モンスターをレベル120まで育成できる「超生配合・改」

- スポンサーリンク -

旧作(無印)からのモンスター引っ越し機能

ドラクエジョーカー3プロフェッショナルでは、神獣界のストーリーの途中で「超生配合」がさらに強化されて「超生配合・改」になります。

超生配合・改で配合して作ったモンスターには、以下の特典が付与されて強いモンスターとなります。
  • 生まれる子供の最大レベルが100ではなく120になる
  • 習得するスキルが増える
  • 特性を覚えるためのコストの上限が上昇する
詳しく順番に見ていきましょう!

最大レベルが120に

最大レベルが上がれば、ステータスを上げやすくなります。 但しモンスターごとにステータスがどこまで上がるかという上限値は設定されているので、レベルをいくら上げてもステータスの上限値は決まっています。

超生配合・改をすると各ステータス上限値が1.1倍になるのかもしれません。これによりモンスターの最終的な能力も高くなる可能性があります。
(普通のファイナルウェポン)

(超生配合・改のファイナルウェポン)

習得するスキルが増える

習得スキルは、前作ではどうやっても自分では1つのみで、後は親からの遺伝やアイテム等によってスキルを付けることが可能でしたが、 今作では超生配合・改で配合することによって新たに習得できるスキルがあるようです。超生配合・改で新たなスキルを手に入れて、それを別のモンスターに付けていくことを考えると、思い通りのモンスターを育てるのはかなり大変そうです。

特性を覚えるためのコストの上限が上昇する

超生配合で作ったモンスターは、自分の本来の特性と親の特性の中から好きなものを選べますが、 各特性にはそれぞれコストが設定されていて、コストが規定値を超えないよう特性を選ぶ必要があります。

普通の特性はコスト0~5程度で取れるのに対し、例えば「AI4回行動」はコストが25も必要になるなど、強い特性はコストも高く設定されています。

超生配合・改のモンスターはコストの上限が通常の1.2倍になるようです。モンスターの大きさに応じて以下のように変わります。
モンスターのサイズ通常時超生配合改
1枠(Sサイズ)3036
2枠(Mサイズ)4048
3枠(Gサイズ)4554
4枠(超Gサイズ)5060

関連リンク

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -