術者ダライラス(常夜の要塞)攻略法:目次
モンスターデータ
術者ダライラスは
常夜の要塞に現れるボス。
術者ダライラスのステータス
HP | 行動パターン |
800程度 | 2回行動(1ターンに2回行動する) いやがらせ
(相手のステータスを下げたとき、効果が5ターン長持ちする。さらに呪文封じ・息封じ・会心封じ・幻惑状態のどれかを与える。 ) |
行動 | 効果 |
通常攻撃 | 1人にダメージ |
メラミ
| 1人に炎属性の約90ダメージ |
イオラ
| 全体に爆発属性の約70ダメージ |
ラリホーマ
| 全体を眠らせる |
ルカナン
| 全体の守備力を1段階低下 |
攻略法
術者ダライラスはホークマン2匹と同時に出現。
メラミとイオラという強力な呪文を使用してきます。
まずはホークマンを処理
ホークマンは攻撃力がそこそこ高く危険。早目に倒しましょう。HPは400程度。
幻惑は効きやすいので、すなけむりなどで対策しても良いでしょう。

▲ホークマンには幻惑が効きやすい
メラミとイオラを対策しよう
火属性と爆発属性に耐性のあるモンスターはダメージが小さくなります。

▲イオラは爆発耐性のモンスターでダメージ軽減
ルカナン+いやがらせも厄介
術者ダライラスは「
いやがらせ」の特性を持つため、
ルカナンで守備力を下げられたキャラがランダムで呪文封印・特技封印・会心封印・幻惑を受けてしまうことがあります。
運悪く回復役に呪文封印が付いてしまうと辛いので、アイテム「ばんのうやく」で治してしまう手も。

▲ルカナンが効くとおまけがついて来る
眠ったらめざめのはりで回復
ラリホーマで眠らされてしまったら、道具「めざめのはり」で回復できます。

▲ラリホーマは全体を眠らせてくる
おすすめモンスター例
下表のモンスターはいずれもスカウトや簡単な配合で手に入ります。必要なスキルを持った別のモンスターと配合して強化すると良いでしょう。