| 
| ボス攻略:仮面の導師仮面の導師はフレイムバリアかアイスバリアを張っており、さらにその周りをスナイパーフェイスがガードしている。本体のバリアをはがして攻撃しないとダメージを与えられない。
 スナイパーフェイスを剣やまんまるいしで攻撃して倒せば、少しの間スナイパーフェイスはいなくなる。
 このスキに、敵のバリアをパチンコでどんどん攻撃してはがす。
 ちなみにアイスバリアならサラマンダーのパチンコ玉、フレイムバリアならウンディーネのパチンコ玉でそれぞれ一撃。
 バリアがはがれたら、しばらくはバリア無しの導師が地面に降りてきて戦うので、そこを剣で攻撃。
 
 敵の攻撃はかなり多彩。特に注意すべきは毒霧を発生させる魔法。発動まで時間があるので、確実に回避しよう。
 炎、氷のバリアを張っている際に撃ってくる攻撃は敵から見て正面への直線攻撃になる。単純だが威力が高いので確実に避けよう。
 スナイパーフェイスによるレーザーも攻撃範囲が見てわかるので避けられる。
 また、敵はHPが減ってくると隕石を撃ってくる。
 これは非常に威力が高いので、敵の近くに石が浮かび始めたら逃げたほうがよいでしょう。
 
 こちらのHPが減ってきたら、遺跡の柱を壊せば回復アイテムが入っていることがあるのでそれを利用。
 また、敵が魔力補充に使う魔導球にはMP回復アイテムが入っていることがあります。
 ただし、難易度NORMALまでは回復アイテムのことの方が多いのですが、
 難易度HARDからは雑魚敵が出現する可能性が高いので要注意。
 
 他の攻略法として手っ取り早いのは落ちているたまシイの実。
 これをムチで投げると、敵をホーミングする。塔の天井を壊しておけば、階層が離れていても当たる。
 この実を2発当てればどの属性のバリアでも剥がれる上に、さらに投げ続ければ本体にダメージを与えられる。
 実がなくなったらスナイパーフェイスを倒せば手に入る。
 極論を言えば、時間はかかるがこれだけで勝てる。手段とタイムを気にしない方はどうぞ。
 
 
 スポンサーリンク
 
 
 
 |  |