ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ57 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.23029 [Vupでのホイミタンク対策] 返信ページ
(1-21 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-21] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■23029  Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ ポポン -(2012/10/07(Sun) 06:37:55) [ID:cepQPX65]
親記事
引用

皆さん、こんにちは。

今回のバージョンアップで、ホイミタンク対策としては、プレスにしか借りられない設定にする、しかやはり無いのでしょうか?
でも、これでは、
・フレンドが少ない人は永遠に借りられない可能性がある
・心ないフレンドがホイミタンクとして使う可能性がある
って感じで、完全対策ではないですよね?

あとは4人PTの経験値が増えるので、戦闘に出させてもらう可能性が少し高くなるのでは、と言う期待でしょうか?

私としては、最低限の時給みたいなものを期待していたので、ちょっと残念です。

皆さんはどう思われますか?

(対策の質問でなくてスミマセン)

スポンサーリンク


■23033  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ トト -(2012/10/07(Sun) 07:42:14) [ID:aLHma0Yf]
Res1
引用

ホイミタンクで借りるフレなんてブラックリストに入れれば良いし、
理解あるフレを探した方が良いと思います。
フレなんてPTの終わりにフレンドいいですか?って言えば9割以上の人がしてくれるよ。

 

■23039  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ ポポン -(2012/10/07(Sun) 08:07:41) [ID:cepQPX65]
Res2
引用

トトさん、ありがとうございます。

そうですよね、心あるフレンドさんを増やしていきたいですよね。

あとすみません、最初の書き込みでフレンドをプレスって書いてしまっていました(^_^;)。

 

■23041  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ しょ -(2012/10/07(Sun) 08:12:47) [ID:zpNOB4Wa]
Res3
引用

あんまり雇ってもらった経験値を期待してもねぇ。
プレイしてない経験値なんてあればラッキー程度に考えて、自分で稼ぐしかないんじゃないでしょうか?


ホイミタンクじゃなくても戦士や旅芸人、魔法使いがボス戦のために雇われて、終わったら待機中のままソロでレベル上げなんてよくある話だし。



 

■23050  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ ポポン -(2012/10/07(Sun) 08:25:58) [ID:cepQPX65]
Res4
引用

しょさん、ありがとうございます。

確かに、自分は何もやっていないのですから、もらえればラッキーですよね。

僧侶以外のサポートさんでも待機中にするのって、自分でもやっていることありましたね…。

フレンドさんをサポートさんに雇ったら、頑張ってパーティー組んで10000位は経験値で稼ぐ(サポートのフレンドさんに2500位入る)ように頑張っていますけど。

 

■23058  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ rin -(2012/10/07(Sun) 09:14:40) [ID:7Zyeg9CY]
Res5
引用

> あんまり雇ってもらった経験値を期待してもねぇ。
> プレイしてない経験値なんてあればラッキー程度に考えて、自分で稼ぐしかないんじゃないでしょうか?
>
>
> ホイミタンクじゃなくても戦士や旅芸人、魔法使いがボス戦のために雇われて、終わったら待機中のままソロでレベル上げなんてよくある話だし。
>

少なくとも、ホイミタンクにされるよりボス戦で使ってもらったほうがまだ嬉しいいんですけど。

勇敢と気合のHPパッシブ習得済、MPも頭装備で底上げ、守備力は盾スキルも完備なので200越え、回復魔力も錬金装備で上げてるので同Lvとしては申し分なく、というボス向け調整で登録してるにもかかわらずタンク利用されてると分かった瞬間ほど萎えることはないですよ。

 

■23062  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ ヒロ -(2012/10/07(Sun) 09:24:28) [ID:SO0HUrts]
Res6
引用

それぞれの目的のためにサポートを借りるわけですから。
別にレベル上げだけが目的とは限りませんよね。
キラキラマラソンで強い敵がいるから、ホイミ用に借りることもあるでしょうし。
あるいはボス戦のサポートに借りることもあるでしょう。
あくまで、その人が必要と思って借りるわけで、多少経験値が少ないときがあっても別に気にしなくていいのでは?
レベル40くらいになれば、半日で2000近くは普通に貰えますし、そんな悪くはないと思いますけどね。
「お、今日は経験値いっぱい貰えた。ラッキー」程度に考えればいいのではないでしょうか?

 

■23064  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ なこ -(2012/10/07(Sun) 09:29:22) [ID:lwWfXdnH]
Res7
引用

私は 全然タンクでも気にならないです。
選んでもらって、役に立てたら嬉しいです。
でも、だいたい毎日2000〜10000強頂ける事が多かったので、
ほとんどの人は 仲間として一緒に戦わせてくれてるんだな〜っていうのが
率直な感想です。

 

■23072  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ たなか -(2012/10/07(Sun) 09:47:10) [ID:h11F8UvG]
Res8
引用

私もタンクは全く気になりません

職業毎に使い方、使われ方があると思うので
僧侶の時はタンク化されるのが前提で考えておくほうが気が楽ですよ。
他職でも飼い殺しになってる事もあったりしますし酒場登録はオマケ感覚で

 

■23076  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ うに -(2012/10/07(Sun) 09:59:16) [ID:7EdwMPS2]
Res9
引用

相手もお金払って雇ってますw雇い主がどの様に使おうが文句言える筋合いはないような気がしますw
 

■23080  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ C -(2012/10/07(Sun) 10:18:54) [ID:j5YU8Det]
Res10
引用

お金を払ってるのは相手側ですからね
ただで預けて他人を育て屋扱いはよくないです

 

■23081  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ ブレイル -(2012/10/07(Sun) 10:29:21) [ID:DQfn483H]
Res11
引用

> お金を払ってるのは相手側ですからね
> ただで預けて他人を育て屋扱いはよくないです
同意

 

■23090  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ -(2012/10/07(Sun) 11:05:36) [ID:rZLyzWlM]
Res12
引用

タンクの過剰反応といいますか、反応し過ぎw
どうしても嫌だと言うのならコメントにでも書いて置きましょうよ!

 

■23095  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ J -(2012/10/07(Sun) 11:17:04) [ID:O789vFBO]
Res13
引用

戦士勇敢ふりを上げてますが、サポで僧侶さんを雇ってます。
ソロでピンモー狩ってますが火力が無く、1匹4確での戦闘…
ホイミタンクは言い方が悪いと思いますが、いつも癒して頂きありがとうございます。
メイン武闘家46なんて、いくら攻撃が220あっても雇われない事が良くありますよ

 

■23104  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ マルマー -(2012/10/07(Sun) 11:31:24) [ID:Hh8xwTKl]
Res14
引用

強敵相手の効率がよくなるみたいだから逆に狩りとして僧侶出してくれるようになるんじゃないかな?

まぁVU来るまでどこまでMOBの経験値増やしてくれるかわからないから、そこらへんはどうかわからないけどw

 

■23105  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ ななせ -(2012/10/07(Sun) 11:37:50) [ID:F5YJsx1C]
Res15
引用

タンクにされたくないなら,僧侶以外で登録すればいいだけでしょ.
タンクでもいいと考えないなら,登録しないほうがいいと思う.

 

■23122  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ いるいる -(2012/10/07(Sun) 12:34:46) [ID:cmWvLn3l]
Res16
引用

そもそも
そんなに飛躍的に経験値が入るってこともないですし

 

■23145  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ ポポン -(2012/10/07(Sun) 13:34:10) [ID:m3DO6Bk5]
Res17
引用

皆さん、ちょっと席を外していた間に、こんなに多くの貴重なご意見、ありがとうございました。

そうですね、今後は、
・雇った人はお金を払っているので、どう使おうと自由
・サポで経験値はいればもうけもの
と言った感じでのぞもうと思います。

ただで経験値もらえるんですから、贅沢言ってはいけないですよね(^^;)。

 

■23240  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ 名無しさん -(2012/10/07(Sun) 18:42:00) [ID:HSyA2KAq]
Res18
引用

しかしながら、ホイミタンクにされるの嫌って方々は
サポ僧侶を借りるときはどうしてるんでしょうか?

私もあえてホイミタンクで、という考えはありませんが
僧侶一人、平田さん二人を常々雇っており、
キラキラ拾いや、クエには全員参加させますが
レベル上げとなると、自分(僧侶)と平田さん一人のみで他は待機させてしまいます。

ホイミタンクされたくないと仰る方々は、
借りたサポ達を常に戦闘に参加させているのでしょうか?
職業によって役割も違うので、活躍の場は変わってくると思うのですが。

 

■23274  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ -(2012/10/07(Sun) 20:11:32) [ID:zeNAxZFA]
Res19
引用

「うわっ…私のMP、低すぎ…?」
で、登録してるせいかホイミタンクにあんまりされてない。まぁ普通にも雇われないけど…
レベル36でHP204、攻撃(槍)180あるんだけどなぁ

 

■23347  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ あばばばば -(2012/10/07(Sun) 22:37:56) [ID:VYFDAWyE]
Res20
引用

レベル上げでフルに使われていたとしても、上限が

次のレベルまでの経験値×0.01×借りられていた時間

ともらえる経験値が上限に達していても、
正直、15〜20分で稼げるくらいがいいところなので、
あまり気にならないし、期待するほどのものでもないと思う。

 

■23542  Re: Vupでのホイミタンク対策 
□投稿者/ 僧侶メイン -(2012/10/08(Mon) 16:40:21) [ID:EBWuL7Au]
Res21
引用

預けてる間の経験値はおまけって考えは同意できるけど、ホイミタンクとして使う人やホイミタンクって言葉自体大嫌い。
私は人(僧侶って職)を馬鹿にしすぎてない?って感じる。
雇った人が狩り時間短かったり、ボスやキラキラであまり狩しなかったりは別に気にしないけど。

キャラに愛着があったり、僧侶を主軸として育てようって人は、ホイミタンクって使われ方は嫌悪するんじゃないかな?
30〜40前半で酒場でスティック僧侶が減っているのもそういう理由じゃないかな。
雇われてるんだから〜っていう意見もあるけど、雇われたら、装備外されて裸で(できないけどね)
ひたすら町の入り口で変な踊を踊らされてる(できない話だけどね)のもOKなのっていうぐらいいやな話。
願わくば、UPでホイミタンクって行為がなくなりますように。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-21] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -