ったことはないですね。前衛さんならチョーカー付けてて欲しいかな。

 

■144263  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ ああああ -(2014/02/05(Wed) 19:42:04) [ID:yN5zVdNi]
Res22
引用

HP狙うなら、ハートか命じゃないの?
よって銀ロザは、致死派です!

 

■144264  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ 0526 -(2014/02/05(Wed) 19:43:06) [ID:NEI80ENl]
Res23
引用

Hp一桁で残る場面多い気がする

そうなったときに、Hpあげといてよかったって思う

 

■144293  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ 村王 -(2014/02/05(Wed) 20:13:25) [ID:P53RL3n7]
Res24
引用

こういったスレは必ずと言っていいほどロザリオ発動させるような僧侶は〜みたいな意見もありますがロザリオ発動するような場合はだいたい前衛に原因があると思うんですがね。


野良で強ボス行ってれば色んな人と組みますし、野良で組んだのが微妙なPTだった時に僧侶のPS関係なく発動させちゃう時もあると思うんですが。


言い方を変えると、ロザリオ発動するような局面にする前衛に問題があるよねって事になりますし、それの対策として致死合成という考え方もあるかなと。

 

■144378  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ けだちゃん -(2014/02/05(Wed) 22:11:41) [ID:Ks83zvZ9]
Ks
Res25
引用

両方あればで終わるよね

致死orHPでどっちかを否定する理由もないし。

 

■144412  Re: 銀ロザ 
□投稿者/ 五月雨サード -(2014/02/05(Wed) 23:25:00) [ID:9RwWT6lA]
Res26
引用

い、いつの間にか伸びてた><
皆さんご意見ありがとうございました。
もう次合成してついた方を狙います!
本当にありがとうございました。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-26] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -