アラクラトロの特徴
- アラクラトロはグロッタ地下遺構の出現するボス。目標レベルは23程度。参考:攻略チャート:グロッタ地下遺構
 
- 全員をひたすら混乱・休み状態にしてくる
 
- アラクラトロ戦にはロウがNPCとして参加。キアラル、キアリー、ベホイミ、ザオラル、ドルマを使用
 
アラクラトロのステータスと行動パターン
HP:1276
- 打撃…約50ダメージ。たまに猛毒の追加効果
 
- 死グモのトゲ…全員に通常攻撃の90%ダメージ+たまに守備力低下の追加効果
 
- 糸…全員に休み状態をしかける
 
- メダパニーマ…全員に混乱をしかける
 
アラクラトロへの属性攻撃の効果
| 炎 | 氷 | 風 | 雷 | 土 | 闇 | 光 | 
|---|
| 	1.25倍	 | 	1.0倍	 | 	0.75倍	 | 	0.75倍	 | 	1.25倍	 | 	1.0倍	 | 	1.0倍	 | 
アラクラトロへの状態異常の効果
	| ヘナトス | ルカニ | ボミオス | 呪耐低下 | おびえ | 
|---|
| 	有効	 | 	有効	 | 	有効	 | 	有効	 | 	ほぼ無効	 | 
| 転び | うっとり | マヒ | 眠り | 混乱 | 
|---|
| 	無効	 | 	無効	 | 	無効	 | 	ほぼ無効	 | 	無効	 | 
| 魅了 | どく | 封印 | 幻惑 | 状態耐低 | 
|---|
| 	無効	 | 	やや有効	 | 	効き難い	 | 	無効	 | 	有効	 | 
| 属性耐低 | 即死 | ニフラム | MP吸収 | みとれ | 
|---|
| 	有効	 | 	無効	 | 	無効	 | 	有効	 | 	無効	 | 
アラクラトロ攻略法
この戦いではロウがNPCとして参加。味方の混乱をキアラルで治し、毒をキアリーで治してくれます。ほかにベホイミ、ザオラル、ドルマも使用。ロウは状態異常にかかりません。ロウが状態異常回復、セーニャがHP回復、と役割分担するとよいでしょう。
死グモのトゲは、全員にダメージを与えつつ守備力も下げてくる厄介な技。
セーニャがLv23で覚えるスクルトを使えば、全員の守備力を上げることができ、打撃と死グモのトゲ両方のダメージを大幅に軽減することが可能です。
3DS版では敵が素早く動くので、こちらが行動するより先に混乱・休みにさせられてしまいます。シルビアのピオリムを使えば敵より先攻できるようになり、行動できる機会が増えるでしょう。
敵に毒や眠りはほとんど効きません。れんけいなども駆使して、地道にダメージを与えていきましょう。3DSではれんけいは敵より先に行動できるので確実にダメージを与えられます。
初回クリアまでのボス一覧