攻略メニュー
FF9 極限攻略データベース
FF9攻略チャート
Disk1 ブルメシアまで
Disk2 霧の魔獣まで
Disk3 パンデモニウム
Disk4 ラスボスまで
FF9 攻略マップ
劇場艇プリマビスタ
アレクサンドリア城下町
アレクサンドリア城
魔の森
プリマビスタ(墜落後)
氷の洞窟
ダリの村
ダリの地下
リンドブルム
リンドブルム城
ギザマルークの洞窟
ブルメシア
トレノ
ガルガン・ルー
クレイラの幹
クレイラの街
ピナックルロックス
フォッシル・ルー
コンデヤ・パタ
黒魔導士の村
コンデヤ・パタ山道
マダイン・サリ
イーファの樹
デザートエンプレス
ウイユヴェール
エスト・ガザ
グルグ火山
イプセンの古城
ブラン・バル
パンデモニウム
記憶の場所
クリスタルワールド
FF9キャラ別特徴・装備
ジタン
ダガー
ビビ
スタイナー
フライヤ
クイナ
エーコ
サラマンダー
FF9魔法・アビリティ
白魔法
黒魔法
青魔法
召喚 幻獣
秘技 裏技
魔法剣
竜技
奥義 絶技
サポートアビリティ
FF9ミニゲーム、イベント攻略
チョコボ進化
ここほれチョコボ
FF9
極限
攻略データベース
攻略チャート Disk4 クリスタルワールド
目標Lv55
- スポンサーリンク -
FF9攻略
> 攻略チャート Disk4 クリスタルワールド
→
クリスタルワールドのマップ
はコチラ
■セーブポイントの先でイベントが発生。デスゲイズとのボス戦に
ボス攻略法
デスゲイズはHP56000程度。
戦闘開始後に1回だけメテオを使ってきます。
大ダメージを受けるので、まずは急いで回復しましょう。メテオはこの1回だけです。
その後はレベル5デスやデスといった即死攻撃と、
ツイスター(全体攻撃)、ぶんまわす(全体攻撃)、デモンズクロー(単体攻撃)を使います。
デス系には注意が必要です。死んだらすぐに蘇生・回復させましょう。
また、風属性のツイスターを使ってくるので、防具で風属性の対策をしておくと良いでしょう。
なお、戦闘後はトランス・クジャの前にいったんセーブポイントまで戻ることが可能です。
■先へ進んで、トランス・クジャとのボス戦に。
ボス攻略法
敵のHPは56000程度。
フレア、ホーリー、フレアスターといった攻撃と、ケアルガ、リフレクを使ってきます。
フレアとホーリーは単体2500ダメージ程度ですが、
フレアスターは全員にこちらのレベル×35のダメージなのでかなり強いです。
これらの魔法を、時間をおかずに連打してくるので、回復が厳しくなります。
シェルで軽減できるので、是非かけておきましょう。
敵の残りHPが半分を切ると、こちらが攻撃するたびに
2/3程度の確率でカウンターとしてケアルガかフレアスターを使ってきます。
なるべく一撃の威力が高い人のみで攻撃しましょう。
■トランスクジャ撃破後、全回復し、装備を整えてからラスボス戦に
ボス攻略法
ラスボスはHP54000程度。
プロテスとシェルで防御を固めてくるので、ダメージは通常の半分程度しか当たりません。
敵の行動は、全体に2000以上の大ダメージを与えてくる「ニュートンリング」や、
味方1人のHPが1になる「青の衝撃」、そして味方全員を状態異常にする「グランドクロス」が強力。
他にもフレア、ホーリーといった魔法で単体2000台程度のダメージ。
ファイガ、ブリザガ、サンダガもありますが、単体ダメージ1000程度です。
この戦いでは、グランドクロスからいかに復帰するかが重要です。
グランドクロスは、混乱、バーサク、ストップ、毒、睡眠、ヒート、フリーズ、小人、石化、沈黙、暗闇、迷惑、ゾンビ、死の宣告、死亡、瀕死という16個の状態異常を仕掛けてくる攻撃です。
このうち、混乱、ストップ、睡眠、ヒート、フリーズ、石化は食らうとしばらく動けなくなってしまうので、
回避できるアビリティを付けておき、絶対に食らわないようにしておきましょう。
沈黙、暗闇、毒もアビリティで対応できますが、食らっても行動不能になるわけではないので優先順位は低いです。
アビリティで回避できない迷惑、ゾンビ、死亡になった場合は、アイテム等ですぐに復帰しましょう。
なお、ゾンビと死亡を同時に食らった場合は、まずアイテム「おふだ」でゾンビ状態を解除してからでないと復活できません。どのステータス異常を食らったかは、回復アイテムを実際に使おうとしてみると味方の名前の右にマークが付いているのでわかります。
ちなみに敵本体は1回グランドクロスを使ったら、その後ニュートンリング→青の衝撃→青の衝撃→青の衝撃を使ってからまたグランドクロスを使います。
そのため、グランドクロスから素早く復活し、次のニュートンリングを耐える必要があります。
敵の行動が早いので、キャラを復活させる場合は△ボタンで各キャラの行動順を変えて
「フェニックスの尾」→「全体ケアルガ」を間髪入れずに連続で使うようにしましょう。
また、アビリティの「いつでもヘイスト」と「いつでもリジェネ」を付けていると、
こちらが素早く動けて、かつ勝手にどんどんHPが回復していくので、かなり戦いやすいです。
装備品は、火・氷・雷・聖への耐性があると良いでしょう。
半減でも無いよりはマシですが、そのために物理防御・回避が下がらないように。
- スポンサーリンク -
FF9ストーリー攻略チャート
Disk1攻略チャート(ブルメシアまで)
Disk2攻略チャート(霧の魔獣まで)
Disk3攻略チャート(パンデモニウムまで)
Disk4攻略チャート(ラスボスまで)
FF9 攻略マップ
劇場艇プリマビスタ
アレクサンドリア城下町
アレクサンドリア城
魔の森
プリマビスタ(墜落後)
氷の洞窟
ダリの村
ダリの地下
リンドブルム
リンドブルム城
ギザマルークの洞窟
ブルメシア
トレノ
ガルガン・ルー
クレイラの幹
クレイラの街
ピナックルロックス
フォッシル・ルー
コンデヤ・パタ
黒魔導士の村
コンデヤ・パタ山道
マダイン・サリ
イーファの樹
デザートエンプレス
ウイユヴェール
エスト・ガザ
グルグ火山
イプセンの古城
ブラン・バル
パンデモニウム
記憶の場所
クリスタルワールド
FF9キャラ別特徴・装備
ジタン
ダガー
ビビ
スタイナー
フライヤ
クイナ
エーコ
サラマンダー
FF9魔法・アビリティ
白魔法 (ガーネット、エーコ)
黒魔法 (ビビ)
青魔法 (クイナ)
召喚・幻獣 (ガーネット、エーコ)
秘技・裏技 (ジタン)
魔法剣・剣技 (スタイナー)
竜技 (フライヤ)
奥義・絶技 (サラマンダー)
サポートアビリティ
FF9ミニゲーム、イベント攻略
チョコボ進化
ここほれチョコボ
- スポンサーリンク -