- スポンサーリンク -
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
特殊配合組み合わせ(左列:親2体、右列:子) | |
---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
特殊配合組み合わせ(左列:親2体、右列:子) | |
---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
No. | 513 |
---|---|
ランク | ![]() |
系統 | ![]() |
成長上限値 | ||
---|---|---|
特性込 Sサイズ | 特性込 Lサイズ | |
HP | 1330 (356位 / 526) | |
1330 | 1596 | |
MP | 470 (122位 / 526) | |
470 | 564 | |
攻撃力 | 510 (394位 / 526) | |
510 | 449 | |
守備力 | 530 (179位 / 526) | |
530 | 467 | |
すばやさ | 460 (321位 / 526) | |
460 | 405 | |
かしこさ | 640 (80位 / 526) | |
640 | 564 |
![]() | 軽減(25) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 普通(0) | ![]() | 軽減(25) |
![]() | 軽減(25) | ![]() | 激減(50) |
![]() | 軽減(25) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 普通(0) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 軽減(25) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 普通(0) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 軽減(25) | ![]() | 激減(50) |
![]() | 軽減(25) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 軽減(25) |
特性 | 開放Lv | 説明 |
---|---|---|
会心率アップ大 | 1 | 会心のいちげきの発生確率が約3倍になる。会心封じ状態では発動しない。「まじん斬り」による会心のいちげきの発生確率は25%から変わらない。敵が「会心かんぜんガード」の特性を持っている場合は与えるダメージが0になる確率を高めてしまうことになる。「ファイターズハイ」「ピンチで会心」の特性と相性が良い。 |
闇ブレイク大 | 20 | 自分が闇属性攻撃をする時だけ、敵の闇耐性を50下げる。例えば、メタル系モンスターのように闇属性攻撃が無効となる耐性を持っていても、無効(100)→激減(50)となり、ダメージが通るようになる。「闇のコツ」の特性と相性が良い。 |
封じブレイク大 | 40 | 封じ状態にする攻撃がかなり効きやすくなる(敵の耐性を50下げて判定する)。 |
1~3回行動 | 1 (L) | 1ラウンドに1~3回行動する。命令した行動は1回目に行われる。命令してもしなくても行動回数は変わらない。ぼうぎょや行動順が変わる特技を使用すると複数回行動が無効となる。原則として全能力値の上限が0.8倍になる(※特性「メタルボディ」持ちの場合は少し特殊で、HP・MP・攻撃力・賢さが0.7倍、メタルボディ特性によりHPはさらに1/3となる)。Lサイズのみの特性。複数回行動する特性は他に「1~2回行動」「2回行動」「2~3回行動」がある。 |
ピンチで会心 | 1 (L) | 自分のHP減ると会心のいちげきの発生確率が上がる(残りHP1/4以下で約6倍、残りHP1/8以下で約8倍)。会心封じ状態では発動しない。「まじん斬り」による会心のいちげきの発生確率は25%から変わらない。敵が「会心かんぜんガード」の特性を持っている場合は与えるダメージが0になる確率を高めてしまうことになる。「会心率アップ小」「会心率アップ大」「超会心率アップ」「ぼうえいほんのう」「くじけぬ心」「ラストスタンド」「背水の陣」の特性と相性が良い。 |
背水の陣 | 60 (L) | 残りHPが少ないほど敵に与えるダメージが増える。残りHPが最大だと約1倍、残りHPが1だと約2倍。「くじけぬ心」「ラストスタンド」「ぼうえいほんのう」の特性と相性が良い。 |
特技や効果 | 必要Pt | 説明 |
---|---|---|
ばくれつけん | 10 | 敵を選ばずに4回連続して通常攻撃の約0.38倍のダメージを与える。1回あたりのダメージ上限は250。「全体攻撃」の特性は無視される。 |
せいけんづき | 20 | 次のターン、敵1体に対して、使用モンスターの攻撃力の約0.6倍のダメージを与える(敵の守備力の影響を受けない)。 |
マホトーン | 30 | 敵全体の呪文を高確率で封じる(4~7ラウンド)。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい。 |
かしこさ+8 | 50 | かしこさが8上がる。 |
シルバースパーク | 70 | 敵全体に約200~350の電撃属性ダメージを与える。 |
暗黒斬 | 85 | 敵全体に闇属性の斬撃ダメージ(中)を与える。ダメージは通常攻撃の約1.2倍。 |
かしこさ+16 | 100 | かしこさが16上がる。 |
ぎゃくふう | 120 | 仲間全員を1度だけブレスを跳ね返せる状態にする。仲間からのブレスは反射しない。 |
黒くかがやく炎 | 150 | 敵全体に闇属性で約220~320のブレスダメージを与える。 |
やみのはどう | 200 | 敵全体に対して、攻撃力・守備力・すばやさ・かしこさを下げて弱体化させる。「いやがらせ」の特性と相性が良い。 |
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
![]() スライム系 |
![]() ドラゴン系 |
![]() しぜん系 |
![]() まじゅう系 |
![]() ぶっしつ系 |
![]() あくま系 |
![]() ゾンビ系 |
![]() ???系 |
X | S | A | B | C |
D | E | F | G |
- スポンサーリンク -
DLC(ダウンロードコンテンツ) |
---|
追憶のモグダンジョン |
エビ師範の修練迷宮 |
時の無限ボックス |
- スポンサーリンク -