仮面武闘会の特徴
- 仮面武闘会はグロッタの町で開催。目標レベルは21程度。参考:攻略チャート:仮面武闘会
 
- 武闘会ではNPCのハンフリーが参戦。攻撃力がそこそこ高く、ピンチの時は上薬草を使ってくれます。
 
- なお1戦1戦の間には自動的にHPとMPが全回復するほか、負けても最初からではなく負けた試合からの再戦となります。
 
仮面武闘会1戦目:ベロリンマン+ガレムソン
HPはベロリンマン251、ガレムソンは292。
ガレムソンは痛恨の一撃で約65ダメージを与えてきます。一撃で殺されないよう、HPは常に高めに保ちながら戦いましょう。
ベロリンマンは少しダメージを与えると「ぶんしん」を使用して4体になります。PS4では分身のHPは30程度なので、まず1匹倒してしまいましょう。
ぶんしんが1匹でも死ぬとベロリンマンはぶんしんを再度使いますが、4回目以降はMPが足りず失敗します。
開始から約5ターン目で、敵が2人ともゾーンに入って連携技で全員に約60ダメージを与えてきます。あらかじめHPを高めに保っておきましょう。片方がゾーンに入ったら防御で様子を見るのも手です。
ベロリンマンへの属性攻撃の効果
| 炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 闇 | 光 | 
|---|
| 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 
ベロリンマンへの状態異常の効果
	| ヘナトス | ルカニ | ボミオス | 呪耐低下 | おびえ | 
|---|
| 	やや有効	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 	ほぼ無効	 | 
| 転び | うっとり | マヒ | 眠り | 混乱 | 
|---|
| 	無効	 | 	無効	 | 	効き難い	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 
| 魅了 | どく | 封印 | 幻惑 | 状態耐低 | 
|---|
| 	効き難い	 | 	有効	 | 	無効	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 
| 属性耐低 | 即死 | ニフラム | MP吸収 | みとれ | 
|---|
| 	やや有効	 | 	無効	 | 	無効	 | 	有効	 | 	無効	 | 
ガレムソンへの属性攻撃の効果
| 炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 闇 | 光 | 
|---|
| 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 
ガレムソンへの状態異常の効果
	| ヘナトス | ルカニ | ボミオス | 呪耐低下 | おびえ | 
|---|
| 	やや有効	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 	ほぼ無効	 | 
| 転び | うっとり | マヒ | 眠り | 混乱 | 
|---|
| 	無効	 | 	無効	 | 	効き難い	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 
| 魅了 | どく | 封印 | 幻惑 | 状態耐低 | 
|---|
| 	効き難い	 | 	有効	 | 	無効	 | 	やや有効	 | 	やや有効	 | 
| 属性耐低 | 即死 | ニフラム | MP吸収 | みとれ | 
|---|
| 	やや有効	 | 	無効	 | 	無効	 | 	有効	 | 	無効	 | 
初回クリアまでのボス一覧