ドラクエ4:呪文と特技の習得方法(弱体補助)
レベルと賢さが規定の値を超えた状態でレベルアップすると、一定確率で呪文を覚えます。
そのため、実際はここにあるレベルより後になってから覚える事も多いです。
メニュー:
攻撃 |
回復 |
弱体補助 |
強化補助 |
その他
| 名称 | MP | 範囲 | 効果 | 使用 | 修得者とレベル |
| ラリホー | 3 | 敵1グループ | 眠らせる | 戦闘中 | ミ(Lv5) |
| ラリホーマ | 3 | 敵1匹 | 高確率で眠らせる | 戦闘中 | 勇(Lv15)、ミ(Lv16) |
| ルカニ | 3 | 敵1匹 | 守備力を0にする | 戦闘中 | ブ(Lv3)、マ(Lv3) |
| ルカナン | 4 | 敵1グループ | 守備力を半分にする | 戦闘中 | ブ(Lv21) |
| マホトーン | 3 | 敵1グループ | 呪文を封じる | 戦闘中 | ク(Lv12) |
| マホトラ | 0 | 敵1匹 | MPを奪う | 戦闘中 | ブ(Lv25)、マ(Lv16) |
| マホステ | 2 | 味方1人 | 呪文を受けなくなる | 戦闘中 | 勇(Lv19) |
| マホカンタ | 4 | 自分 | 呪文をはね返す | 戦闘中 | ブ(Lv8) |
| マヌーサ | 4 | 敵1グループ | 攻撃がミスしやすくなる | 戦闘中 | ク(Lv6) |
| メダパニ | 5 | 敵1匹 | 混乱させる | 戦闘中 | ブ(Lv30) |
| ニフラム | 3 | 敵1グループ | 消し去る | 戦闘中 | 勇(Lv1) |
| いてつく波動 | 0 | 敵全体 | 全ての魔法効果を消し去る | 戦闘中 | ピ(Lv47) |
| 名称 | MP | 範囲 | 効果 | 使用 | 修得者とレベル |