攻略チャート:オアシス~ナギ平原

- スポンサーリンク -


【注目】スイッチ版FF10発売!機種ごとのFF10の違いをまとめました

オアシス~ナギ平原:目次

オアシス~サヌビア砂漠

オアシス

 →セーブスフィア
ティーダ1人でスタート。
 >>万能薬×4(泉の底の宝箱)、
  『アルベド語辞書第1巻』(取り忘れた場合のみ)
砂漠を進むと、ズー(HP12000)とイベント戦闘。
戦闘終了後にアーロンとルールーが仲間に加わります。
(戦闘で苦戦すると、戦闘途中で仲間になる)
テント付近でワッカが仲間に加わります。
 >>アルベド回復薬×8、
  『アルベド語辞書第3巻』(取り忘れた場合のみ)
 →スフィアモニタ

サヌビア砂漠・東部

 >>『アルベド語辞書第5巻』(取り忘れた場合のみ)
右にキマリがいて、近付くと仲間になります。
進むと、テント付近でリュックと合流します。
 >>エーテル×2、アルベド回復薬×8
 →セーブスフィア
オートガーダーとイベント戦闘になります。
(「盗む」を使用すれば一撃で倒せる)
 >>『アルベド語辞書第14巻』(取り忘れた場合のみ)
  ハイポーション×4

サヌビア砂漠・中央部

 →セーブスフィア
 >>ハイポーション×4、エクスポーション×2、メガポーション×2、
  アルベド回復薬×8、『アルベド語辞書第18巻』
セーブスフィアから左へ進むと、強敵ゾーンになります。
「ズー」「サンドウルフ×3」「宝箱」「サンドウォーム」などが出現。
 >>エリクサー、『アルベド語辞書第17巻』、
  Lv.2キースフィア、10000ギル
 →アルベド語の文字

サヌビア砂漠・西部

 →穴の中の花に近付くとサンドバルサムと戦闘(混乱に注意)
 >>ハイポーション×8、『金星の印』、メガポーション×3
  ラストエリクサー×3(サンドバルサムと戦う)、
  テレポスフィア×2(サンドバルサムと戦う)、
  エクスポーション×2
 →砂嵐やサボテンダーの石碑がありますが、今は
  どうする事も出来ないので放っておきましょう。

アルベドのホーム

アルベドのホーム

 >>ハイポーション×2(すぐ横の遺体)、『アルベド語辞書第19巻』

アルベドのホーム・入口

ボム×3&グアド・ガードと戦闘。

アルベドのホーム・メイン通路

 →セーブスフィア
入ってすぐ、デュアルホーン×2&グアド・ガードと戦闘。
セーブスフィア左の扉から先に進めますが、「アルベドのホーム」は
後で戻って来れないので、今の内に全アイテムを取っておきましょう。
 →「メイン通路」ではモンスターとエンカウントします。過去に同名の
  モンスターと戦っていると思いますが、ここのは特殊モンスターで、
  「わいろ」データも特殊なものとなっています。
  わいろを覚えている人は、下表から【わいろ一覧】を御覧下さい。
  (ちなみに「逆転のカギ」は結構レアなアイテムです)
 >>アルベド回復薬×4、アルベド回復薬×6、『アルベド語辞書第21巻』
 >>Lv.4キースフィア、Lv.2キースフィア

アルベドのホーム・居住区(1)

デュアルホーン×2&グアド・ガードと戦闘。
 >>『アルベド語辞書第20巻』(右のベッドの上の本)
・左の宝箱(中身を選べます)
  ボム(敵)/エリクサー/ハイポーション
  メガポーション/金の針/キマイラ(敵)
  ポーション/万能薬/イービルアイ(敵)
・右の宝箱(正しいアルベド語を入力せよ) >>フレンドスフィア
  1問目  2問目  3問目
  ×××  ×××  ×××
  ×××  ××○  ×○×
  ×○×  ×××  ×××

アルベドのホーム・居住区(2)

 →アルベド語辞書合成スフィア
キマイラ×2&グアド・ガードと戦闘。
・中央の宝箱(パスワード:5633) >>特殊スフィア
・右手前の宝箱(正解は3番目、4番目、2番目、1番目) >>技スフィア

アルベドのホーム・空調施設

 >>10000ギル

飛空艇

飛空挺・ブリッジ

 →セーブスフィア
一旦、ブリッジから出て戻り、アニキに話しかけるとイベント。
その後、ブリッジから出ようとするとイベント発生。
飛空艇内にモンスターが出現するようになります。
飛空艇内の上階(画面で言うと手前の通路)へ向かいましょう。

飛空挺・通路

 →スフィアモニタ、アルベド語辞書合成スフィア
ドナ、イサール、リンなども居ます。
 →モンスター発生前にドナと話すと会話イベント

飛空挺・キャビン

 →セーブスフィア
 >>アルベド回復薬×4(男と話す/モンスター発生時のみ)

