ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ1087 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.335511 [僧侶のスティック] 返信ページ
(1-3 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■335511  僧侶のスティック 
□投稿者/ -(2019/07/01(Mon) 18:01:45) [ID:brG91lGU]
親記事
引用

僧侶が育ってきたので装備を少しずつ揃えている。
普段使い用にスティックを買おうと思ってるが、
バージニアステッキとルネッサンステッキどっちを買うか迷ってる。
守護者より常闇の方が好き
行くコンテンツは週課迷宮邪神ナス常闇ぐらい
ルネッサンスはジェル用らしいから普段使いならバージニアでいいのか決まらない。

スポンサーリンク


■335513  Re: 僧侶のスティック 
□投稿者/ a -(2019/07/01(Mon) 18:57:02) [ID:qyuKoj42]
Res1
引用

ルネッサンステッキに1票入れます
ルネッサンスがジェル用の意味がわかりません。
ザオラルを使うすべての戦闘において使える装備です。
ザオラルが1.5mが増える利点は・・・
・敵の攻撃範囲外からザオラルすることができる可能性がある
・離れた仲間にザオする際に、走っていく時間を短縮できる(計算した結果速度錬金6%相当)
・敵に引っかかってザオラルができない可能性を減らせる

それに対して2%祈り延長の利点は、言葉通り2%の確率で祈りが延長できることですが、
・そもそも2分以上の戦闘ではないと全く意味のない効果(例で言われてるコンテンツだとナスと常闇くらいです)
・ターンをフルで使っても、延長できる確率は3割程度

私は戦闘で、全くザオラルを使わない!って言うのであれば、バージニアでも良いかもしれませんが
基礎性能の開幕祈り発動率、回魔(ベホマラーの回復量に影響)もルネッサンスの方が上のため
私はルネッサンスを推します

 

■335514  Re: 僧侶のスティック 
□投稿者/ へ? -(2019/07/01(Mon) 19:52:22) [ID:v0Of2Kqe]
Res2
引用

2019/07/01(Mon) 19:59:20 編集(投稿者)


>行くコンテンツは週課迷宮邪神ナス常闇ぐらい

ぶちゃけなんでもいいです。価格で選んでいいです。



ただし、下記は理解しておいた方がいいと思います。
1.ルネッサンステッキのザオラルの射程範囲 +1.5mは、
  戦域宝珠Lv5の+1.0mよりも射程が長い。
  ※距離の目安
  ダーマ中庭にある青いタイルが、2m×2mの正方形。
  ザオラル魔法陣の半径が1m。
  暴走魔法陣の内側の円の半径が2m、外側の円が3m。


2.ルネッサンスとバージニア
  バージニア★3 回魔+106
  ルネッサンス★3 回魔+122
  たった魔力差16ですが、レギロガのようなところではかなり大きいです。
  基本祈り無しの蘇生と聖女のみでの戦いなので、
  0.23*16*1.1≒4(ベホマラー宝珠Lv5)
  で回復量が4違います。聖女ラインで考えるとHP8相当です。
  HP1から祈りなしベホマラーで聖女ラインに到達させるのがベストです。
  天地も占いもHPは抑えめにしてる人が多いですが、ルネッサンスの方がいいでしょう。
  他に死神(聖女ライン30相当)などで回復量増やす方法がありますが、
  死にまくる天地・占いもいるので、眼甲or死神のように選択肢を増やせる
  ように回復魔力は大きいほうがオススメです。


あと祈りですが、緊急時は祈らずにベホイムで聖女ラインまで回復させるだけでいいです。
聖女すれば、hp半分でもhp満タンでも同じですから(多段多い敵除く)。




 

■335517  Re: 僧侶のスティック 
□投稿者/ -(2019/07/02(Tue) 05:06:19) [ID:brG91lGU]
Res3
引用

遅くなりましたがコメントありがとうございます
ルネッサンスにします

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-3] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -