ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ1041 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.326695 [ダークキングの豆知識について] 返信ページ
(1-10 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■326695  ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ -(2017/01/23(Mon) 08:25:37) [ID:sUKifjUV]
親記事
引用

ダークキングが好きで4職で毎日通ってます。
それでも一般的な行動は理解してますが、知って得する豆知識見たいのがあったら教えてください!

例えばレグナードなら黄色以降の氷の池の後に通常攻撃なら、その次は咆哮確定見たいなのがダークキングにもあるのでしょうか?

もぅと上手くなりたいのでぜひご教授下さい
m(._.)m

スポンサーリンク


■326696  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ へ? -(2017/01/23(Mon) 09:20:18) [ID:Vy3Quf3N]
Res1
引用

他人にたよってるならそれ以上は無理かと
 

■326697  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ -(2017/01/23(Mon) 10:04:56) [ID:sUKifjUV]
Res2
引用

へ?さんありがとうございます。
おっしゃる通りですね〜
戦闘中余裕がなくて安易に聞いてしまいました。

 

■326698  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ へ? -(2017/01/23(Mon) 10:25:57) [ID:v0Of2Kqe]
Res3
引用

2017/01/23(Mon) 10:29:35 編集(投稿者)

自分はダークキングの情報はかなり集めましたが、
ここには書ききれないほどです。

ドラクエ10 ダークキング 攻略


上記のキーワードでググれば、攻略サイト・ブログなど
隅々当たっていけばかなりの情報量を取得できるはずです。

そもそもスレ主さんのpsがどの程度なのか不明なのでどこから説明すれば
いいかも不明ですし。

ここの掲示板の過去ログでもかなりヒットすると思いますよ。


ちなみに上記の人とは別人です。

 

■326700  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ -(2017/01/23(Mon) 11:34:42) [ID:sUKifjUV]
Res4
引用

レス3さん丁寧にありがとうございます。
質問がザックリしてて、分かりづらくてすみません。
自分もサイトは見てるのですが、実装から半年以上経って最近は目新しいものが無かったもので、もしかしたら以外と知られていない事があったりするのかと思っての質問でした。


 

■326701  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ s -(2017/01/23(Mon) 11:36:23) [ID:j1jdQkRj]
Res5
引用

ところでその咆哮って確定なんですか?
氷→噛み付きくらいは幾度となく見てきましたが咆哮された記憶はありません

DKは基本さえできてるなら豆知識は特にありませんが
野良でやってて気になるのが「壁更新が遅い」です
遅い人本当に多いです
ギリギリにいるのに動こうとしない外側の人は謎です
早め早めに行動してれば何事も楽になりますね

 

■326702  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ -(2017/01/23(Mon) 11:52:40) [ID:sUKifjUV]
Res6
引用

Sさんありがとうございます。
壁更新のお気持ちは良くわかります。

レグナードの件ですが、これは当時やはり色んなサイトは見てましたが、野良で組んだ人から教わりました。(見つけられなかっただけかもしれませんがが)

レグナードは普段はパラか僧でします。それ以降ずっと意識して見てるのですが、今のところ咆哮が来てます。
(氷の後はテールが多いです)
なので、攻略サイトでみた訳ではないですが、確定なのだと思ってます。もしかしたら超高確率なのかもしれませんね。
そんなことがあったもので、サイトで載ってないような情報があればと思った訳なのです。

 

■326704  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ -(2017/01/23(Mon) 12:56:42) [ID:l0a2VUqe]
Res7
引用

>>レス6 の件ですが

HP黄色ネームへ変化後の確定咆哮では無く
HP黄色ネーム中の非怒り時限定での話という事ですよね?
仮に仰るように
氷罠後、通常攻撃の場合には
その次が咆哮確定だったとしても、実戦では何の役にもならない気がします

理由は
現状、非怒りが長く続く戦闘がほぼ無いからです

怒り時にはレグナードの選択行動が変化するのと対象者へタゲが明確になるからです。

その性質を利用して怒り維持で戦うのがほぼスタンダードな攻略として定着しているからです。(物理構成など変則的な物は除く)

もう少し詳しく言うとターンエンド行動では氷罠が選択されないからです。

一番メジャーな魔法使い2僧侶1パラ1の
パラ視点で言わせてもらうと

ターン初めの行動で氷罠が選択される=この以前ターンエンドの行動次第でパラは大防御継続やジャンプ、ビッグシールド、守りの盾、など何らかの行動中だと思います
→行動完了や大防御解除後、ブレス100でも凍るので少し下がる
→後衛との軸取れているならばすぐ大防御入力
そして→パラへ通常攻撃が選択された場合のみ
仰っておられる次回は確定咆哮
という事ですよね?
後衛へ通常攻撃が選択されれば大防御解除して再び相撲によりターンエンド行動に変化しますよね?

となると200戦したとしても仰るケースはほぼ無いに等しい気がします。

魔力も800台時代でベルト宝珠などで炎ダメージもUPしてますし
暴走魔法陣による怒り誘発が無くても
HP変化以降のダメージでの確定怒りへの到達も容易だからです。

 

■326705  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ -(2017/01/23(Mon) 13:15:39) [ID:sUKifjUV]
Res8
引用

らさんありがとうございます。
流れはそれで間違いないと思います。
後衛がスペースに空きがあったときに確実に避けてもらうためですね。
そうすればパラタゲ続いて落ちそうな時に先読みで起こしてもらうためです。

しかし自分はほぼ野良なのですが、今朝辺りも緑が3人しかいなくて選べる状態ではないのて怒り維持も難しいときがあるのです(ノ_<。)

 

■326709  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ -(2017/01/23(Mon) 20:34:50) [ID:u9jdhJpx]
Res9
引用

氷が連続する事もありませんか?
途中通常あったかは覚えてませんが
例えば氷が来てパラは下がり大防御で引っ掛けます
この後どうしてますか?
氷が続く時も同様にです

ダークキングでは上の人も言っておられる壁
これが基本的だけど重要ですね
4の戦士2の構成で話させてもらいます
右側のずれそうな戦士は攻撃してしまうと抜けられてしまう
壁更新後攻撃の繰り返しが戦士同士もやりやすいです

ダークキングの行動開始時には前衛2はお互いどんな位置取りでどこに向いていますか?
90度の波動誘導はお勧め出来ないのでこれは無しに考えてです

 

■326736  Re: ダークキングの豆知識について 
□投稿者/ set -(2017/01/24(Tue) 22:11:39) [ID:4RNsUOvT]
Res10
引用

便乗させて下さい
浸透していない豆知識ってのも稀にありますね

主さんが言うレグナードなら黄色以降の氷の池の後に通常攻撃なら咆哮
これは知りませんでしたが調べてみたいとこでもありますね

Res9さんのレグで氷が続く、これもありますね
結局はパラが下がっても軸を変える以外に無いのかなと

ダークキングで戦士2の立ち位置
これは波動誘導なら壁側ですが波動誘導無しなら戦士2が並ぶ
右側が密着左側が一歩下がる位、これがベストかと

豆知識でも何でも知っておきたいとこではありますね

ではレグでパラが吹っ飛んだ後に僧侶が素早くずれる事無く壁に入る方法はこれは浸透している情報でしょうか?
はげおたから素早く逃げるのも加えてですが

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-10] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -