ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ271 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.136678 [強ボス僧侶] 返信ページ
(1-7 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-7] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■136678  強ボス僧侶 
□投稿者/ mk -(2013/04/20(Sat) 00:53:31) [ID:WEdJYT8Y]
親記事
引用

僧侶にてデビューしたいのですが
サポだけでなんかいい練習方法ありませんか!?
練習した上で肉入りでデビューしてみたいんです
ひとまずは目標旧ボス制覇

スポンサーリンク


■136681  Re: 強ボス僧侶 
□投稿者/ アンパンマン -(2013/04/20(Sat) 01:04:56) [ID:unGNeDsQ]
Res1
引用

質問しているのに答え出てますよね?
旧ボスサポで行けば、いいのでは?


 

■136682  Re: 強ボス僧侶 
□投稿者/ ぺぺ -(2013/04/20(Sat) 01:06:40) [ID:IBaKDiBq]
Res2
引用

サポでも不可能ではないと思います。たっぷり聖水をもっていけば。ただし効率悪いっすよ!イッドをサポでやりましたが、聖水35個は使いました。オーブ
でなかったし。。なんだかなぁ って感じでした。 ただ勝つと言う、自分に対してのステータスが欲しいなら、僧侶3人+武闘or魔使 で 旧なら いけるとおもいます。  

↓ みなさまのご意見は? 

 

■136684  Re: 強ボス僧侶 
□投稿者/ アンパンマン -(2013/04/20(Sat) 01:13:56) [ID:unGNeDsQ]
Res3
引用

練習なのだから、金銭、効率を気にするのは、
自分は、どうかなと思いますよ。
上手くなりたいのなら練習あるのみかなw

 

■136685  Re: 強ボス僧侶 
□投稿者/ くりごはん -(2013/04/20(Sat) 01:18:31) [ID:BnFteo3T]
Res4
引用

あー私も僧侶スタートという事で、全く同じ状態で以前ここで似たような質問を自分もしました。

死んでもすぐ戻れるし宿も近いし、という事で、はごろも魔法使い3人や武闘家2魔戦1のサポを連れてまずはイッドから行ってみては?というアドバイスを貰いましたよ。それで何度か行っているうちに簡単に勝てるようになって(むしろ仲間を時間かけて探して〜なんてやってるよりもサクッと勝てるようになりました)、その後、姉妹、蜘蛛、バサ辺りまではソロで行けるようになりました。イッド・姉妹・蜘蛛辺りは聖水は一つも使いませんでしたね。

 

■136687  Re: 強ボス僧侶 
□投稿者/ エル子 -(2013/04/20(Sat) 01:23:49) [ID:r57dZLbP]
Res5
引用

私も僧侶の練習でよくサポイッドやってました。
イッドは聖水無しで倒せますよ。たとえ使っても1個2個くらいですかね。
構成は武サポ2+魔戦サポ1です。

イッドで慣れたら蜘蛛と姉妹もサポだけで倒せました。
構成は同じです。

僧侶の練習にはまずイッドがオススメだと思います♪


 

■136703  Re: 強ボス僧侶 
□投稿者/ サポ -(2013/04/20(Sat) 03:35:23) [ID:YPNPOSzD]
Res6
引用

サポで練習しても意味がない気がしますが?
素直に、練習強ボス募集かければいいんじゃないでしょうか?
貴方と同じ思いの人はいるはずですよ!
今後もサポで攻略していく練習という話ならわかりますが・・

僧侶の立ち回りは物理構成、魔法構成により大分変わると思いますので。
サポによる攻略にこだわらなければ、素直に
練習旧強ボスPT希望!教えてくれる人お願いしますとコメントだして募集かけましょう!教えてくれるいい人もたくさんいますよ!

 

■136788  Re: 強ボス僧侶 
□投稿者/ -(2013/04/20(Sat) 12:14:08) [ID:C2TuksDr]
Res7
引用

僧侶なら、武2魔法戦士1自分僧侶のサポPTで練習強ボスすごくいいと思います。

肉入りよりも時間かかって大変な分長く戦闘ができるのですごくスキル上昇するし状況を見ての臨機応変な対応力もつくと思いますね。
サポで勝てるようになってから肉入りで行ったら、すごく簡単に思いますよ^^

むしろ物理PTでサポ強ボス慣れちゃったら、蜘蛛へ魔法PTで行った時の「え?僧侶ってこんな暇でいいの?」感がハンパないです

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-7] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -