ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ602 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.192052 [チームの探し方] 返信ページ
(1-10 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■192052  チームの探し方 
□投稿者/ やまちょ -(2014/05/04(Sun) 12:46:37) [ID:tU1mKK5e]
親記事
引用

チーム参加に関する質問です。
僧侶戦士魔法がカンストして他職もそこそこ育ってきましたので、チームに参加したいと考えてます。
本音を言うと厄災クリアと効率レベル上げ( 手なづけ、えもの呼び、迷宮はぐ等)と気軽に誘えるメンバー交流が目的です。
避けたいのは過疎チームと、人数だけ多くて活気がないチーム、主要メンバーだけ活気あって末端メンバーの肩身が狭いチーム、決まり事がたくさんあるチームですが、どうやってチームを探せば良いか分かりません。

極限チーム掲示板は過疎チームの募集コピペばかりで思うようなチームを探せそうもありません。
どんな手法で参加したいチームを探したらよいかアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。

スポンサーリンク


■192082  Re: チームの探し方 
□投稿者/ qq -(2014/05/04(Sun) 13:24:03) [ID:p3GuCKWP]
Res1
引用

うーん 注文が多いなっw
主さんはチーム初加入なのかな?
それ前提に話すならば最初から高望みを
しない方がいいよ。
フレ絡みじゃなく全く知らないチームだったら
ギャップは少なからずあるからね〜。
極限チム掲示板が過疎やコピペってあるけど
過疎もたしかにあるだろうけどコピペは
仕方ないよ。書く方も大変なんだよw
ともあれアドバイスするとしたら
新規立ち上げのチームとか極限でも
募集してるからリダさんと話してみては
如何でしょうか?
すぐにチームアジト買いたいとか仕草ほしいとかなら
あかんだろうけどね。頑張って下さい。

 

■192083  Re: チームの探し方 
□投稿者/ けんぼう -(2014/05/04(Sun) 13:26:08) [ID:1RmbEaK9]
Res2
引用

なんていうか、チームはサービス業じゃないんだから
注文が多いメンバーを入れてくれるところは結構限られてくるんじゃないかな
自分で立ち上げてみてはいかが?

 

■192094  Re: チームの探し方 
□投稿者/ さかな -(2014/05/04(Sun) 13:42:29) [ID:aLvk6mNR]
Res3
引用

リーダーしてます
主要メンバーだけ活気は仕方ないことだと。
どうしても、消極的なかたや、チャットにあまり参加しないタイプ(消極的とかではなく、それが普通の人)、募集かけてもあまり乗ってこない人それぞれいます。
主様の願い全てを叶えてくれるチームにあたるまで、チームに入っては出ての繰り返しになるんじゃないですか?
冒険の広場のチーム紹介のカテゴリーで見てみればいろんなチーム募集ありますよ。
体験OKなところもあるので、そこを見てみればいいのではないかと思います。
あと、その日誌へのコメントに上記の条件書いて、聞いてみると早いかもですね。

私だったら、最初からそれを書かれると
あまりイイ気がしないので、たとえそうであっても断りますが。
主様に良いチームが見つかりますように

 

■192095  Re: チームの探し方 
□投稿者/ まつ -(2014/05/04(Sun) 13:44:01) [ID:6CkHE4Yu]
Res4
引用

フレンドにチームを紹介してもらってはどうでしょうか?
 

■192119  Re: チームの探し方 
□投稿者/ -(2014/05/04(Sun) 14:44:21) [ID:2HSx29l0]
Res5
引用

自分で作りな、ちと我儘すぎる
 

■192166  Re: チームの探し方 
□投稿者/ T -(2014/05/04(Sun) 16:54:49) [ID:RHWcsHhO]
Res6
引用

主みたいな人間はチームではなく、フレをある程度作って、臨機応変に動いた方がいいかと思います。現状ではスーパー福引きの兼ね合いでフレなりやすいですよ。その中から気の合う仲間作れば?
チームだと脱退にしても面倒かと...

 

■192174  Re: チームの探し方 
□投稿者/ 123 -(2014/05/04(Sun) 17:17:43) [ID:4ZYDbEqd]
Res7
引用

本当は初期からチームに入って一緒につよくなっていくメンバーみつけて

チーム作れればベスト もう遅いですが^^;

上級者がチームにはいってくるとなんで前のチームやめたんだろうとか

勝手に考えてしまいます

 

■192191  Re: チームの探し方 
□投稿者/ チョコ -(2014/05/04(Sun) 18:10:44) [ID:86cKIDwd]
Res8
引用

僕はサブリーダーですが、理想が高過ぎると誘ってくれないと思います…。
どのチームにも難しいよ。

 

■192192  Re: チームの探し方 
□投稿者/ ここ -(2014/05/04(Sun) 18:12:21) [ID:02YIb5al]
Res9
引用

効率だけを求めるならルームがオススメです。

私は自分のルームをレベ上げ用に作りました。
2番目のルームは強ボス、コインボス用のところに入りました。
3番目のルームは、自分の趣味であるマンガやアニメ等の雑談中心のところに入りました。

用途に併せて専用のルームがあるので便利ですね。
最近は災厄用にもういっこ入りたいと思ってるんですが、3つまでなんでw
もっと増やしてくれないかなー

 

■192224  Re: チームの探し方 
□投稿者/ なな -(2014/05/04(Sun) 18:58:26) [ID:5iu8kJe4]
Res10
引用

メンバー全員が全職できるような上級者チームがお勧めです。

こういうチームだと固定とか馴れ合いとかなく、全員が誰と組んでもベストメンバーなので。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -