【テリワンSP】
モンクのスキル詳細

スキル一覧リンク

攻略目次


覚える特技一覧

特技
SP
効果
10
ラウンドの最初に行動して、敵1体に通常攻撃の1.3~1.5倍の物理ダメージを与える。
但し、そのラウンド中に受けるほとんどのダメージが2倍になる。
(超サイズ・青天の霧を除いた強化を含めたダメージ上限値:200)
25
味方全体に対して、5ラウンドの間、守備力を1段階上げる。
(守備力が1.2倍超になる。)
40
味方全体を回復し、最小の回復量は95~105。
かしこさが250~3999の間で回復量が大きくなり、最終的な回復量は660になる。
(超サイズ・青天の霧を除いた強化を含めた回復上限値:660)
フィールド上でも使用可能なモンスター特技で、フィールド上で使用した場合はスタンバイモンスターも回復する。
60
かしこさが72上がる。
75
攻撃力が36上がる。
90
1回目は選択した敵1体、その後、2~6回ランダムに敵1体を選んで(計3~7回)連続で、通常攻撃の0.2倍のダメージを与える。
約50%の確率で味方全員のテンションが1段階上がる。
(超サイズ・青天の霧を除いた強化を含めたダメージ上限値:200)
110
1回目は選択した敵1体、その後、3回ランダムに敵1体を選んで(計4回)連続で通常攻撃の約0.4倍の物理ダメージを与える。
(超サイズ・青天の霧を除いた強化を含めたダメージ上限値:250)
140
消費MPが3/4になる。
特性「〇〇のコツ」と効果は重複する。
但し、消費MPが半分・全部となる特技には効果がない。
170
敵全体に物理ダメージを与える。
与えるダメージは相手の並び順・サイズ・系統によって変わり、Sサイズ4体の場合、並び順の上から、通常攻撃の約0.7倍、0.4倍、0.2倍、0.1倍のダメージになる。超サイズサイズは4回攻撃が当たり、合計で通常攻撃の約1.2倍のダメージになる。
さらに系統がスライム・ドラゴン・自然・魔獣系のモンスターの場合は与えるダメージが約1.6倍になる。
(超サイズ・青天の霧を除いた強化を含めたダメージ上限値:999)
200
敵全体に最大の風系・地系呪文ダメージを与える。
最小基礎ダメージは171~189。
かしこさが500~3999の間でダメージが大きくなり、最大基礎ダメージは579~640になる。
(超サイズ・青天の霧を除いた強化を含めたダメージ上限値:999)

スキル「モンク」の入手方法

・[僧侶]+[武闘家]

スキル「モンク」から生成できるスキル

・[HP回復SP]←[HP回復]+[モンク]
・[全体回復SP]←[全体回復]+[モンク]
・[異常回復SP]←[異常回復]+[モンク]
・[MP回復SP]←[MP回復]+[モンク]

スキル「モンク」を初期状態で習得しているモンスター一覧

該当するモンスターはいません。

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -