- スポンサーリンク -
| 項目 | ヒュプノスハントのデータ | 
|---|---|
| 分類 | 攻撃特技(倍率系) | 
| 消費MP | 5 | 
| 属性 | なし | 
| 追加効果 | なし | 
| 会心 | 通常の50% | 
ヒュプノスハントは眠り・混乱状態の敵に大ダメージを与える特技。短剣特技のスリープダガーで眠らせた敵に攻撃する際に使えます。
短剣には似た特技でタナトスハントもあります。タナトスハントはどく・マヒ状態の敵に6.2倍ダメージを与えます。
単に大ダメージを与えるだけなら、ヴァイパーファングで猛毒にした敵にタナトスハントをした方が、毒の分だけ余計にダメージを与えられます。、毒の方が有効ターン数も長いので、敵にダメージを与えたい時はヴァイパー→タナトス、敵を眠らせたい時はスリダガ→ヒュプノス、と使い分けるのが良いでしょう。
ヒュプノスハントを使う場合は、戦闘の最初でまず厄介な敵をスリープダガーで眠らせて、他の敵を倒してもまだ寝ていた場合にヒュプノスハントで最後に倒す、という感じの使い方が想定されます。
ヒュプノスハントは眠っている敵に大ダメージを与えられますが、ダメージと同時に眠りを解いてしまいます。かと言って眠っている敵をそのまま放置しておけば勝手に起きてしまうので、ヒュプノスハントは使うタイミングが重要です。
主人公やロウのラリホー・ラリホーマで眠らせたり、ベロニカなどのメダパニ・メダパニーマで混乱させた敵に大ダメージを与える、という手もあります。
| ドラクエ11 攻略・裏技 | 
|---|
| スイッチ版DQ11S追加要素 | 
| ドラクエ11 PS4と3DSの違い | 
| 復活の呪文自動生成 | 
| アイテム増殖(ネタバレあり) | 
| ドラクエ11 ストーリー攻略 | 
|---|
| 全攻略チャート一覧 | 
| ワールドマップと攻略マップ一覧 | 
| ボス攻略一覧 | 
| 全クエスト一覧 | 
- スポンサーリンク -