ドラクエモンスターズ3
ギルノ(パンケーキ山の洞くつ)攻略法


- スポンサーリンク -

ギルノ(パンケーキ山の洞くつ)攻略法:目次

モンスターデータ

ギルノはパンケーキ山の洞くつに現れるジラフマスターのボス。

ギルノのステータス


HP攻撃力すばやさ
400程度55程度50程度
行動パターン:2回行動(1ターンに2回行動する)
行動効果
通常攻撃1人に約40ダメージ
ばくれつけん全体からランダムな相手に約15ダメージ×4回攻撃
ベギラマ全体に光属性の約30ダメージ
ルカナン全体の守備力を1段階低下


攻略法

ベギラマを対策しよう

ギルノはベギラマによる全体攻撃が強力。 光属性に耐性のあるモンスターが多いと、ベギラマのダメージが小さくなるので楽になります。

▲約40ダメージのベギラマ。光耐性があれば軽減可能

HP回復はベホイミで

そろそろホイミ程度では回復が追いつきません。 この先のことも考えると、そろそろベホイミを使えるキャラが1~2人いると良いでしょう。 みずげいHP回復のスキルなら、 スキルポイント50でベホイミを覚えられます。

通常攻撃とばくれつけんも対策

通常攻撃やばくれつけんは、ギルノに攻撃力低下か幻惑をかけることで軽減できます。
スキル覚える特技
ぼうぎょやいばくだき…攻撃力低下
まぶしい光…幻惑
けもの道すなけむり…幻惑
やいばくだき…攻撃力低下
あばれんぼうすなけむり…幻惑
やいばくだき…攻撃力低下

▲幻惑でばくれつけんがほとんどミスに

おすすめモンスター例

ホイミスライムは光にも少し耐性があるのでお勧め。
煉獄峠の魔界でスカウトできるドラムゴートは、光耐性を軽減するうえにアッパーのスキルでホイミとバイキルトを習得でき、攻防に活躍できます。
モンスター備考
光に強い
HP回復スキルでベホイミを習得
光を完全無効
光の心スキルの特技「まぶしい光」で相手を幻惑
光に強い
アッパースキルでホイミとバイキルトを習得
光に強い
火の心スキルでバイキルト習得
ポイント スカウトで仲間にした直後は弱いので、必ず1回他のモンスターと配合して再び同じモンスターを生み出しましょう。これでかなり強くなります。
シャイニングは物質系×悪魔系のGランク一般配合。 ランタンこぞう ×ドラキー などで作れます。

オススメ記事

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -