ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ363 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.168085 [僧侶でのガイアの難易度] 返信ページ
(1-16 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-16] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■168085  僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ 四暗刻一萬待ち -(2013/07/16(Tue) 20:17:33) [ID:y9UN59xX]
親記事
引用

僧侶でのガイアの難易度は強ボスや
コインボスに例えたらどのくらいですか?

スポンサーリンク


■168088  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ レンレン -(2013/07/16(Tue) 20:25:56) [ID:QhJ1mPse]
Res1
引用

2013/07/16(Tue) 20:28:36 編集(投稿者)

魔パラ僧賢で行くならかなり低いと思います
大事なのは賢者さんとの連携というか相性 と
パラ(戦士)さんがタイミングよくおたけびを中断させてくれる事ですね
基本パラしかダメージ受けないんですし、ガイアの行動してない間にバフ
入れてホイミのカーソル前衛に合わせておけば楽勝です。

難易度ですけど特に事故無ければコインボスで1番楽
旧強ボス並みだと思います。
長文失礼しました
最後に・・・こんだけ言っといてなんですが油断は絶対禁物です

 

■168089  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ -(2013/07/16(Tue) 20:26:16) [ID:WuN2wjVE]
Res2
引用

戦士にズッシ入れたら、後はひたすらぶきみ入れてられるくらいの難易度

ガイア<アトラス<ベリアル<バズズ<悪霊

 

■168096  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ サマー -(2013/07/16(Tue) 20:36:11) [ID:ksF9563H]
Res3
引用

レンレンさん、キャンセルはタイミングだけではないですよ!
僧侶だけに限らず前衛がおたけびくらったときにタゲ以外が壁にいくことができるかどうかでしょう。
棒立ちですと後衛におたけびでかなりヤバイです。
それは油断ではなくPS不足です。


 

■168097  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ レンレン -(2013/07/16(Tue) 20:39:36) [ID:QhJ1mPse]
Res4
引用

確かにそうですね すみません大事な事が不足してました;;
 

■168106  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ 四暗刻一萬待ち -(2013/07/16(Tue) 21:28:04) [ID:y9UN59xX]
Res5
引用

そこまでハードル高くないんですねww
一応予習していこうと思います!!
ありがとうございます

 

■168159  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ パラパラ -(2013/07/17(Wed) 04:50:14) [ID:5EJnIv9H]
Res6
引用

ターンエンドみて行動してくりゃなんでもいいやw
 

■168179  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ 歌舞伎町 -(2013/07/17(Wed) 07:30:50) [ID:rGsOdUq3]
Res7
引用

ガイア戦に限っては、僧侶が楽勝だったとか言って欲しくないw
 

■168191  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ ステマ君 -(2013/07/17(Wed) 08:04:02) [ID:vwmcEGl5]
Res8
引用

つうか、おたけびにキャンセル合わせる時点で地雷
でしょ。。。

 

■168206  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ 大地真央 -(2013/07/17(Wed) 09:03:57) [ID:xu7mpQIo]
Res9
引用

一応経験した構成ですが
@バト、賢者、僧侶、戦士だと戦士次第で戦死します。
体当たりばかりの人と組むと死ぬ可能性はありますね
逃げるかツッコミ回避とか出来ればいいんですが
戦士、隼装備の人は要注意 難易度は高いと思います。
Aパラ、賢者、賢者、僧侶だと安定しすぎて暇
事故連発してもまず全滅はないですが面白味もないです。
Bパラ、魔法、賢者、僧侶だと楽だなぁと感じます。
開幕バフ入るまで回復準備してくれる賢者ならいいんですが

ABならズッシ、天使入らずで楽勝といえますが
戦闘を楽しむなら@ですかね

 

■168234  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ マツケン -(2013/07/17(Wed) 10:53:25) [ID:I1bkH2c7]
Res10
引用

>大地魔央さん

横レス失礼します。
AのPTだとヘナトスはかけないということでしょうか?
結構それでも大丈夫なんですか?

 

■168247  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ パラ次第だけど -(2013/07/17(Wed) 11:20:22) [ID:8VzMD1wU]
Res11
引用

魔法PTでもヘナいらないと思うけど。。

基本的にはパラだけが攻撃される状況に
しておくわけだから、ヘナなくても
一回攻撃されたくらいでパラは死なないし。

パラがおたけび避けられなかったり
キャンセル下手だったりするなら、
後衛が攻撃されるときの保険として
ありかもしれないですね。

 

■168248  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ ステマ君 -(2013/07/17(Wed) 11:20:44) [ID:vwmcEGl5]
Res12
引用

魔法使いがいてもヘナトスなんかいらない
ですよ。

ヘナ要求するパラは。。。

 

■168255  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ マツケン -(2013/07/17(Wed) 11:40:40) [ID:I1bkH2c7]
Res13
引用

なるほど、前衛が崩れない限り、ヘナトスはいらないわけですね。
うーん、フレのパラはよく崩れる・・・w

 

■168268  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ r6 -(2013/07/17(Wed) 12:12:02) [ID:yY7HxehA]
Res14
引用

通常攻撃が連続できたら私のパラではへなが必要です。
いる人もいます。守備が472です。ちなみに

 

■168329  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ パラ次第だけど -(2013/07/17(Wed) 14:20:46) [ID:8VzMD1wU]
Res15
引用

通常攻撃の連続って、2回打撃を連続でってこと?
それならどんなパラでも回復受けてなかったら死ぬけど
通常攻撃の2回打撃を1回受けただけで死ぬの?

あ、後出しで申し訳ないけど、スクルト2回入ってるのが
大前提なんだけど、それでもパラ死んじゃうの?
戦士でも僧侶でも死ななかったけど。。。

 

■168353  Re: 僧侶でのガイアの難易度 
□投稿者/ 大地真央 -(2013/07/17(Wed) 16:36:37) [ID:RMareW32]
Res16
引用

通常攻撃が連続できたらとおっしゃっているので
2回打撃を2回ということかと
開幕スクルトでその間、賢者は早読みから回復準備されているので
滅多に死なないと思いますが
開幕いきなり祈りか天使から入る僧侶だと死ぬかもですね
パラいりで30戦近く経験していますがパラが死ぬのは見たことないです。

スクルトいれるのでヘナトスは必要ないかと思いますよ

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-16] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -