ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ272 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.136918 [強ボスについて色々と…] 返信ページ
(1-14 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-14] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■136918  強ボスについて色々と… 
□投稿者/ BL -(2013/04/20(Sat) 17:41:27) [ID:goUNEsC8]
親記事
引用

今度チームで強ボスに行こうということになりました。そこで質問なのですが…
構成は戦、武、僧、魔でいく予定です。(チームのみんな単体の職しかできないので…)
なので、装備やその装備の錬金効果、立ち回りなど教えていただけると幸いです
※できればこんな構成じゃ無理などの意見はやめてください><

スポンサーリンク


■136941  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ BL -(2013/04/20(Sat) 18:32:25) [ID:7M45KQRB]
Res1
引用

あっ行くのは蜘蛛とイッドで、装備などは全職お願いできますでしょうか?
 

■136947  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ けんぼう -(2013/04/20(Sat) 19:02:36) [ID:429v2LBm]
Res2
引用

チームでいくなら攻略を見ずに挑んだ上で戦略を考えたほうがいいかと。
 

■136957  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ ジナイダ -(2013/04/20(Sat) 19:30:29) [ID:M5UQGCtF]
Res3
引用

倒すだけならその構成でも無理ではありませんが、
火力ではバイシ、バイキが無く、
回復では僧侶一人&魔法の祝福の杖にかかっているので相当運が要ります

ぶっちゃけ僧侶一人の場合は信仰・スティック・盾すべて取っていても厳しいものがあります。

何よりその職しかできないとありますが、それはすなわちパッシブは期待できませんよね?

最低でもHP+に加え、僧侶の祈りと魔法使いの覚醒は無いと難しいと思われ。


世界の広さを知る意味で玉砕してみるのは良いと思いますけどね。

 

■136959  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ イアン -(2013/04/20(Sat) 19:32:37) [ID:5vEP953d]
Res4
引用

耐性は蜘蛛だと僧侶と戦士は盾に縛りG、イッドだと僧侶は羽衣推奨で竜お守りはある人はあるといい。

蜘蛛は戦士と武道がちゃんと壁して、魔法と僧侶は時計回りに逃げながら戦う。
イッドは、、、基本乱戦。

 

■136960  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ qw -(2013/04/20(Sat) 19:33:55) [ID:gffOfwrs]
Res5
引用

みなさん、他の職はまったく育てていないのでしょうか?
どのような構成でいくか以前に、HPパッシブが最低100はないと
どの強ボスも相当きついと思いますよ。

 

■136964  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ 申年 -(2013/04/20(Sat) 19:52:33) [ID:kXWQkSXR]
Res6
引用

現時点でスキルの有無書いてないと教えるかたも厳しいかと。

その状況でこの職ならこれあったほうがいいとはいえるでしょうが。

戦士が武器なにか気になりますね!

おそらく職はメインとしてという意味だと思いますが。

 

■137004  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ BL -(2013/04/21(Sun) 01:08:45) [ID:goUNEsC8]
Res7
引用

えっと…武と戦はHP+70ですでMPはどっちも90ぐらいです。僧は信仰と盾は100ですがスティックはまだ30ぐらいです。僧の方は基礎パッシブ(前職Lv40のとこまではとってます)魔は杖と魔法が100でHP+100です。
各武器は、戦士 ドラキラ(錬金は+2の攻撃+4武器ガード1.2)武 まじゅう(+1の会心)僧 キャンディ(効果はわかりません><)
魔 まがん (効果はこれもわかりません><)防具は戦士プラチナ腕だけ皮です。武は無法者。僧と魔ははごろも一式です。
防具、武器の錬金効果も教えていただけると嬉しいです。後、色んな事書き忘れてすいませんでした><

 

■137024  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ ゆゆゆ -(2013/04/21(Sun) 07:19:07) [ID:OeTJyciC]
Res8
引用

注意:私は僧侶ではありません魔法使いです

この中に、強ボス経験者はいるのでしょうか?
蜘蛛しか討伐経験ありませんが、
僧縛りG、一撃耐えられるHP、前衛ロスアタがあれば、
僧のプレイ次第です。(体当たりが役立つかは知らない)
時計回りで逃げる、トゲにベホマラーを合わせる
といったことが出来れば、行けるかと。
ステータスが高ければ、5分以内での討伐も可能な構成だと思います。

なお、HPが+100の魔は、バサで死にます。
ホーリー一式、HP+15でもたまに死んだので、
可能なら、HP+21を用意するか、
スクルトかかるまで攻撃が行かないようにしましょう。

 

■137034  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ BL -(2013/04/21(Sun) 09:01:41) [ID:goUNEsC8]
Res9
引用

わかりやすい説明ありがとです^^
経験者は戦士の私一人だけです^^;戦士は一撃耐えられました!それで、僧と魔はどっちもLvが62なので、耐えられると思います。武が問題でLvは55と戦士と一緒なのですが…守備などが少なく耐えられないかもです;;戦士は守備効果でよろしいでしょうか?後、心配性な魔法使いの人が迷宮かそこらのモンスター(戦士がうまくキャンセルできるかの特訓)でやろうと言っているので、なにかいいモンスターはいるでしょうか?

 

■137036  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ 一応 -(2013/04/21(Sun) 09:35:12) [ID:LgHOsy6H]
Res10
引用

負けてもペナルティーがあるわけじゃないから実際に戦いながら練習すればいいと思いますが
防御面も問題ですが火力まったく足りないと思います
長期戦の可能性が高いのでせいすいを1回当たり一人5つ以上必要かも知れませんね
特に武についてはバイシなしレベル55ならパッシブ装備次第でダメージほとんどでない可能性もあるので一度お試しください
あとボス慣れしていない方ばかりで僧侶1は回復の負担が増えるので早読みをスティックと腕につけた方がいいです

 

■137037  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ BL -(2013/04/21(Sun) 09:47:31) [ID:sCloAxHa]
Res11
引用

一応さんありがとです^^聖水はがぶ飲みするつもりだったのでいいのですが。。。火力が足りない・・・ですよね;;魔戦のLVはどれれくらい必要ですかね?魔の方が今50なのですが。。。僧侶の方はコインボスなら良くいっているので、大丈夫かもしれません^^;保証は出来ませんが・・・
 

■137067  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ 申年 -(2013/04/21(Sun) 11:59:32) [ID:kXWQkSXR]
Res12
引用

いろいろ考えはあるとおもいますが
HP120はあって当然って考えてしまいます。
いけるかもしれないだときついので
他もそうです。
強ボス攻略をみればだいたい必要スキルはのってますけども
それを揃えるためにレベルをあげるのが楽しいのではないでしょうか。
最低60にするのを目標にしてはいかがでしょうか!
目標があると楽しいと思いますし!
あとは行ってみて僧侶さんが経験あるのでしたらなにが足りないか言ってくれると思います。
頑張ってください。

 

■137072  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ ゆゆゆ -(2013/04/21(Sun) 12:12:13) [ID:OeTJyciC]
Res13
引用

武は、魔と比べて守備が少し高く、ステータス上は魔とHPがほぼ同じになるはずなので、耐えることは可能かと思います。
体当たりの特訓なら、ネクロバルサはどうでしょう?
攻撃も強めですし、バイキルト、ジゴデインという2種の呪文があります。
ジゴデインに合わせ、ベホマラーの練習も出来ますよ。
やったことはないですがw

魔を捨ててまで魔戦を入れる必要はないと思います。連戦なら別ですが。
おそらく力+が取り切れていないでしょうから、
覚醒メラミ>バイキタイガーでしょう。
魔力400あれば、最低350ぐらいは与えられます。(蜘蛛不気味なし)
バサは、魔力447で約310ダメージ(不気味なし。昨日確かめました)

 

■137073  Re: 強ボスについて色々と… 
□投稿者/ BL -(2013/04/21(Sun) 12:12:53) [ID:goUNEsC8]
Res14
引用

ありがとです^^頑張って行って見ますね^^
 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-14] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -