ねむりのとびら攻略:目次
ねむりの扉の場所と解放条件
ねむりの扉の場所:図書館右奥の部屋のさらに奥の部屋
ねむりの扉へ来る条件:200種類以上のモンスターを仲間にすると図書館の右奥の部屋のさらに奥に入れる。ねむりの扉は部屋の中にある
| モンスター名 | ランク | 位階 | 出現フロア | 条件 |
| オーシャンクロー | A | 419 | 1~8階 | 昼 |
| ドラゴンキッズ | F | 2 | 1~4階 | 昼 |
| ポイズンリザード | F | 63 | 1~4階 | 晴天 |
| とさかへび | F | 23 | 1~4階 | 晴天 |
| アルゴリザード | F | 37 | 1~4階 | 夜or悪天候 |
| コドラ | F | 9 | 1~4階 | 夜or悪天候 |
| リザードキッズ | F | 16 | 5~8階 | 昼 |
| ガメゴン | D | 195 | 5~8階 | 晴天 |
| いばらドラゴン | F | 30 | 5~8階 | 晴天 |
| いっかく竜 | E | 77 | 5~8階 | 夜 |
| アイアンタートル | D | 210 | 5~8階 | 夜 |
| ギャオース | D | 149 | 5~8階 | 悪天候 |
| たつのこナイト | D | 163 | 5~8階 | 悪天候 |
| フーセンドラゴン | E | 142 | 9~12階 | 昼 |
| アンドレアル | A | 376 | 9~17階 | 昼 |
| ドラゴンバゲージ | E | 135 | 9~12階 | 晴天 |
| ダッシュラン | E | 92 | 9~12階 | 晴天 |
| キングコブラ | D | 175 | 9~12階 | 夜 |
| ギガントヒルズ | D | 188 | 9~12階 | 夜 |
| おおイグアナ | E | 114 | 9~12階 | 悪天候 |
| バピラス | D | 169 | 9~12階 | 悪天候 |
| フェアリードラゴン | E | 106 | 13~17階 | 昼 |
| スマイルリザード | B | 360 | 13~17階 | 晴天 |
| ライバーン | C | 274 | 13~17階 | 晴天 |
| リザードフライ | F | 56 | 13~16階 | 夜 |
| デンタザウルス | C | 267 | 13~16階 | 夜 |
| れんごく天馬 | C | 287 | 13~16階 | 悪天候 |
| バルンバ | C | 237 | 13~16階 | 悪天候 |
| バリクナジャ | B | 308 | 1~16階 | - |
ねむりの扉のボス攻略
ボス:エスターク(18階)
エスタークはHP9999。10ターン以内に倒すと仲間になります。
1ターンに2回行動し、ビッグバン、メラガイアー、オーロラブレス、イオグランデ、魔神斬り、ハイテンションを使用。
ビッグバン、オーロラブレス、イオグランデは全体に200ダメージ程度、メラガイアーは単体に250ダメージ程度。
打撃で攻撃すると、たまにカウンターが返ってきます。この時、全員500近い大ダメージを受けるので要注意。
HPが1000を越えているなどの安定した状態でない場合は、打撃ではない攻撃方法が望ましいです。
メラ系やデイン系、弱点のイオ系などの呪文や特技で攻撃しましょう。
敵が「ハイテンション」を使ってきたら、次の攻撃の威力が約3倍になるので注意。
この時は、主力メンバーを引っ込めて防御でやり過ごす手もあります。