ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ190 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.90320 [パラの「ハンマー」と「防具」] 返信ページ
(1-12 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-12] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■90320  パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ なーな -(2013/02/08(Fri) 14:43:28) [ID:g3pLdMHw]
親記事
引用

2013/02/08(Fri) 15:17:53 編集(投稿者)

パラディンで強ボスに行きたいんですが、
ハンマーの3ptの「ウェイトブレイク」は
必須でしょうか?

現在のスキル割りは崩したくないので
質問いたしました。

また、防具は「やいば」で問題ないでしょうか?
ヘビーやプラチナ、新装備などは高くて手がでません…


ハンマーもそうですが、重さが重要とのことで
やいばシリーズでは厳しいでしょうか?

よろしくお願いします。

スポンサーリンク


■90323  Re: パラディンのハンマー 
□投稿者/ ラソ -(2013/02/08(Fri) 14:47:50) [ID:fLnKRO28]
Res1
引用

必須ではないと思います。なかなか成功しないし。
ただ、あってブレイクできるとパラ相撲がラクになります。そういう程度かなぁ。

 

■90326  Re: パラディンのハンマー 
□投稿者/ ハムトンクス -(2013/02/08(Fri) 14:51:54) [ID:F6bj14vb]
Res2
引用

自身に重さがある場合必要ではないと思います。
 

■90329  Re: パラディンのハンマー 
□投稿者/ -(2013/02/08(Fri) 14:53:25) [ID:ZIMjGHNn]
Res3
引用

SPを振らないとしても、ハンマー自体は装備した方がいいですよ。
武器そのものがいい感じに重いのでw

 

■90333  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ ざんねん -(2013/02/08(Fri) 15:04:09) [ID:GPxS8sJk]
Res4
引用

プラチナよりやいばのが高くないですか?
それにプラチナのほうがセット効果も含めてやいばより重さがありますよ

 

■90335  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ トン -(2013/02/08(Fri) 15:07:45) [ID:PoUNXYem]
Res5
引用

自分は今ヘビーだけど、前がやいばでした。
確かセットで240いかなかったと思います。

それぐらいなら、ウデでカバーできますよ。

 

■90345  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ カオス -(2013/02/08(Fri) 15:27:20) [ID:LYAdnfO4]
Res6
引用

ヤイバはプラチナより軽いから、
高い足かわないとキツいよ。

ヤイバなら上級錬金必須ですね。

 

■90349  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ ハムトンクス -(2013/02/08(Fri) 15:39:14) [ID:F6bj14vb]
Res7
引用

どの防具でも一人でその場に食い止める位であれば重さ250ほど稼げればいいかと思います。                     
 

■90351  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ ゆうてい -(2013/02/08(Fri) 15:49:20) [ID:labg0Atn]
Res8
引用

ウエイト必須じゃないとかないわぁ

蜘蛛、ぼうは
重さ260あってヘヴィしても押し合いに負けないだけです
ってことは何かモーションいれると押し込まれます

不便ですよ

なにより主さんがちゃんとしたハンパラ目指すのであれば
とるべきです 戦闘も楽になりますし面白くなると思います

ないと勝てないとかそういうレベルでいいなら
なくても勝てますが

 

■90438  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ あばばばば -(2013/02/08(Fri) 18:32:46) [ID:kIc5lEk2]
Res9
引用

2013/02/08(Fri) 19:12:44 編集(投稿者)

僧侶の立ち回りがうまければウエイトは無しでも十分ですけどね。
僧侶も押すことで必要分相手を押し込んだりとか、
回復と同時にパラの補助もこなせると全然違う。
ウエイトブレイクの行動分をぶきみなひかりに回せるとタイムもけっこう変わるし。

それでも、一回ウエイトブレイクが入って端まで押せると、
全然安定度が変わってくるし、ウエイトブレイクが有効なスキルであることは確か。
成功確率が低いのが欠点ですけれど。

根本的な問題は重さ200でもヘビーとウエイト両方あれば大丈夫と勘違いしている人が多いこと。
「ウエイトが決まってやっと押せる」と「ヘビーだけでも押されない」
では全然違いますからね。
ウエイトブレイクを決めるまで過程でどれだけ押されないかが一番重要です。
ウエイトブレイクを決めて形を作った後、負けるならそれは別問題。


 

■90444  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ イチョウ20万 -(2013/02/08(Fri) 18:41:06) [ID:Z9ygkcXI]
Res10
引用

ウェイトブレイク、あった方がいいと思います。

ヘビーのみで押されない状況でスカラやぶきみ使うと押されますし。
敵の動きが止まるタイミングでやるように心がけてはいますが、確実に押されます。

結局魔法陣があってそれに固執して・・・みたいな事もあるので。



パラでいく時は少々意地悪ですが、ウェイトブレイク使うかを僧侶さんに確認しています。
解る人には解る質問です。


 

■90461  Re: パラの「ハンマー」と「防具」 
□投稿者/ イスラエル臣民 -(2013/02/08(Fri) 18:54:23) [ID:53ci6hgq]
Res11
引用

ウェイトはあれば便利ですね〜重さが足らなくても補えますし。
装備はやいばではなくプラチナがいいですよ。
ヘビーよりも安価な割には重さがあるので^^
やいばは上記に書かれているように軽いのでお勧めできません。
プラ足の重さ+45なら探せば見つかると思いますよ・

 

■90513  (無題) 
□投稿者/ たぬきち -(2013/02/08(Fri) 20:11:09) [ID:cCCNNXng]
Res12
引用

ぶきみ同様に重さ減のステータスが敵に入り
それを解除しようとひかりの波動?を使うだけでも
1ターン得するし僧侶的にもあればあったに
こしたことないかな。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-12] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -