ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ281 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.140007 [ぬけられちゃう] 返信ページ
(1-7 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-7] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■140007  ぬけられちゃう 
□投稿者/ アミ -(2013/04/28(Sun) 14:26:59) [ID:hbqQAvMm]
親記事
引用

壁、相撲しようとして、敵の正面にあたりにいっても横からぬけられてしまうことがたまにあります。どうしたら防げますか?

スポンサーリンク


■140010  Re: ぬけられちゃう 
□投稿者/ ゼット -(2013/04/28(Sun) 14:34:44) [ID:ImS13Iac]
Res1
引用


100%防げるやり方ではありませんが、敵の前で一時停止して押されたことを確認してから行動を起こせばいいと思います。

自分のキャラクターが行動モーション中、そして敵も行動モーション中に接触するとすり抜けなどの事象が起こりやすいです。

自分が前衛、そして敵が後衛タゲだとして
後衛と敵の直線上に一時停止します。
そして間合いも絶妙で、あまり敵と遠いところで一時停止していると
敵は迂回して後衛に向かっちゃいます。
大体1キャラ半くらいの間合いで一時停止してると抜けられる心配も少なくなるかと。

それと壁スイッチで抜けられちゃうパターンもありますが
基本的には外側の人が内側に回り込む形で移動です。

この時にすり抜けてしまうことがあります。
その主な要因としては壁役2枚が同時に移動したことがあげられます。

外側の人が内側に回り込む際、内側の人が押されてることを確認して内側に回り込む、そして内側の人は外側の人が内側に回り込み押されることを確認してから移動、そうすればすり抜けることはなくなりますよ。


 

■140011  Re: ぬけられちゃう 
□投稿者/ ゼット -(2013/04/28(Sun) 14:39:13) [ID:ImS13Iac]
Res2
引用


見間違えしてました。横から抜けるだけですか?
それは後衛の責任です。
後衛が軸がずれるほど急旋回してることが原因ですね。

 

■140016  Re: ぬけられちゃう 
□投稿者/ アミ -(2013/04/28(Sun) 15:07:09) [ID:hbqQAvMm]
Res3
引用

ありがとうございます。
すごくわかりやすいです。
なれないと難しそうですが、がんばります!

 

■140019  Re: ぬけられちゃう 
□投稿者/ ゼット -(2013/04/28(Sun) 15:13:52) [ID:ImS13Iac]
Res4
引用


いえいえ、強ボスの開幕の相撲は100%のやり方は確立してませんが
それ以外の状況では上記の基本をしっかり踏まえれば大丈夫ですよー
頑張ってください。

 

■140073  Re: ぬけられちゃう 
□投稿者/ p -(2013/04/28(Sun) 17:55:44) [ID:JVm1PqCJ]
Res5
引用

さんこうになりますわ。
 

■140174  Re: ぬけられちゃう 
□投稿者/ ゼット -(2013/04/28(Sun) 21:24:30) [ID:ImS13Iac]
Res6
引用

>>p

あくまで100%ではないのであしからず・・
蜘蛛、暴君など大きい敵に対しては100%に近い確立ですり抜けを防ぐことができます。
オーレン、猫に関しては開幕すり抜けが希に起こってしまいます。

ただ壁スイッチ同時のすり抜け対策としては100%です。
これですり抜けが起きたことは一度もありません。

 

■140354  Re: ぬけられちゃう 
□投稿者/ かいおう -(2013/04/29(Mon) 15:26:02) [ID:Z9ubpYB5]
Res7
引用

蜘蛛やアトラスなど大きい敵は抜けづらいように感じますが

パズズなど小さい敵は前衛2人は右と左に気持ち分かれると

後衛の軸がずれても抜けづらく感じます

2人の壁ならお試しください(重なるより隣あわせになるような感じ)

ただ2垢でボスやっていて感じたのですが片方の画面で重ねても

もう片方の画面でみると微妙にずれていたりします!

なんでだろう?

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-7] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -