ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ431 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.183864 [ガイア] 返信ページ
(1-6 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■183864  ガイア 
□投稿者/ ゆう -(2013/09/02(Mon) 12:55:14) [ID:8Ff6QzED]
親記事
引用

初歩的な質問申し訳ありません!

ガイアは2連続攻撃と竜眼、はげしいおたけび、もえさかる炎がありますが,パラのキャンセルショットが有効なのは、どの行動ですか?

またはげしいおたけびはバックして避けられますか?

スポンサーリンク


■183867  Re: ガイア 
□投稿者/ 一投入魂 -(2013/09/02(Mon) 12:59:24) [ID:qTsoLOH3]
Res1
引用

雄叫び以外はボーナス攻撃なので
キャンセルはしませんよ

雄叫びは暴君のイナズマと同じで
よけれます

 

■183868  Re: ガイア 
□投稿者/ 私は誰? -(2013/09/02(Mon) 13:12:40) [ID:nzr0L1qM]
Res2
引用

はげおたはツコッミ避けが出来ない限りはキャンセルですね
戦士で行く場合はほぼ必須ですね

 

■183888  Re: ガイア 
□投稿者/ 777 -(2013/09/02(Mon) 15:05:27) [ID:561xqLTC]
Res3
引用

避けるにはガイアの足の動きなどを注意してみれば避けれるようになりますよ。
止まったら少しだけ離れて、そのあとのガイアの行動が雄叫びなら離れる、違うなら壁に戻るといった感じです。
ただ避けたからと言ってツッコミ避けと比べてさほど利点もないので、慣れてなければ大人しくツッコミ待機でいいかと思います。

 

■183906  Re: ガイア 
□投稿者/ ちょ -(2013/09/02(Mon) 16:03:03) [ID:Ycv9tfd9]
Res4
引用

キャンセルや、たいあたりは100%成功ではないので
可能なら避けるやり方(ツッコミでも可)がいいです。
ポイントは777さんの通り、「動きが止まったら」です。

ただ、後衛との距離がないと思われる位置の場合、
巻き込んでしまうので、キャンセルを使うなど、
使い分け必要ですね(賢者が洗礼にきてしまった時とか)。

 

■183917  Re: ガイア 
□投稿者/ 和音 -(2013/09/02(Mon) 16:28:13) [ID:ka78VY4l]
Res5
引用

ツッコミ回避より普通に避けたほうがよけれる私ってなんなんでしょう。。。

ツッコミ回避難しい。。。

周りがはげおたに巻き込まれないようにキャンショ

というのは最悪全員はげおたに巻き込まれてかなりピンチになります

自分と僧侶が行動可能ならその後態勢はすぐに立て直せるので

やはりよけたほうがいいと思いますよ.

 

■183967  Re: ガイア 
□投稿者/ -(2013/09/02(Mon) 20:00:53) [ID:TxeImR9l]
Res6
引用

ちゃんとした動きをしていればキャンセルは一切不要。
少し考えてみましたが下記の状況では使うべきでしょうね。

・ターンエンドを意識し忘れて自分の行動中や行動直後にはげおたがきてしまった際
・ptに明らかにはげおたを避けられない状況にいる人がいる際

まあでも僕自身ガイアでキャンショって1回も使った事無いです。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-6] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -