ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ842 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.286147 [ピラ8旦那ヘナ] 返信ページ
(1-46 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-46] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■286147  ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ e -(2015/01/04(Sun) 13:01:47) [ID:YudhkGjt]
親記事
引用

ピラ8で旦那にヘナ入れる理由ってありますでしょうか?

一刀両断は固定ダメじゃなく割合だからヘナ無意味、おたけびも無意味、
意味ある場面をあえて探せばほとんど来ない嫁と旦那両方通常攻撃って時くらいじゃないですか?

嫁へのヘナは分かるんですが旦那にはなんとなく感覚でやってるのかな?
必要です!って言い切る人が多いです。

無駄ターン消費するより攻撃したほうがいいと思うんですが。

スポンサーリンク


■286151  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ no name -(2015/01/04(Sun) 13:24:38) [ID:Hh6JDnJI]
Res1
引用

回魔不足なベホマラーがよく飛んでくるのでやいばの防御のために入れておきたいです。
 

■286154  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ エクサフレアG -(2015/01/04(Sun) 13:33:27) [ID:XxvwpX5D]
Res2
引用

いらない。
早く旦那落として。

 

■286157  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ e -(2015/01/04(Sun) 13:48:48) [ID:YudhkGjt]
Res3
引用

2015/01/04(Sun) 13:52:30 編集(投稿者)

> 回魔不足なベホマラーがよく飛んでくるのでやいばの防御のために入れておきたいです。

やいばをする場面というのは?

あとピラ8での話なのでほとんどの僧侶は退魔以上でしょうし祈りきれてる瞬間以外で回魔不足というのもそうそうないと思うんですが。

 

■286158  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ n -(2015/01/04(Sun) 13:48:52) [ID:rdwKvnA8]
Res4
引用

いらないので早く落として!
魔法はタラタラするな!

 

■286159  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ とある魔法使い -(2015/01/04(Sun) 13:50:04) [ID:Fd3JNrjZ]
Res5
引用

いると言われれば入れる
いらないと言われれば入れない

自分も要らないと思いますが
揉めるのも嫌なので。

 

■286160  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ A -(2015/01/04(Sun) 13:55:54) [ID:fbynUApF]
Res6
引用

入ってれば楽なのは間違いないでしょ。
嫁にかけるときについでにしとけばいいんだし。
常にHPまんたんキープできる保証もないので
オタケビハーとかイットウリョウダンハーとか言うのも無意味。

さっさと倒してください、て言うのは構わんが
それで魔法使い死なせてたらもともこもない。

やいばはしないと死ぬと思ったときはするでしょ。
それも僧侶次第だが。

 

■286161  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ e -(2015/01/04(Sun) 14:02:57) [ID:YudhkGjt]
Res7
引用

2015/01/04(Sun) 14:03:41 編集(投稿者)

いや、残りHP満タンとは限らないというのは分かりますがそういう状況だとヘナ入ってようがほぼ死ぬわけでして。

あと、自分は毎週別キャラで魔法、僧侶両方で8いっています。
なのでどちらか片方側からの視点ってわけじゃなく完全に非合理的だと思う訳です。

 

■286164  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ -(2015/01/04(Sun) 14:09:03) [ID:tKb13Us2]
Res8
引用

> 2015/01/04(Sun) 13:52:30 編集(投稿者)
>
> > 回魔不足なベホマラーがよく飛んでくるのでやいばの防御のために入れておきたいです。
>
> やいばをする場面というのは?
>
> あとピラ8での話なのでほとんどの僧侶は退魔以上でしょうし祈りきれてる瞬間以外で回魔不足というのもそうそうないと思うんですが。

にわか?
一刀両断でワンパンしないためだろ。

 

■286166  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ e -(2015/01/04(Sun) 14:13:07) [ID:YudhkGjt]
Res9
引用

一刀両断は守備力無視の97〜101%ダメなのでやいば関係あるんですか?

やいばで耐えた、と思ってるのは100%未満が選択されただけじゃ?

