- スポンサーリンク -
| 項目 | らせん打ちのデータ | 
|---|---|
| 分類 | 攻撃特技(倍率系) | 
| 消費MP | 5 | 
| 属性 | なし | 
| 追加効果 | 混乱 | 
| 会心 | 通常の25% | 
らせん打ちは敵1グループを攻撃しつつ混乱させる技。混乱の効きやすい敵に使うと戦況を有利にできます。
スキルパネルの位置がスタートの隣にあるので、取りやすい特技です。
但し消費MPが5と大きいです。序盤はなかなか連発しにくいです。
ベロニカ・セーニャはメダパニやメダパニーマの方が混乱の成功率は高いです。
シルビアならメダパニダンスの方が混乱の成功率が高く、効果も敵全体なので、わざわざらせん打ちを使うケースは限られるでしょう。
| ドラクエ11 攻略・裏技 | 
|---|
| スイッチ版DQ11S追加要素 | 
| ドラクエ11 PS4と3DSの違い | 
| 復活の呪文自動生成 | 
| アイテム増殖(ネタバレあり) | 
| ドラクエ11 ストーリー攻略 | 
|---|
| 全攻略チャート一覧 | 
| ワールドマップと攻略マップ一覧 | 
| ボス攻略一覧 | 
| 全クエスト一覧 | 
- スポンサーリンク -