飛空艇・甲板

【エフレイエ】とのボス戦!
(盗/水の魔石、水の魔石×2)

聖ベベル宮(1)

聖ベベル宮・聖なる塔

何度か戦闘しながらシーモアのところまで進みます。
(エフレイエ戦での傷は回復しないので注意!)
岩竜99型を倒したところでイベント。話が進みます。

聖ベベル宮・清流の通路

 →セーブスフィア

聖ベベル宮・僧官専用通路

 →セーブスフィア
 >>『アルベド語辞書第22巻』(試練の間直前の画面の手前)
奥へ進み、「試練の間」へ

聖ベベル宮・試練の間

下表の「試練の間・攻略」をお読みください♪
試練を抜けたら、階段を上って右に進みましょう。
 >>HPスフィア(宝箱に近付くと自動的に入手)
 →ベベルのスフィアを階段上のくぼみにセット。
  HPスフィアがあった場所の光を踏み、出現した台座を
  左に押します。(台座にベベルのスフィアが必要)
   >>ナイトランサー(キマリ/3/物理攻撃+3%,+5%+10%)
奥に進むと話が進み、召喚「バハムート」を習得!

聖ベベル宮(2)

聖ベベル宮・浄罪の路

 →セーブスフィア
ユウナ1人でスタート。途中でルールー、キマリ、アーロンが仲間になります。
(今仲間にしなかった場合でも、後で自動的に仲間になる)
まず中央の石板に矢印が付いているので、
そこからワープして仲間を集めると楽です。
 >>メガポーション、白魔法スフィア、エリクサー、黒魔法スフィア
 →光る石板を1・2の順に触ると、中央のワープ石板がマップ左上に
   移動します。そこから左へワープするとアイテムが取れます。
    >>技スフィア、10000ギル
     まどわざる指輪(ユウナ/3/沈黙防御・混乱防御・毒防御)
 →聖ベベル宮も時期限定のわいろモンスターが出現するので、
  わいろを覚えている人は下表の【わいろ一覧】を御覧下さい。
奥で、ユウナ1人で【イサール】(ボス1)との戦闘!

聖ベベル宮・浄罪の水路

 →セーブスフィア
ティーダ・ワッカ・リュックの3人に場面が変わります。
奥に進むと【エフレイエ=オルタナ】と戦闘!
(盗む/水の魔石×2、回復の泉)
 >>リターンマッチ(ワッカ/1/回避カウンター)
  アベンジャー(ティーダ/1/カウンター)

グレート=ブリッジ

 →セーブスフィア、オオアカ屋
シーモアのトコまで戻ると【シーモア・異体】(ボス2)と戦闘!
(会話)ティーダ:攻撃力アップ、ユウナ:魔法防御アップ
    アーロン:攻撃力アップ
(盗む・シーモア/テトラエレメンタル×2)

マカラーニャの森・野営地

 →セーブスフィア
イベント後、出発します。(出発後、野営地に宝箱)
 >>まどわざる指輪(ユウナ/2/沈黙防御・混乱防御)

ナギ平原

ナギ平原・南部

 →メイチェンのお話
 >>10000ギル、5000ギル(南東の宝箱)
 →南東の崖の上に黄色い羽があります。
  チョコボに乗った状態で調べるとジャンプして、
  【レミアム寺院】へ行く事が出来ます。

ナギ平原・中部

 →セーブスフィア、スフィアモニタ
セーブスフィア付近にテントがあります。
 >>Lv.2キースフィア(テントの少し北)
 →ベルゲミーネと召喚バトル(テントから少し南西)
  勝つと「召喚獣の心」とパワースフィア×30がもらえます。
  負けてもと「召喚獣の心」とスピードスフィア×30がもらえます。
 →東にモンスター訓練場があります。
 >>『アルベド語辞書第23巻』(北西の端)

ナギ平原・訓練場

モンスターを捕獲して、バトル訓練が出来ます。

ナギ平原・北部

 →「チョコボ」を訓練しているお姉さんがいます。
 →何かを見張っている男がいます。
  詳細は「七曜の印と武器(アルテマウェポン)」をお読みください。

ナギ平原・橋周辺

 →セーブスフィア
橋を渡ろうとするとイベントが起きて【護法戦機】と戦闘!
(盗む/月のカーテン×4)
倒したら橋を渡って「ガガゼト山」へ
 →橋の下に降りれる坂があります。

ナギ平原・谷底

 →セーブスフィア
 >>古ぼけた剣
 →「盗まれた祈り子の洞窟」に入れます。
  (特に行かなくとも話は進みます)

- スポンサーリンク -

- スポンサーリンク -