 

■286167  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ A -(2015/01/04(Sun) 14:13:26) [ID:fbynUApF]
Res10
引用

> 2015/01/04(Sun) 14:03:41 編集(投稿者)
>
> いや、残りHP満タンとは限らないというのは分かりますがそういう状況だとヘナ入ってようがほぼ死ぬわけでして。
いやいや残りHPなんてそれそこ状況によって何パターンもあるでしょ。
スクはいってるかどうかとかどの技くらったかとか
魔がやいばのぼうぎょしたかどうかとか。
回復がマラーだったのか、ベホイムだったのかで。
ヘナが入っていたかどうかで生死が別れたか、
それを見極める余裕がないだけでは?
実際、戦闘中に
あ、いまのヘナ入ってたら死んでたな(耐えてたな)、
て気が付くことないでしょ。

 

■286168  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ A -(2015/01/04(Sun) 14:15:57) [ID:fbynUApF]
Res11
引用

やいばは前に議論されてましたが実際に試した人に
よって有効だということが証明されてますよ。
普通に100くらいHP残りますからね。
ちなみにやいばはゴルシャワだろうが魔法だろうがブレスだろうが
ダメージが表示される特技すべてに対して
ダメージ減少効果はあります。
反射できない特技に対してもすべてです。

 

■286169  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ e -(2015/01/04(Sun) 14:26:06) [ID:YudhkGjt]
Res12
引用

なるほど、やいばについては認識不足でしたすみません。

それを理解した上でも一刻も早く旦那を落とすべきという気持ちは変わりませんが入れる派の方の理由はわかりました。

ありがとうございました。

 

■286173  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ asagi -(2015/01/04(Sun) 14:40:57) [ID:3a6bcJrg]
Res13
引用

だれだ80以上は退魔とかいったやつ…俺は羽衣じゃあ!

いれるもいれないも人次第やろ、嫌なら自分が魔法すればええ話や

 

■286175  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ e -(2015/01/04(Sun) 14:50:57) [ID:YudhkGjt]
Res14
引用

だから魔僧両方やってますってば。

魔法のとき羽衣僧侶いたらすぐ抜けますけどね。

 

■286181  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ はなもげ〜ら -(2015/01/04(Sun) 15:12:23) [ID:ZA0whltb]
Res15
引用

一刀両断については前にも議論しましたね
自分もeさんと同じような認識でしたが、実際どの%が選択されても耐えてました

おそらくダメージ計算は攻撃力(魔力)、守備(呪文耐性)属性、特技倍率やらで最終的にダメージが割り出されますが、例えばベルトで呪文ダメージアップや特技ダメージアップなんかもそういった細かい計算が行われてダメージが割り出されてから最終的にそのダメージにやいばなり、ファランクスなりの倍率がかかってる模様ですので

しかしながら、そういうと旦那にへなっていうとまあぶん回しや通常攻撃などでのダメージ緩和くらいでしょうが、うまくバラけれずぶん回しも複数でくらってそこに嫁の双竜くらっておちるとか、そういうPTならへな1でもいれておけば意味はあると思いますね

まあ自分はいれないです

 

■286182  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ あか -(2015/01/04(Sun) 15:14:01) [ID:CGZaZQEA]
Res16
引用

嫁の更新さえしてればどっちでもいいじゃん


たかだか数ターンなのに
早く落とせも何もないでしょ
毎週勝ててるような人ならなおさらね

 

■286186  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ n -(2015/01/04(Sun) 16:24:17) [ID:rdwKvnA8]
Res17
引用

> 嫁の更新さえしてればどっちでもいいじゃん
>
>
> たかだか数ターンなのに
> 早く落とせも何もないでしょ
> 毎週勝ててるような人ならなおさらね

こういう奴とは組みたいくないよなぁ。
ヘナ入れることが目的になっちゃってる奴とはね。

 

■286188  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ はなもげ〜ら -(2015/01/04(Sun) 16:45:52) [ID:ZA0whltb]
Res18
引用

確かにですね

なれてる方たちとならなおさらまずまずのステあるし、ヘナもラリホーもいれずにやってますね

 

■286195  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ -(2015/01/04(Sun) 17:44:33) [ID:1aob8Ehz]
Res19
引用

おまえらへな程度でそんな争って雑魚ですか?w
いれようがいれまいが勝てるやつは勝つし負けるやつは負けるから^^

 

■286196  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ -(2015/01/04(Sun) 17:47:05) [ID:1aob8Ehz]
Res20
引用

てかへなもらりも野良でくんでしてほしくないって思うんなら
事前にそういっておけばいいだけw
そんなこともいえないコミュ障はさぽでいくかわかってるフレといけば
いいだけww

 

■286198  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ うん -(2015/01/04(Sun) 17:55:26) [ID:4QTCjcPG]
Res21
引用

野良ではヘナいれてますよ。最初は両方いれてます。
更新は嫁のみ。てかヘナ入れず早く落としてって人いますけど
ヘナ入れる程度でそんな時間変わらないし、それでむきになる人って
正直よほど毎回ぎりぎりの戦いをしている方なんでしょうね。

 

■286209  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ n -(2015/01/04(Sun) 18:44:16) [ID:rdwKvnA8]
Res22
引用

旦那にヘナいれる理由を教えてくれよ。
理由も言えないのにヘナいれてるわけ?
具体的に答えてね!

 

■286211  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ あか -(2015/01/04(Sun) 18:47:04) [ID:CGZaZQEA]
Res23
引用

> こういう奴とは組みたいくないよなぁ。
> ヘナ入れることが目的になっちゃってる奴とはね。

言ってることの意味がよくわからん

私はどっちでもいいでしょって言いたいだけですよ?

 

■286212  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ -(2015/01/04(Sun) 18:49:15) [ID:0E8p77EL]
Res24
引用

へなを入れる理由って被ダメをへらす以外になにかあるの?w
野良はへなをいれて被だめを少しでもへらして生存率をあげる。
そんなもんでしょ。だから8は魔法だって致死ロザつけたりしてるんやろ?
nはそんなこともわからんのかねw
ちなみに念のためいっとくが野良の話だからな?w

 

■286213  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ はなくそごりら -(2015/01/04(Sun) 18:53:25) [ID:O7VZN4fs]
Res25
引用

nはとにかくさっさと倒して日課のおな○ーをしたいんだよ。察してあげてな。
 

■286216  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ まさ -(2015/01/04(Sun) 18:57:22) [ID:N8CL2Q9n]
Res26
引用

ヘナ入れてくれた方が楽ですね。
 

■286219  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ あか -(2015/01/04(Sun) 19:00:33) [ID:CGZaZQEA]
Res27
引用

フレがぶんまわし撒き散らすから
自分が嫁のタゲ時に、ぶんまわしもセットでくらうときがある
ヘナ入ってたら生きる

まぁ動ける人ならいらんでしょうね

保険ですよ保険

 

■286221  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ n -(2015/01/04(Sun) 19:03:32) [ID:rdwKvnA8]
Res28
引用

理由が弱いので入れる必要なし!
嫁に入れる理由レベルの答え期待してたけど出なかったね。
どっちでもいいなら入れる必要ないですね。

 

■286222  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ はなくそごりら -(2015/01/04(Sun) 19:06:55) [ID:O7VZN4fs]
Res29
引用

nって脳筋だなwみるからにwこういうやつはたいていちんぱんめらぞ
ばっかりうってそうw

 

■286223  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ はい -(2015/01/04(Sun) 19:08:55) [ID:S2TuH6VN]
Res30
引用

結論です。

ヘナはnみたいなやつと組んだときは危ないのでいれましょう。


 

■286224  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ 紫陽花 -(2015/01/04(Sun) 19:12:06) [ID:AHPGaLrs]
Res31
引用

ざっと見ましたがいれたほうがいいという理由のほうがしっかりしてる気
がします。nさんは入れないでいいという強い理由はないのかな?
ただ早く倒したほうがいい!って理由こそ弱いと思いますよ。

 

■286225  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ n -(2015/01/04(Sun) 19:14:09) [ID:rdwKvnA8]
Res32
引用

スレ立ててないのに勝手に閉める馬鹿(はい)。
理由も言えないのにヘナ入れるのかよ。
くやしかったら理由を言ってください!

 

■286227  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ A -(2015/01/04(Sun) 19:17:39) [ID:fbynUApF]
Res33
引用

そんなに早く倒したかったらティンクルなりぶきみなり入れればって感じ。
余裕ならできるでしょ?

 

■286228  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ 僧侶 -(2015/01/04(Sun) 19:18:27) [ID:yJ1NftVh]
Res34
引用

あれすぎ。てか一人が暴れすぎ。

だれかnにらりほーかヘナトスいれろよ

 

■286229  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ -(2015/01/04(Sun) 19:25:33) [ID:VCTJvkaU]
Res35
引用

nって人理由いえって言ってる割にはいっても弱いとか言って聞いてないだけ
だし、こういう人ってほんと他人の意見を全然聞かなさそ。自分の考え
がすべてって感じで。

 

■286233  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ R236 -(2015/01/04(Sun) 19:50:39) [ID:MleBBJhb]
Res36
引用

ヘナが嫁旦那ともに2段入っていると確かにその時はかなり楽になりますが
その状況になるまで何回ヘナを使用して時間を消費するのか考えたほうがいいですね

2体のヘナ維持をやっている魔の人はまず次回行くときにでも
ボスの戦闘中の僧侶のMPに注目してみるといいですよ
衣まとっていても速度装備で長時間となるとベホマラーを多用しているはず
なのでMPが空になりそうになっているか下手したら聖水多用している状況になっている場合もあるので・・・
ちなみに維持しないで攻撃をしているとめったにMPはなくなりません
MP切れで敗北もあるので考えてほしい

 

■286241  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/   -(2015/01/04(Sun) 20:57:17) [ID:IDpylicO]
Res37
引用

僧侶としては、ヘナトスは不要ですね。
倒すのに時間かかって、ピラミッドを受ける回数が増えるのが一番嫌だから。
それと、僧侶への被ダメージを減らす=衣の回復量が減るので、場合によっては地味に辛くなる。

 

■286250  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ エクサフレアG -(2015/01/04(Sun) 21:50:22) [ID:XxvwpX5D]
Res38
引用

旦那に入れても文句はないけどそれに固執しすぎてジリ貧になることが多いんだわ。
 

■286253  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ あか -(2015/01/04(Sun) 22:52:39) [ID:CGZaZQEA]
Res39
引用

もう超陣消えてるのに旦那にヘナ連打とか困りますね
 

■286260  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ ホホ -(2015/01/04(Sun) 23:31:24) [ID:EY2mGC1n]
Res40
引用

野良でしか強いメンバ集まらないとかどんだけザコフレ&チムの集まり?
 

■286261  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ いなご -(2015/01/04(Sun) 23:36:40) [ID:EIK6UY7U]
Res41
引用

魔法使いの1人が嫁のヘナをスムーズに更新できたら、ついでに旦那にもいれとくかくらいでいいんじゃないですかね。
で、一人の魔法はその魔方陣の遠くで、ずっとメラ撃ってるのがいいかと思ってます

 

■286271  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ 一投 -(2015/01/05(Mon) 02:02:23) [ID:A63bPIXS]
Res42
引用

2015/01/05(Mon) 02:13:08 編集(投稿者)

満タンベースで考えてると、
ヘナトスいらないって話は分からなくもないです。

でも実際にはザオラルされたばかりとか、
雄叫び食らったりとか、
全員が満タンじゃない状態の方が多いわけです。

今はHP500前後が多いので、
ザオラルだと250前後、
雄叫び食らうとダメ300なので残り200前後。

こういう全員のHPがデコボコの状態では、
僧侶としてはボスのタゲ見て追撃で耐えれるときは、
パフ入れたり回復入れたりで駆け引きをしています。
(ボス戦は祈りと衣がとても大事)

このときの追撃がヘナトス2段入ってないと、
すべてのボス攻撃が300超えてくるので全部落ちますし、
逆にヘナトス2段入ってると耐えるのが多くなります。

スクルトや聖女の入り具合によって、
ボスとの駆け引きで勝っているのか分かるなら、
ヘナトス無しでも良いでしょうけど、
不利な状態に陥ってると分からずにヘナトス無しと言うのならば頂けません。

少なくてもヘナ維持してくれてたら、
ボスの攻撃力より僧侶の回復力が上回るので、
下手な僧侶じゃない限りはパフは必ず進んできます。

ピラ化きても、
もう一人の僧侶が祈り残ってる限りは、
回復スピードが上回ってますので。

ただ魔法僧侶みんな上手いなら、
ほとんど誰も死ぬこと無く回復の手数は五分のまま最後まで押せますし、、
メンツ次第で想定自体も変化しますのでご参考程度に。

 

■286277  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ D -(2015/01/05(Mon) 04:06:55) [ID:fJeZjJJS]
Res43
引用

パフじゃなくてバフ(buff)な
 

■286288  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ エクサフレアG -(2015/01/05(Mon) 10:12:11) [ID:XxvwpX5D]
Res44
引用

パフパフかな?
 

■286312  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ 一投 -(2015/01/05(Mon) 13:11:35) [ID:Ei5HnwSn]
Res45
引用

仕事先からなのでID違いますが、
ご指摘ありがとうございます。


 

■286443  Re: ピラ8旦那ヘナ 
□投稿者/ 普通に -(2015/01/06(Tue) 10:49:42) [ID:rU9bZJXz]
Res46
引用

羽衣居たらヘナしますね。

あまりうまくない僧侶とか。

何があるか分からないからの保険でもあるかも。

理由はそのくらい。

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-46] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -