ドラクエ10 雑談掲示板
(現在 過去ログ647 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.205019 [本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問] 返信ページ
(1-21 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-21] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■205019  本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ また僧 -(2014/05/28(Wed) 12:51:15) [ID:7HuTuNOH]
親記事
引用

私はチームでパーティを組むことが多く、(野良はやりません)
僧侶できる人が限られてるので強ボス・コインボスでは
ほぼ私が僧侶をやることになります。

僧侶はイヤダ!ってわけじゃないんですが、
たまには前衛もやりたい・・ 心の中でつえーつえーしたい・・
前衛職の120・130スキルとったけど
いつ使うんでしょ?な感じです。

最近のボスではいろんな構成でいけると思うんですが、僧侶だけは
しっかり固定。ちょっとせつなくなります。

「今日は誰か僧侶やってね!」なんて言えず僧侶をやる日々です。
このちょっぴりもやっとした気持ち、どうすれば・・

もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、どんなお気持ちなのか
聞いてみたいです。
長文失礼しました。

スポンサーリンク


■205022  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ ステマ君 -(2014/05/28(Wed) 12:55:10) [ID:6XOWB1lU]
Res1
引用

今日は誰か僧侶やってね!じゃなく、今日は俺バトやります!と言って様子を伺ってみれば?
その結果、やっぱり主さん以外に僧侶がいないとなれば諦めるしか…

 

■205032  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ あああ -(2014/05/28(Wed) 13:05:31) [ID:WU2lN0D2]
Res2
引用

私も武とかバトとな器用盗賊など使いたいけど、

チムメンに僧侶まかせると余計にいらいらするので、
だまってます。

 

■205034  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ アテナイ皇子 -(2014/05/28(Wed) 13:06:05) [ID:Aa1yx609]
Res3
引用

2014/05/28(Wed) 13:06:50 編集(投稿者)

割りきろう。
俺も都合、災厄なんかは必ず僧侶をやることになりますが、
やるしかないじゃないですか。
むしろ、テメーらが、できねぇなら
俺がやってやんよ!って思うとモチベ上がりますよ。

 

■205043  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ H -(2014/05/28(Wed) 13:13:44) [ID:f2F5Jt7x]
Res4
引用

お互いが尊重できる所としてチームがあると思います。
自分のチームは今日職どうする?など話し合って決めます。
気を使わずたまには前衛していい?と言うべきですね。
そこで他のチムメンが曖昧な態度とったらその程度のチームなんじゃないんですか?


 

■205045  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ なこそ -(2014/05/28(Wed) 13:14:31) [ID:7D0WpZ3a]
Res5
引用

自分も全然僧侶じゃないのにチームの人に毎回
僧侶頼まれてた時期ありました

でも、なかなか強い前衛の姿を見せた途端、
前衛たのまれるようになりましたよ
当時、高いツメ装備してるのを見せたら
それはもう一発でした

 

■205047  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ 舞踏家 -(2014/05/28(Wed) 13:18:57) [ID:Dna8dEXV]
Res6
引用

俺もチームでは基本僧侶やってきましたが他のフレンドさんとかとも交遊して前衛もガンガンやってきました。

その間にチムメンに僧侶できるようにとお願いしてきた結果今ではチムメンも僧侶できる方が増えました。
勿論他で鍛え(られたのかな?)てきた前衛としての知識等が役立ちどんな構成にも不自由は無くなりましたね。

自分が変わる勇気が無いのなら他が変わるように期待して待つのも良いのでは無いでしょうか。

 

■205049  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ ぽんち -(2014/05/28(Wed) 13:20:37) [ID:VRV2AFPt]
Res7
引用

正直、僧侶が全てを握ってる感がありますからね
前衛がどんなんでも僧侶次第
仕方が無いんじゃないですかねぇ〜
私も他の人が僧侶してイライラする位なら、と特訓終了した僧侶を出しますよ
で、次第にチームのコインボスや強ボスに参加しなくなると言う。。。

 

■205061  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ クソ野郎 -(2014/05/28(Wed) 13:35:11) [ID:RPQ4CLYs]
Res8
引用

そうです。

僧侶の特訓おわっちゃた。とブツブツ連呼してみる。

 

■205071  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ また僧 -(2014/05/28(Wed) 13:58:58) [ID:7HuTuNOH]
Res9
引用

短い間にたくさんのレス、ありがとうございます。
いろんな意見や考え方、参考になります!
「私がやってやんよ!」って思いながら、たまには「僧侶の特訓まっ先に
おわった」ってつぶやいてみようかと思います。


 

■205072  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ -(2014/05/28(Wed) 13:59:18) [ID:GsyzOUvK]
Res10
引用

サポ僧侶入れれば?
 

■205084  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ する -(2014/05/28(Wed) 14:14:31) [ID:Z2VC098k]
Res11
引用

特訓終わったってぶつぶつつぶやくのは
さすがに冗談では?

特訓までたどりついてない人からしたら
「終わった自慢かな?」とか
余計な誤解が生まれそうだし
僧侶を真っ先に上げきったイコール、やはり本職
と、受け取られて逆効果だったりして
さすが僧侶の〇〇さん!みたいな。

 

■205090  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ 御意見BAN -(2014/05/28(Wed) 14:19:07) [ID:j73IsyIo]
Res12
引用

普通に言えばいいだろw
今日は〇〇やりたい!って。

言わないから周りが君を僧侶やりたい人だと思ってんちゃうか?

 

■205104  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ -(2014/05/28(Wed) 14:37:38) [ID:PfEtxqrg]
Res13
引用

僧侶の特訓カンストアピールすればいいと思うよ

 

■205112  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ YJ -(2014/05/28(Wed) 14:43:00) [ID:yjQPZz96]
Res14
引用

話それてたらすみません。
逆に僧侶やりたくても、ツメ時代の頃から前衛職のイメージが強く前衛しか出来ないイメージ持たれて
僧侶あまりやらせて貰え無かったり。
ボスは野良で最近僧侶で行ってますね。
主さんと逆の悩みですが悩みは同じです。
悩んで考えるなら考えないで気楽に出来る野良で行きますね。

 

■205114  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ 6 -(2014/05/28(Wed) 14:44:35) [ID:cCW1p83g]
Res15
引用

特訓終わったから他の職で行きたいって言われたら
ちょっと嫌な気がしますけどねー
理由がネガティブですから
で、本心は特訓目当てでもないのに嘘つく必要もないですよ

主さんがどの程度前衛のスペック整ってるかにもよりますね
弱ければあまり求められないでしょうし・・

 

■205115  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ ポール -(2014/05/28(Wed) 14:46:06) [ID:aMWqnL2N]
Res16
引用

僧侶の装備は全部結晶にして捨てた!って
言ってる人がいましたよ

じゃあしょうがない、ってなった記憶がある

 

■205117  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ ロト6 -(2014/05/28(Wed) 14:47:26) [ID:WQymQKKi]
Res17
引用

わかります.
私は,最近の強ボスやコインボスは,僧侶でなく回復優先のブメ賢者でも勝てますので,「賢者でいってみまーす」とフレやチムメンにいってます.
ほとんどの場合は,それでそのまま賢者でいきますが,え・・・となった場合は誰かが僧侶やるよといってくれるので,ほくそ笑みながら前衛やります.

 

■205119  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ -(2014/05/28(Wed) 14:50:16) [ID:L69bcljO]
Res18
引用

僧侶ってこんなにも汚れ役だったんですね・・・
みんな嫌がってたとは知らなかった

 

■205178  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ -(2014/05/28(Wed) 16:43:34) [ID:0ndu8P3v]
Res19
引用

僧侶なんて誰も基本やりたがらんやろ。
勝てば前衛が俺ツエーって浮かれ、負ければ僧侶のせい。
少なくとも俺はそうだったからもうヒーラーは絶対しない。

 

■205224  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ サワ -(2014/05/28(Wed) 18:39:24) [ID:9DwT5Wno]
Res20
引用

旧強ボスあたりから
チームの人に僧侶やらせてみては?
僧侶60とかでもいけますしね


チーム内僧侶を増やせるかもしれませんよ

 

■205453  Re: 本職じゃないけど僧侶をやる機会が多い方に質問 
□投稿者/ p -(2014/05/29(Thu) 10:26:52) [ID:3HuGrbQd]
Res21
引用

逆に僧侶しかできなくて肩身の狭い思いをしていた私が通りますよっと・・・。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-21] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -