- スポンサーリンク -
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
マップ | 春 晴天 | 春 悪天 | 夏 晴天 | 夏 悪天 | 秋 晴天 | 秋 悪天 | 冬 晴天 | 冬 悪天 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スカウト場所 | ||||||||
鉄鋼砦の魔界・初級 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
大監視塔入り口付近 | ||||||||
大監視塔 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
1階・2階・3階 | ||||||||
常夜の要塞 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
1階・2階・3階 |
特殊配合組み合わせ(左列:親2体、右列:子) | |
---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
特殊配合組み合わせ(左列:親2体、右列:子) | |
---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() | |
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
No. | 440 |
---|---|
ランク | ![]() |
系統 | ![]() |
成長上限値 | ||
---|---|---|
特性込 Sサイズ | 特性込 Lサイズ | |
HP | 1330 (356位 / 526) | |
1330 | 1596 | |
MP | 360 (307位 / 526) | |
360 | 432 | |
攻撃力 | 580 (194位 / 526) | |
580 | 511 | |
守備力 | 690 (16位 / 526) | |
690 | 608 | |
すばやさ | 470 (297位 / 526) | |
470 | 414 | |
かしこさ | 430 (333位 / 526) | |
430 | 379 |
![]() | 弱点(-25) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 普通(0) | ![]() | 弱点(-25) |
![]() | 普通(0) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 激減(50) | ![]() | 激減(50) |
![]() | 普通(0) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 激減(50) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 軽減(25) | ![]() | 激減(50) |
![]() | 激減(50) | ![]() | 普通(0) |
![]() | 普通(0) | ![]() | 激減(50) |
![]() | 軽減(25) |
特性 | 開放Lv | 説明 |
---|---|---|
ミラクル攻撃 | 1 | 通常攻撃をした際、敵に与えるダメージは約0.9倍になるが、そのダメージの約半分だけ自分のHPを回復する。回復するHPは最大で200。敵が「やいばのボディ」の場合はダメージ反射が優先されて、回復はされない。「全体攻撃」の特性と相性が良い。 |
ぼうえいほんのう | 20 | 残りHPが最大HPの半分以下になっている場合、受けるダメージが約0.75倍になる。「ピンチで会心」「ピンチで魔力暴走」「背水の陣」の特性と相性が良い。 |
わるあがき | 40 | 力尽きるほどのダメージを受けた時、攻撃してきた敵に対して、HP0をオーバーした分の約0.5倍~約1.5倍のダメージを与える。敵が「まもりの霧」の状態でもダメージを与える。仲間全滅時は発動しない。毒のダメージで力尽きた場合は発動しない。攻撃してきた敵が既に力尽きている場合は残っている敵の中からランダムで1体にダメージを与える。混乱状態の仲間に倒された場合は残っている敵の中からランダムで1体にダメージを与える。 |
1~3回行動 | 1 (L) | 1ラウンドに1~3回行動する。命令した行動は1回目に行われる。命令してもしなくても行動回数は変わらない。ぼうぎょや行動順が変わる特技を使用すると複数回行動が無効となる。原則として全能力値の上限が0.8倍になる(※特性「メタルボディ」持ちの場合は少し特殊で、HP・MP・攻撃力・賢さが0.7倍、メタルボディ特性によりHPはさらに1/3となる)。Lサイズのみの特性。複数回行動する特性は他に「1~2回行動」「2回行動」「2~3回行動」がある。 |
たいでんたいしつ | 1 (L) | 自分がマヒ状態で、通常攻撃や物理攻撃の特技によってダメージを受けた場合、攻撃してきた相手を高確率でマヒさせる(2~5ラウンド)。 |
全ガードブレイク | 60 (L) | すべての状態異常系の攻撃がそこそこ効きやすくなる。 |
特技や効果 | 必要Pt | 説明 |
---|---|---|
くちをふさぐ | 3 | 敵1体のブレスを高確率で封じる(4~7ラウンド)。 |
バーハ | 10 | 仲間1体のブレスダメージを約0.25倍にする(4~7ラウンド/2段階アップ)。「おだてじょうず」の特性と相性が良い。 |
ドラゴン斬り | 20 | ドラゴン系のモンスター1体に通常攻撃の約2倍のダメージを与える。但し、それ以外の系統のモンスターだと通常攻撃の約0.6倍のダメージしか与えられない。 |
フバーハ | 30 | 仲間全体のブレスダメージを約0.5倍にする(4~7ラウンド/1段階アップ)。重ねがけで2段階(約0.25倍)まで上げることができる。「おだてじょうず」の特性と相性が良い。 |
最大HP+4 | 50 | 最大HPが4上がる。 |
ねむりこうげき | 70 | 敵1体に通常攻撃と同等のダメージを与えたうえで、ときどき眠らせる(2~5ラウンド)。 |
まもりの霧 | 85 | 1度だけダメージを無効にする。「つるぎのまい」「おうぎのまい」「ばくれつけん」「シャイニングボウ」の場合は、最初の1発目だけ無効となり、2発目以降はダメージを受ける。「わるあがき」「最後のあがき」の特性発動によるダメージを防ぐことはできない。 |
ぎゃくふう | 100 | 仲間全員を1度だけブレスを跳ね返せる状態にする。仲間からのブレスは反射しない。 |
あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
は行 | ま行 | や行 | ら行 | わ行 |
![]() スライム系 |
![]() ドラゴン系 |
![]() しぜん系 |
![]() まじゅう系 |
![]() ぶっしつ系 |
![]() あくま系 |
![]() ゾンビ系 |
![]() ???系 |
X | S | A | B | C |
D | E | F | G |
- スポンサーリンク -
DLC(ダウンロードコンテンツ) |
---|
追憶のモグダンジョン |
エビ師範の修練迷宮 |
時の無限ボックス |
- スポンサーリンク -