バルトアンデルス(2回目)攻略法

- スポンサーリンク -

出現場所:[第11章] ヲルバ郷:鉄道橋跡

■敵ステータス
HP チェーンブレイク属性→物理魔法
330750060 200% 半減半減半減半減半減半減- - 
状態異常→デプロテデシェルスロウバイオウィークカーズペインフォーグダルデスデスペル
-  -  -  耐性 -  耐性 耐性 耐性 耐性耐性- 
※凡例:弱点(効果2倍)、標準(推奨)、半減、耐性(成功率低)、耐久(ほぼ無効)、無効(全く無効)、吸収(HP回復)

■攻略法
この敵は今までと比べてかなり強いので、CPを稼いでから挑むことをお勧めします。 稼ぎ方についてはコチラをご覧ください。
クリスタルリウムで各キャラの3つの主要ロールを全て取ってしまえば、楽に勝てます。

敵は時間が経つに連れて3段階に変化し、徐々に攻撃が強くなりますが、 どうせ長期戦になるので、最終形態と戦っている時間がほとんどになります。 なお、あまりにゆっくり戦っていると、死の宣告をされますので、攻撃力が低すぎると勝てません。

最終形態の敵の主な攻撃は、カーズガ、バイオガ、ダルガ、タナトスの哄笑など。 バイオガで毒、カーズガで呪詛、ダルガで虚脱(ダル)、の状態になることがたまにあります。 毒や呪詛は無視しても構いませんが、ダル状態になると一切の行動が出来なくなるため危険です。
アイテム「くさい液」を使えば回復できますので、是非大量購入しておきましょう。
手持ちの「○○チップ」を売れば、10個や20個は簡単に買えるはずです。
また、他にも剣のマーク(ペイン)や杖のマーク(フォーグ)になった場合もそれぞれ攻撃や魔法が封じられます。
それぞれ「痛み止め」「とんかち」で回復できるので、これらも持っておきましょう。 このステータス異常はこの戦闘で一番重要な部分です。右下の名前欄の左側は常に見ておきましょう。 できれば予め他のザコ敵との戦闘で、各回復アイテムがアイテム欄のどこにあるのか確認しておきましょう。


タナトスの哄笑では全員が2000弱のダメージを受けます。 次の攻撃までは少し間隔がありますので、急いで回復しましょう。 ヒーラーが死んでしまった場合など、次の攻撃までに体勢が整わないと思ったら、フルケアで凌いでください。
また、アポトーシスを使われると、こちらにかかっていたエンハンス効果の魔法が全て消えます。

個人差はありますが、大体目安としてHP3000以上あれば全力攻撃して構いません。
アサルトラッシュ(アタッカー+ブラスター+ブラスター)などで攻撃しましょう。 HP2000を切ったら青雲の志士(アタッカー+ヒーラー+ヒーラー)などで回復しましょう。 この戦いでは敵をブレイクして大ダメージを負わせる必要がありますので、攻撃の手はなるべく休めないように。
HP2000以上あれば死にはしませんが、もたもたしていると死の宣告が来てしまうことを考えると、 全力攻撃できるだけのHPの余裕を見て、HP4000程度あると安定します。 また、アタッカーには店で「ウォリアーリスト」(攻撃力+100)を3個買って付ければ攻撃力が劇的にアップします。

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -