ドラクエ10 攻略質問掲示板
(現在 過去ログ916 を表示中)
HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

<一覧表示に戻る
記事No.301733 [三悪魔で質問] 返信ページ
(1-12 のレス記事を表示) スレッド内ページ移動 / << [1-12] >>


スレッドリスト / - / レスフォームへ移動
■301733  三悪魔で質問 
□投稿者/ ギル -(2015/06/15(Mon) 15:37:34) [ID:n56uJD8s]
親記事
引用

自分はストームフォースから武にバイキ×2FBにしてます。自分もバイキしてfbいれるよりはこちらのほうが速いですよね?

それと怒りはロストしてるのですが武と魔戦どちらがした方がいいのですか?魔戦がするとバイキfbが少し遅れますし武だとヒドラ落とすの少し遅くなるし。

スポンサーリンク


■301735  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ はなもげ〜ら -(2015/06/15(Mon) 15:46:07) [ID:ZA0whltb]
Res1
引用

基本それで良いと思います
ロストはFB入るまでは主に武、そこからは主に魔戦で良いんではないでしょうか?

自分が僧侶で行くときは魔戦や、武の状況見て入れたほうがいいときは入れるようにしています
(もちろんヒドラの行動みつつ)

 

■301736  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ i -(2015/06/15(Mon) 15:48:17) [ID:ZRoQDhq1]
Res2
引用

魔法戦士のバイキは後回しです
たとえ武にバイキが入ってなくてもFB入れれる状態なら
まずFBを有線することです
これが最短

超隼をヒドラに使わなくてもゾンビが生きる前に倒せるから

FBが入るまでは武が入ってからは魔法戦士がロストです
ただ武にキラポン入るまで私はロストしてませんでしたよ






 

■301737  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ -(2015/06/15(Mon) 16:02:01) [ID:oZGLNXxu]
Res3
引用

武のベルトをみて、ストームかダークを選びます。
フォース→武2にバイキ→FB→自分にバイキ。FB後に怒りロスト担当します。


結構バイキをフォースの前にやる魔戦がおおいですが、よく分かっていない方です。

 

■301738  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ b -(2015/06/15(Mon) 16:09:46) [ID:4mqu1EjK]
Res4
引用

極端な話、魔戦は自分で攻撃することを考えなくてもいいと思います。
バフを管理する、フォースブレイクをする、必要なときにロスアタをする、ゾンビのときはしっかり壁をする、必要ならばブロス隔離をする。
これらの優先したうえで、なお暇ならば自分にバイキをかけて攻撃するくらいなもので、ゾンビ討伐までは最悪ロスアタ以外攻撃しなくてもいいくらいだと思います。
ロストに関してはres1,2さんの言う通りです。
武としてはアシッドよりも怒りかみつきで死者がでるほうがグダるのでキラポンの有無に関わらず、FB入るまでは即ロストしてます。

 

■301739  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ ギル -(2015/06/15(Mon) 16:10:18) [ID:n56uJD8s]
Res5
引用

ありがとうございます!
三悪魔安いから結構いっててきになったので助かりました

 

■301817  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ にくまん -(2015/06/16(Tue) 04:47:44) [ID:8w974QeE]
Res6
引用

- このレスは投稿者により削除されました。 -
  (2015/06/16(Tue) 05:12:08)

 

■301818  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ b -(2015/06/16(Tue) 05:03:00) [ID:4mqu1EjK]
Res7
引用

>>res6
フォースで風弱点1.1倍だけじゃなくて風ベルト10%も適用されるので
1.1倍×1.1倍=1.21倍になり、それがもし二人なら初手の段階で計2.42倍で、片方にバイキの合計である2.40倍よりも一応大きくなるんじゃないでしょうか。

あとはアシッドにつぶされないので確実に火力がでるとかかしらね。
武は攻撃2段階ダウンを不撓不屈で0にすることはできますが、0を攻撃2段階アップにはできないので
先バイキだとアシッド次第では魔戦が2度バイキするケースが増えそうです。
あとに回すことで武にキラポンが入ってる可能性もあるし、安心してバイキをかけられるとかありそうです。

 

■301820  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ にくまん -(2015/06/16(Tue) 05:23:29) [ID:8w974QeE]
Res8
引用

res7さん
あやまりに気づいて修正しようとしましたが、
素早いレスありがとです。

改めて計算しましたが、
1)武2人が属性ベルトの場合はフォース先がいい
2)武2人が竜ベルトの場合はバイキ先がいい
3)1人属性ベルト、1人竜ベルトの場合は(もうめんどい)
というところになりました。

 

■301821  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ b -(2015/06/16(Tue) 05:31:26) [ID:4mqu1EjK]
Res9
引用

細かい倍率計算はベルトの種類や%の値でコロコロ変わりますからね。
それ以上に下に書いたバイキをキラポンが巻かれてないであろう早い段階でやることでデメリットが生じやすいという部分が魔戦で三悪魔をなんども行った人が感じることなのかもしれません。

 

■301847  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ ぽんぽこ -(2015/06/16(Tue) 09:14:25) [ID:BpOHIEKe]
Res10
引用

前に野良で行った時ですが
自分が魔戦で参加でしたが、フォースからのバイキ2したあと、武の2人がためるしていたので自分へのバイキ入れました。FB後SHTからのライガー2超はやぶさでゾンビ動き出す前に余裕で倒せました
怒りは放置でした

 

■301947  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ b -(2015/06/17(Wed) 09:23:04) [ID:4mqu1EjK]
Res11
引用

武二人がためるとゴールドフィンガーを使わなくなるので危険ですね。
当然全員が火力特化な立ち回りをして倒せることもありますが、それはたまたまで基本的には多少ゾンビが動こうとも全滅を避けられる立ち回りのほうが勝率という面では重要です。

 

■301954  Re: 三悪魔で質問 
□投稿者/ 7 -(2015/06/17(Wed) 10:26:15) [ID:jk0Lc4jr]
Res12
引用

怒り放置はないでしょ

 

スレッドリスト / - / レスフォームへ移動

[!スレッドリスト非表示モード!] スレッド内ページ移動 / << [1-12] >>
返信フォーム

過去ログには返信できません!


HOME HELP 新規作成 トピック表示 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -