ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ112 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.57308 [強暴君対策] 返信ページ
(1-4 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-4] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■57308  強暴君対策 
□投稿者/ 山ブドウ -(2012/12/15(Sat) 23:40:52) [ID:oP6j90LL]
親記事
引用

昨日タイトルミスしたブドウです・・・w
強暴君に行きたいのですが
頭におびえガードつける以外に対策することがわかりません!
装備につける錬金で何がいいのかをアドバイス頂けるとうれしいです!
ちなみに盗賊で攻撃は235でロスアタ完全に入りません・・・
立ち回りもアドバイスくれるとうれしいです!

スポンサーリンク


■57316  Re: 強暴君対策 
□投稿者/ メロン -(2012/12/15(Sat) 23:56:12) [ID:LXeZtQIW]
Res1
引用

雷を避けれたら最高です!
 

■57319  Re: 強暴君対策 
□投稿者/ 山ブドウ -(2012/12/16(Sun) 00:05:00) [ID:oP6j90LL]
Res2
引用

>>メロンさん
闇の稲妻ってやつですか?
今極限の見ましたが必ず転びと麻痺と書いてました
麻痺ガードあったほうがいいですかね?
それと必ず転びは転びガードでは防げないということですかね?

 

■57324  Re: 強暴君対策 
□投稿者/ 装飾系戦士 -(2012/12/16(Sun) 00:33:03) [ID:CumXBvN4]
Res3
引用

暴君は特に必要な錬金はありません。
また、怒り状態になってもすぐにロスアタをする必要もないです。
最低限しなくてはいけないのは壁になるくらいですね。
(壁さえしていれば最悪何もしなくても…)

あとは、
ピオリム・クモノ・ぶきみ・盗む・必殺
があればいいかなーってところです。

魔獣の閃光は必ずよけて、闇の稲妻は避けられれば避けるといいです。
閃光は真横にずれるだけで簡単によけられますが、
稲妻は慣れるまでよけるのが難しいと思うので、稲妻がくると気づいたらすぐに真後ろに逃げてください。
よけられなければ転んでしまいますが、真後ろにさがることで
バサの進行方向にいられますので、体制をすぐに立て直せます。

闇の稲妻でマヒしていてもそうでないときと立ち戻りの時間はあまりかわらないので、
マヒ状態は特に気にしなくて大丈夫です。

立ち回りは、とりあえずバサの向かって左側の足に常にいるように心がけるくらいです。
あと、開始直後はバサに突っ込まず、
少し前に出たあたり(バサの向かって左側の足の延長線上の位置)にクモノをすると
いきなりひっかかってくれるので楽になります。

慣れるまで呪文・特技は
ピオリム>ぶきみ>クモノ>盗む
の順でやっていくといいんじゃないですかね。
ピオリムとぶきみが二回ずつかかったらクモノして盗んでいく感じです。
余裕があったらクモノせずに盗み優先でも大丈夫です。

 

■57348  Re: 強暴君対策 
□投稿者/ 山ブドウ -(2012/12/16(Sun) 02:17:33) [ID:ssALu2em]
Res4
引用

>>装飾系戦士さん
長文での説明感謝です!
開幕はクモノでいいんですかー
これレス見る前に行ってしまったんですがw
突っ込んでピオリムしてましたw
魔獣の閃光はあまり当たる感じはしませんでしたね
必殺のためにあたりましたが
稲妻は避けられません><
一回しかきれいに避けれませんでしたー
一緒にやったptさんが優しい人でよかったです
長文失礼しました

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-4] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -