- スポンサーリンク -
| 項目 | ヴァイパーファングのデータ | 
|---|---|
| 分類 | 攻撃特技(倍率系) | 
| 消費MP | 3 | 
| 属性 | なし | 
| 追加効果 | 猛毒 | 
| 会心 | 通常の25% | 
ヴァイパーファングは敵を攻撃しながら猛毒状態にする特技。敵を猛毒状態にすれば、毎ターン自動的にダメージを与えていくことができます。
猛毒のダメージは敵の最大HPによって異なるので、ボスなどHPが高い敵には特に効果的です。
猛毒状態の敵に短剣スキルのタナトスハントを使うと、通常の6倍以上のダメージを与えることも可能。ヴァイパーファングとタナトスハントを組み合わせることで、短剣の火力を最大限に引き出すことができます。
短剣スキルには、敵を眠らせるスリープダガーもあります。動ける敵の数を減らして敵の攻撃を和らげたい場合はスリープダガー、敵にどんどんダメージを与えていきたい場合はヴァイパーファング、と使い分けると良いでしょう。
| ドラクエ11 攻略・裏技 | 
|---|
| スイッチ版DQ11S追加要素 | 
| ドラクエ11 PS4と3DSの違い | 
| 復活の呪文自動生成 | 
| アイテム増殖(ネタバレあり) | 
| ドラクエ11 ストーリー攻略 | 
|---|
| 全攻略チャート一覧 | 
| ワールドマップと攻略マップ一覧 | 
| ボス攻略一覧 | 
| 全クエスト一覧 | 
- スポンサーリンク -