天文学者/職業解説:目次
職業別リンク
天文学者の特徴
天文学者は呪文が得意な職業。攻撃魔力と回復魔力が賢者の次に高く、
専用スキル「星の導き」では回復の「太陽の導き」、敵を弱体化する「月の導き」、全体攻撃の「流星の導き」のどれか1つを使えます。
呪文を使うことだけ考えると賢者の方が強いので、使いどころが難しい上級職です。
天文学者から転職できる上級職
天文学者に転職するためには、僧侶Lv50とレンジャーLv50が必要です。
天文学者のステータス
| Lv | 力 | 早 | 守 | 器用 | HP | 攻魔 | 回魔 | 運 |
| 1 | 17 | 35 | 30 | 41 | 71 | 54 | 56 | 5 |
| 40 | 55 | 110 | 79 | 119 | 170 | 130 | 130 | 10 |
| 50 | 65 | 128 | 91 | 140 | 195 | 149 | 149 | 10 |
| 60 | 74 | 148 | 103 | 160 | 222 | 169 | 169 | 15 |
| 80 | 84 | 168 | 116 | 181 | 248 | 189 | 188 | 15 |
| 90 | 88 | 177 | 122 | 191 | 261 | 199 | 198 | 15 |
| 99 | 94 | 186 | 129 | 200 | 272 | 208 | 206 | 20 |
天文学者のステータスランキング
| ランキング | 力 | 早 | 守 | 器用 | HP | 攻魔 | 回魔 | 運 |
| 上級職(全9職)の中で | 9位 | 2位 | 4位 | 1位 | 9位 | 2位 | 3位 | 1位 |
※Lv99でのステータスの比較です
天文学者の職業スキル
| Lv | スキル |
| Lv1 | 得意ぶきそうび時みのまもり+5 |
| Lv1 | マホステ Lv1 |
| Lv5 | 星に願いを |
| Lv10 | 得意ぶきそうび時じゅもんCT3%カット |
| Lv20 | マホステ Lv3 |
| Lv30 | 星の導き Lv1 |
| Lv40 | みのまもり+5 |
| Lv50 | マホステLv5 |
| Lv60 | 星の導き Lv3 |
| Lv70 | 魔力+3 |
| Lv80 | さいだいHP+5 |
| Lv90 | 星の導き Lv5 |
1回転生後/2回転生後
天文学者の職業スキルの効果
| スキル | 効果 |
| マホステ Lv1 | |
| マホステ Lv3 | |
| マホステ Lv5 | |
| 星に願いを | |
| 星の導き Lv1 | |
| 星の導き Lv3 | |
| 星の導き Lv5 | |
天文学者による他職への強化
初期職による天文学者の強化
僧侶
| Lv | スキル |
| Lv50 | 僧侶の神髄 |
| Lv60 | さいだいHP+10 |
| Lv70 | 攻撃呪文ダメージ3%減 |
| Lv80 | 得意ぶきそうび時かいふく魔力+10 |
| Lv90 | 攻撃呪文ダメージ5%減 |
| Lv99 | うんのよさ+5 |
レンジャー
| Lv | スキル |
| Lv50 | レンジャーの神髄 |
| Lv60 | さいだいHP+10 |
| Lv70 | 得意ぶきそうび時マホステのコツ・弱 |
| Lv80 | 得意ぶきそうび時こうげき魔力+10 |
| Lv90 | 得意ぶきそうび時マホステのコツ |
| Lv99 | うんのよさ+5 |
職業別リンク